最新更新日:2024/04/19
本日:count up44
昨日:140
総数:231288
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

学年の枠を越えて(クラブ活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生以上の児童が、共に楽しむ集団活動がクラブ活動です。
本校では、13種類のクラブがあります。
年間7回の予定です。今日は、2学期最初の活動日です。

決して多い数ではありません。それだからこそ、みんな楽しみにしています。
学年の枠を越えてふれあい、共通の興味・感心を持つ者同士、楽しく集中して活動することができました。
子どもたちも授業のときとは一味違っていて、楽しそう!

「ラジオドラマクラブ」
 感情を表現するために、ゾンビごっこをしました。
 鬼に触られたら、笑います・・・
「折り紙・イラストクラブ」
 今日は、イラストの作成。素敵な図案が出来上がり。
「図書クラブ」
 みんな、読書に夢中です。

仲良し班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最初の「仲良し班遊び」が行われました。通学班ごとに、「長縄跳び」「おにごっこ」「だるまさんがころんだ」などを楽しみました。校庭には、子どもたちの笑顔と歓声が広がりました。

岡田煉瓦 見学の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週、総合的な学習の一環で、根崎町の「岡田煉瓦」を見学します。見学前に質問したい事柄を考えたところ100以上になったため、質問内容を精選することになりました。プリントを見ながら一生懸命話し合い、60個ほどにしました。子どもたちは、それでも「こんなに質問が多いと岡田さんが困るのでは」と考え、自分たちが本当に知りたいことについて、考えることになりました。

理科の実験

 3年生の理科の学習で初めての実験を行いました。車をより動かすにはどうしたらよいかを楽しみながら学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期初めての授業参観日。
やや緊張気味の子どもたちでしたが、各クラス一生懸命授業に取り組みました。
 
保護者の皆様、お忙しい中参観いただきありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3時間目と4時間に授業参観。

今日はさまざまな授業をご覧いただきました。

4年 図工「木々を見つめて」
5年 e―ネット安心講座「安全に楽しく使おうケータイとゲーム機」
6年 薬物乱用防止教室


 

さくら組 大豆で豆腐作りをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(水) 大豆を使って豆腐作りに挑戦しました。はじめての豆腐作りでしたが、ちゃんと固まり、おいしい豆腐が完成しました。豆腐を作る過程でおからや豆乳ができることが分かり、「今度はおからを使って何か作りたい。」と期待が膨らみました。

第5回代表議会

画像1 画像1
画像2 画像2
第5回代表議会が行われました。
今日の議題は
 ・陸上選手応援コーナーについて(企画委員会)
 ・1時にワゴン出発週間について(給食委員会)
 ・前期の活動の反省

よりよい明和小になるようにみんな真剣に話し合っています。

夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちも夏休み作品展を見学。
体育館いっぱいに並ぶ作品を見て、どの子も興味津々。
思わずのぞき込んだり、遊んでみたり…。
どの作品も力作、大作ぞろいです。

また、教室や廊下にも夏休みに制作したポスターや習字の作品が掲示されています。

明日は授業参観日。
ぜひ、ご覧ください。

夏休み作品展にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から始まる夏休み作品展。
各学年、体育館に自分の工作作品や自由研究作品を搬入しました。
体育館一面に、アイデアいっぱいの作品・自由研究が展示されました。
全校児童のがんばった作品がずらりと展示されます。ぜひご覧下さい 

夏休み作品展の公開は、体育館にて
9/7(木)8:50〜16:00
9/8(金)8:30〜13:10

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度2回目の避難訓練を行いました。

今回の訓練は、予告無しで休み時間に行いました。
教室や廊下、図書室などそれぞれの活動場所で地震が起こった場合、どのように動いて避難するのか訓練をしました。

避難訓練は自分や友達の命を守るための活動です
地震や火災などいつ起こるか分かりません。もしもの時に、自分で考え行動できるよう、今後も心の準備をしておきましょう。

2学期も元気よく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期がスタートし、本格的に授業が始まりました。

暑さも和らぎ、学習に集中できるようになってきました。
どのクラスも真剣に学習に取り組んでいました。

いつもありがとう 図書ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
図書ボランティアの方による新学期の飾りつけです。
素敵ですね。

いつも本の整理や図書館の掲示物を作成していただき、ありがとうございます。

学校の柿の実も色づいてきました。読書の秋です。

さあ、本を読みましょう!!

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体測定で、身長と体重を測ります。

でもその前に、養護教諭より夏休みの様子について聞かれました。
「楽しい夏休みが送れた人は」
「はーい」
みんな元気よく手が上がります。
また、保健指導のクイズもありました。

1・2年生の人は、何時までに寝るといいのかな?
 (1)9時 (2)10時 (3)11時 
多くの子は、(2)に手をあげました。
脳や体を成長させる「成長ホルモン」は寝ている間にたくさん出ます。
また、睡眠は、体や脳の疲れをとったり、体を成長させたり、体の抵抗力を高める働きがあります。

就寝時刻の目安の目標は
 1・2年生の人は9時
 3・4年生の人は9時30分
 5・6年生の人は10時

早寝・早起き・朝ごはん・朝うんちに心がけましょう。
来週から、元気アップ週間がはじまります。

4年生 2学期 スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日、本日から2学期がスタートしました。子どもたちは元気に登校して、始業式に参加しました。元気な姿を見ることができ、担任としてとてもうれしく思いました。
 さて、2学期は、校外学習、学芸会、マラソン大会など行事も多く、子どもたちにとって楽しみがたくさんあります。また、10月には研究発表会もあり、子どもたちのがんばる姿をたくさんの人に見ていただきます。子どもたちが毎日楽しく登校できるよう、引き続き支援をして参りたいと思います。よろしくお願いします。

さわやかな2学期のスタート 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室をのぞくと、夏休みの作品を提出したり、宿題の答え合わせをしたりする姿が見られました。空っぽだった教室が、子どもたちの元気な姿でいっぱいになりました。流れるチャイムの音もさわやかに聞こえます。

さわやかな2学期のスタート 2

画像1 画像1
画像2 画像2
8月6日に行われた安城選手権大会夏季水泳大会では、多くの子どもたちが活躍をしました。本校は、小学5年男子50m自由形で3位に入賞、小学6年女子50m自由形で6位に入賞し、全校で栄光をたたえました。

さわやかな2学期のスタート  1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ2学期が始まりました。子どもたちの元気な声が響き渡っています。始業式では、1年生と4年生の代表が2学期の抱負を語りました。校長からは、子どもたちとの再会の喜びと、命の大切さについての話がありました。2学期も、どうぞよろしくお願いします。

4日目 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員無事に帰ってきました。迎えのお家の方の顔を見て、子どもたちはほっとした様子でした。準備、送迎等、ありがとうごさいました。













iPhoneから送信

学校に向けて出発

あっという間の三泊四日でした。
たくさんの思い出と一緒に帰ります。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地