最新更新日:2024/03/19
本日:count up48
昨日:159
総数:227422
令和5年度 明和小学校グランドデザインは 「一人一人が かがやく明和小」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

イチジク畑の見学に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月27日、総合的な学習でお世話になっている磯村さんのイチジク畑へ、見学に行きました。以前よりも大きくなったイチジクを見て、子どもたちは目を輝かせていました。

ブックトークがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月26日、学校司書の岡田先生によるブックトークがありました。子どもたちが本に興味がもてるよう、2冊の本を紹介していただきました。子どもの中には、紹介された本をさっそく借りた子もいました。

さくら・ふじ組 ジャガイモ料理をつくりました

 先日収穫したジャガイモを使って、スイートポテトを作りました。ジャガイモ料理は2回目ということもあり、皮むいたり根を取ったりピーラーの使い方がとても上達しました。みんなで熱々のスイートポテトをおいしくいただきました。次の調理も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィーク明けに植えた夏野菜が、大きく育ちました。

ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の読書タイムで、図書館司書の岡田先生に「ブックトーク」をしていただきました。主に図書館にある本の紹介をしていただきましたが、ブックトーク後、「この本は図書館のどこにあるの?」など、本に興味をもって早速質問している児童もいました。

クリーンバス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(月) 環境クリーンセンターとリサイクルプラザの見学に行きました。初めてごみクレーンやごみピットを見て、興味津々な様子でした。見学中には、国語の「メモの取り方をくふうして聞こう」の学習を生かして、一生懸命メモを取りながら、話を聞いていました。今日学んだことをこれからの生活に生かしていけるといいですね。

きらりさん探し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の訪問後、各グループごとに学級でどんなきらりがあるか発表しました。その時に出てきた疑問を、もう一度きらりさんに質問しに行きました。たくさんのきらりを発見できたようです。

図工 「じぶんマーク」で みんなともだち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの好きなものに顔や手足をつけて、「じぶんマーク」を考えました。1人3枚ずつ描いた中で、一番のお気に入りの作品をクラスのみんなに紹介しました。どの子もアイデアいっぱいのすてきな作品ができました。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、保健委委員会で手洗いの実験を行いました。
外で遊んだあと、水で手を洗ったあと、石鹸で手を洗ったあと
の3つを比べます。結果がとても楽しみです。

1年 トム・ソーヤの森の「なつまつり」の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トム・ソーヤの森の「なつまつり」の準備を進めています。今日は、久しぶりに天気がよかったので、トム・ソーヤの森で活動することができました。お店で使うための材料を集めたり、試作品を作ったりしました。子どもたちは、石をケーキに見立てて飾り付けをしたり、葉っぱで看板を作ったりと、それぞれが楽しいお店にするために工夫していました。どんなお店がになるか楽しみです。

アサガオの花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 育てているアサガオが日に日に大きくなり、ついに花が咲きました。朝、うれしそうな顔で報告にきた子がいました。まだ咲いているものは少ないので、「わたしのアサガオも早く咲いてほしいな。」と話す子どもたち。つぼみが出てきているので、もうすぐ咲きそう。楽しみですね。

理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吸う空気と吐いた空気に、どんな違いがあるのかなと疑問に思い、以前にも使用した気体検知管を使って、酸素と二酸化炭素の割合を調べます。グループで協力して実験開始です。

司書さんのブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
21日に、司書さんに、ブックトークをしていただきました。
おすすめの十冊のうちの一つ、「すみれ島」の読み聞かせや、「バッテリー」のブックトークなどを聞きました。
子どもたちは興味をもって真剣に聞いていました。
たくさんの本に触れ、自分の世界を広げていってほしいと思います。

命をいただく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つかんだあまごを自分でさばく
いのちをいただく


退村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
施設の管理人さんにお礼を言い、今から学校に向かいます。











iPhoneから送信

五平餅できました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしい味噌だれの五平餅ができました。自分で作った五平餅は最高です。











iPhoneから送信

あまごつかめたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あまごつかみが始まりました。川の隅にあまごを追い込んで、みんな上手につかんでいました。











iPhoneから送信

あまごつかみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨も上がり、楽しみにしていたあまごつかみが始まりました。

3日目 曇り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食はパン

さあ、片付けよう
毛布を返納て掃除
後に使う人のことを考えて

3日目 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜の雨も上がり、さわやかな朝を迎えました。今日は自然教室最終日です。仲間と協力して、あと1日がんばります。











iPhoneから送信
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地