最新更新日:2024/04/19
本日:count up119
昨日:127
総数:231223
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

自然教室3

 3日目は命の授業であまごつかみをしました。川の中をすいすい泳ぐあまごに悪戦苦闘。美味しく食べるために内臓も自分たちできれいに取ることができました。汗をかいて捕まえたあまごは格別!五平餅も一緒に作ってペロリと食べてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室2

 子どもたちだけで作ったカレーライス。後片付けも仲間と協力して行い、鍋だってピカピカにすることができました。
 キャンプファイヤーでは、みんなで大きな火を囲んで、友情の火を仲間とともに心に灯しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室

 6月23日〜26日の3泊4日新城市にある作手高原野外センターに行ってきました。今年はスローガンに「Never give up〜全力で挑戦 仲間と協力 4日間を最高の思い出に〜」を掲げました。何事にも全力であきらめない姿勢を子どもたちは意識して過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 防犯教室がありました

5月27日(水)の2時間目に、防犯教室がありました。
交通指導員さんに防犯の合言葉「いかのおすし」を教えてもらいました。
続いて、防犯のDVDを観て、身を守るために気をつけなくてはいけないことを学びました。
次に不審者に会った時の対応として、大きな声を出すことを確認し、各クラスの代表者による大声コンテストを行いました。どの子も大きな声で「たすけてー」ということができました。
最後に、講師の先生から防犯についてのお話を聞きました。
自分の身を自分で守る学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「めいしだいさくせん」がんばってます

生活科で、「めいしだいさくせん」を行っています。合言葉は「自分たちの力で明和の人のなぞをとこう!」です。
6月22日と23日に、他学年のクラスに「めいしだいさくせん」のお願いにいきました。
さっそくいろいろな人に声をかけることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 野菜マスターさんに聞いてみよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(水)2年生の生活科の学習で、野菜に詳しい野菜マスターさんに育て方を教えていただきました。2年生は、一人一鉢の夏野菜のお世話をがんばっています。大きくなる一方で、「葉が黄色くなったよ。」「虫に、葉っぱを食われた。どうしよう。」など、困ったことが出ていました。そこで、野菜マスターさんに来ていただき、困っていることを教えていただきました。
 「枯れた葉っぱは病気だから取らないと、どんどん他の葉に病気がうつるよ。」「トマトの水やりは、1週間に1回程度でいいよ。」など教えていただきました。これから暑くなる時期ですが、暑さに負けずりっぱな野菜を育ててほしいとおもいます。

2・4年生 にこにこペア遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(月)2・4年生のにこにこペア遊び(異学年交流)がありました。明和小学校では、上学年と下学年がペアになって、遊んだり、学習したりします。
 今回は、第1回目の遊びの時間。今まで遊びを考えてもらっていた4年生は、今年初めて遊びを考える側になります。2年生に喜んでもらうために考えた遊びは、『しっぽとり』。4年生手作りのしっぽをつけて、ペア同士で手をつないで運動場を走り回りました。4年生の足の速さに、嬉しそうについていく2年生。楽しい時間が過ごせたようです。次のにこにこペア遊びも楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地