最新更新日:2024/03/26
本日:count up33
昨日:43
総数:228380
令和5年度 明和小学校グランドデザインは 「一人一人が かがやく明和小」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

産直の見学に行きました

 26日、29日の2日間で安城南部産直センターへ見学に出かけました。お客さんがどうやって商品を選んでいるのか、お店の人は、お客さんに来てもらうためにどんな工夫をしているのかを調べました。お店の方のご好意でバックヤードまで見せていただき、興味津々で見学をする子どもたちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

付せんを使って整理しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間、「岡田煉瓦で調べたことを整理しよう」という課題で学習しました。付せんに調べたことを書き込み、仲間分けをしました。
 頭をつきあわせながら、相談する姿がすてきでした。

さくら組 枝豆が収穫できました

 10月3日(火) 1学期に植えた大豆の種が大きくなり、たくさんの枝豆がなりました。野菜の先生を招き、一緒に収穫をして、塩茹でにして食べました。たくさんできたので、誰におすすめしたいかを考え、野菜の先生や家族に枝豆を販売しようと計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 トムソーヤの森で活動

 秋のトム・ソーヤの森で1年生が生き生きと活動をしています。今年はこの森に保育園の年長さんを招待する予定です。きっと張りきって計画・準備をすることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら組 安城福祉まつりに作品を出品しました

10月1日(日) 安城市総合福祉センターにて、安城福祉まつりが行われます。本校を含め、安城市内小中学校の特別支援学級の児童の作品が、展示されます。本校さくら組は、ローラー絵の具とクレヨンを使用し、秋をテーマとした作品を出品しました。ご都合がつきましたら、ぜひご覧ください。(9時〜16時、福祉センター3階にて展示)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 きらりさん訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月20日(松組)、21日(梅組)にきらりさん訪問に出かけました。きらりさんに会って、話を聞く子どもたちの目はきらきらしていました。これからの生活科の授業が楽しみです。

さくら組 クッキーショップ「さくら」開店

 9月22日(金) 豆腐作りをした際に、大豆からできたおからを使っておからクッキー作りに挑戦し、クッキーショップ「さくら」を開いて販売しました。52袋あったクッキーはすべて完売し、お客さんに喜んでもらえて子どもたちも嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、研究授業とその後の協議会がありました。
それぞれの指導者の願いに向かって、子どもたちひとりひとりががんばっていました。

先生たちも勉強しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業後は、先生たちも勉強会

児童が下校した後、先生たちも授業について学び合います。
みんなでよりよい授業方法の意見を出し合い、分かる授業をめざし、がんばっています。

ハーモニータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明和小学校の自慢のひとつに「歌声」があります。

毎朝、各学級は歌声でスタート
今日は、月1回の「ハーモニータイム」
全校の子どもたちが一つになって、「すてきなハーモニー」をつくりあげます。  
「歌声が響く学校」を今年もめざします。

ブドウの料理を作りました!

明和産のブドウを広めるために考えて来たブドウのレシピでブドウの調理をしました。松組はゼリー、梅組はシャーベットを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切間パーク草刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月20日、5年生が、環境保全会の方々と力を合わせ、切間パークの草刈りをしました。草がきれいに無くなったことで、新たな発見があったようです。これからどんなパークになっていくのか楽しみです。

敬老メッセージ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月17日、全国敬老キャンペンあいち「敬老メッセージ発表会」がで安城市文化センターで開催されました。
 メッセージ作品は「おじいちゃんやおばあちゃんに宛てた手紙」です。3000通近くの応募があった中で、入賞した60名のメッセージの朗読と表彰が行われました。
 本校は5年生の児童が発表しました。
 子どもたちがおじいちゃんやおばあちゃんに宛てた温かいメッセージが、会場に来てる人たちに伝わり、心温まる発表会でした。

畑にジャガイモを植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜の先生と一緒にジャガイモを植えました。ジャガイモを植えてジャガイモができるということに驚いている子どもや不思議に思う子どももいました。みんなジャガイモができるのを楽しみにしています。

安城市小中学校フラワーコンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安城市小中学校フラワーコンクールの審査が行われました。
日ごろより、栽培委員会の児童を中心に、水かけ・草取り・花殻摘みなどの手入れを行い、見事な花壇となりました。
「秋の夕日と月」をイメージした、児童考案のデザインで作られました。
赤サルビアの鮮やかな赤色が映えます。

コミュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週金曜日の朝は、全校で「コミュタイム」の時間。
子どもたちによる話し合い・伝え合いの時間です。

コミュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の話題は
 6年生は「救急車を有料にすべきか」
 5年生は「ドラえもんの主人公は、ドラえもんかのび太か」



9月14日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の全校朝会のお話は教頭先生。
9月9日の土曜日に行われた日本学生対校選手権男子100m決勝で、9.98秒の日本新記録を樹立し、日本人で初めて「10秒の壁」を破った桐生祥秀選手の話をされました。
また、現在、男子100mの世界1位は、9秒58 ウサイン・ボルト選手。
ボルト選手と桐生選手の差についても、目に見える距離で教えていただきました。
明和小学校からも、世界の舞台で活躍する選手が出ることを祈ってます。

その後、2つの団体の表彰がありました。おめでとうございます。
 
・第24回碧南市長旗争奪少年野球大会
  安城ライナーズ 準優勝
・第33回安城市子ども会フットベース大会
  東端子ども会  準優勝
・第9回フットベースボール大会(西三河)
  東端子ども会  第3位
 
 東端子ども会の4年生〜6年生の15名は、市の大会で準優勝し、安城市の代表として西三河大会に出場し、見事第3位に輝きました。

4年生 総合 岡田煉瓦見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9/14(木)総合的な学習の一環として、岡田煉瓦さんの見学に行きました。
 煉瓦を製造する工程を見せていただき、煉瓦の材料である粘土に触れたり、出来上がった煉瓦を持ったりする体験もさせていただきました。また、子どもたちからの質問にもたくさん答えていただきました。これから見学したことをもとに話し合い、さらに学びを深めていきます。

マット運動!

 体育の学習で、マット運動を行いました。まずは、マットの上でゆりかごのようにゆらゆらとゆれることからはじめ、前転や開脚前転を練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地