最新更新日:2024/04/25
本日:count up6
昨日:174
総数:366221
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月15日 ふれあいネット 親子学級

4年生 七夕かざりを作ろう のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、実験中です

 電池を使ってモーターを動かし、羽を回転させるぞ! 4年生の理科では、回路を作り、電流の流れについて学習しています。電池の向きを変えると、回転はどうなる? 実験で確かめよう! 
画像1 画像1

消防署見学に行ってきました(4年生)

 消防署に見学に行きました。様々な種類の消防車があり、どのような仕組みになっているかについて知ることができました。また、すばやく出動するための工夫などを学びました。初めて見るものばかりで、熱心に質問をしたり、消防士の方の話に一生懸命耳を傾けたりしている子がたくさんいました。
 消防士の方々の日々の努力を知り、より一層火を使う際には気を引き締めて使う必要性を感じた子も多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生音楽の授業「歌のにじ2」

4年竹組と梅組の歌のにじの授業の様子です。
アンコールタイムも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンバス(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境クリーンセンター、リサイクルプラザに見学に行きました。たくさんのごみが処理されている様子や、ごみを再利用する仕組みについて知ることができました。
 見学が終わるころには、「少しでもごみを減らしたい」「きちんと分別をしないと迷惑がかかる」という子どもたちの声が聞こえてきました。ごみに対する意識が高まったようです。
 環境にやさしいくらし方について、これから社会科や総合学習で学んでいきます。これからの学習が楽しみになる、充実したクリーンバスでした。

5月の音楽の授業「歌のにじ」

4年生の音楽では、グループ活動に挑戦!
歌とリコーダーの重なりを生かして演奏する活動に取り組んでいます。

音の重なりは、自分一人では作り出すことができません。
仲間と一緒に活動する経験を重ねて、たくさんの音が集まる楽しさを感じてほしいです。

松組では、発表会の後にアンコールタイム!
演奏したい子が合唱台に集まって、演奏したいパートを演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力いっぱいがんばった「どっこいしょ」!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先輩として、3年生に指先の細かい動きまで教えながら、毎日練習に取り組んできました。
 本番は、真剣に力いっぱい踊ることができました。踊り終わった子どもたちは、一段とたくましくなったように感じました。
 ご声援ありがとうございました。

いよいよ明日は運動会!(4年生)

画像1 画像1
 運動会に向けての、最後の練習を行いました。声や表情、視線にも気を配りながら、「どっこいしょ」の最終確認をしました。
 練習の後には、学級委員の呼びかけにより、学年みんなで円陣を組み、気持ちを高めました。
 明日の運動会では、子どもたちの力いっぱいの姿をぜひご覧ください。

「どっこいしょ」の練習がスタート!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて、「どっこいしょ」の練習がスタートしました。今年は、3年生をリードする「先輩」の立場になります。3年生に動きのコツを教えたり、教室で自主的に練習をしたりするなど、はりきる先輩の姿が頼もしいです。
 どんな「どっこいしょ」を完成させてくれるのか、今から楽しみです。みんなで、力いっぱいを楽しみましょう。

4年生 学年集会を開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生がスタートして一週間が経ったところで、学年集会を開きました。
 担任紹介の後、各クラスの学級委員がそれぞれのクラスの級訓を発表しました。どのクラスの級訓にも自然と拍手が送られ、温かい雰囲気の中で会が進みました。会の最後には、みんなで心を合わせ、『群青』を歌いました。
 4年生の合言葉は、『Best(ベスト)』です。一人一人がベストを尽くして、4年生みんなの力で、すばらしい毎日にしましょう。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 代休日
6/18 6年歴史博物館見学
6/19 英語5年・6年・4年 
英語5年・6年・4年
6/20 交通安全指導日 児童集会 英語6年・3年 一斉下校
6/21 スマイルデー 40分4時間授業 一斉下校
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726