最新更新日:2024/03/19
本日:count up258
昨日:180
総数:361171
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月11日 公開学芸会 2

 ライトを浴びての熱演が、どの子もきらきらと輝いていました。子どもたちの真剣な姿に、胸が熱くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 公開学芸会

 たくさんの方に見ていただき、どの学年もはりきって演じることができました。お話を表現する楽しさ、友達と力を合わせて一つの舞台を作り上げる感動、学芸会を通して、たくさんのことを学びました。温かいご声援をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会

 6年生は「美女と野獣」を演じました。主人公の心の変化を、迫力いっぱいに演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内学芸会

 5年生は「注文の多い料理店」を演じました。宮澤賢治の世界を、歌と演技で雰囲気たっぷりに演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内学芸会

 4年生は、「もしも時間がもどせたら」を演じました。毎日の中で、だれでも一度は考えたことのある思いを劇で表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内学芸会

 3年生は「本当の宝物は」を演じました。いろいろな国からの代表者の衣装や主張がおもしろいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

校内学芸会

 2年生は「浦島太郎」を演じました。竜宮城がきらきらしていました。お話を歌詞にした歌が、楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内学芸会

 1年生は、「からすはやっぱりくろがおにあい」を演じました。歌と踊りがとてもかわいらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔の遊びを教えてもらおう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、こま、おはじき、けん玉、ヨーヨー、めんこを教えていただきました。3年生は、運動場ではねつきや竹とんぼに挑戦しました。楽しいひとときを過ごすことができました。地域のみなさん、ありがとうございました。

11月2日 試演会(学芸会に向けて)4〜6年

 今日、4〜6年生の学芸会の試演会を行いました。完成が近いなと思わせるような見事な演技を見せてくれました。あと一週間、どこまで演技にみがきをかけてくれるか楽しみです。
 下の写真は、上から4年生、5年生、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 試演会(学芸会に向けて)1〜3年

 学芸会本番に向けて、本日、1〜3年生の試演会を行いました。本番と同じように通しで演技をしましたが、どの学年もずいぶん仕上がってきていることを実感させる内容でした。下の写真は、上から1年生、2年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日・29日 教育展

 台風の接近のため、両日ともあいにくの雨となりましたが、たくさんの保護者の方に、子どもたちの作品を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 ケータイ・スマホ安全教室

 授業参観のあと、安心安全インターネット塾の勝野さんをお招きして、4〜6年生児童を対象に「ケータイ・スマホ安全教室」を体育館で実施しました。トラブルを防ぐためにフィルタリングをかけてもらうとよいなど、子どもたちにも具体的でわかりやすいお話であったので、子どもたちは、話をじっくり聞き、質問を積極的に行っていました。
画像1 画像1

10月18日 授業参観

 道徳または算数の授業参観を実施しました。どの子も一生懸命に授業に取り組んでいました。保護者の皆様には、ご多用の中、参観をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

満開のマリーゴールド

マリーゴールドが満開です。上が正門花壇、下は東門花壇です。マリーゴールドの花がこぼれるように咲くと秋が深まります。
正門花壇 正門花壇
東門花壇 東門花壇

10月 実りの秋です

10月が始まりました。上より、フラワーロード、サルビアの赤い色が濃くなりました。正門花壇、アキランサスの葉も赤く色づいてきました。5年生のバケツ稲、たわわに実っています。秋本番の10月です。
フラワーロード フラワーロード
正門花壇 正門花壇
バケツ稲 バケツ稲

10月2日 観劇会

 劇団たんぽぽによる『いのちのまつり〜ヌチヌグスージ〜』という劇を体育館で鑑賞しました。コミカルな部分がたくさんあり、子どもたちは楽しみながら見ることができました。親から子へ、そして孫へ、つながっていくいのちの物語でした。
画像1 画像1

9月28日 音楽集会(鼓笛部発表)

 音楽集会では、鼓笛部と3年生が発表しました。はじめに鼓笛部が発表しましたが、その演奏・演技は、実に見事なものでした。すばらしいの一言です。
 最後に、3年生に向かって「たくさん入部してね」としっかり宣伝もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 大胡田誠さん・亜矢子さん講演会・コンサート

 2年梅組の授業のあと、体育館で、大胡田誠さんの講演と亜矢子さんのコンサートを行いました。
 全盲でありながら、弁護士になるという夢を叶えた大胡田誠さんの講演では、夢を叶えるために心がけておくとよいことを、子どもたちにわかりやすく話していただきました。
 続いて、全盲の歌手でもある妻の亜矢子さんが、ピアノを弾きながら、体育館中に響くきれいな歌声を披露してくれました。子どもたちのために、歌いながら体を動かす場面を用意していただいたので、子どもたちはとても楽しい時間を過ごすことができました。
 最後に、二人の息の合った演奏や歌も聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 大胡田誠・亜矢子ご夫妻から学ぶ

 2年梅組の生活科の授業に、ゲストティーチャーとして、全盲の弁護士の大胡田誠さんとその妻の亜矢子さんをお招きしました。授業では、弁護士になるという夢を叶えるために一番大切にしたことは何であったかについて、道具や設備ではないかという立場と、周りの支えではないかという立場に分かれて意見交流をしました。たくさんの意見が出てきたところで、大胡田誠さんに登場していただきました。そして、実際に使った道具を見せていただいたり、母親に励まされたエピソードを話していただいたりして、道具や設備と、周りの支えの両方があったからこそ、弁護士になるための努力ができ、夢を叶えられたんだと教えていただきました。家族という立場から、妻の亜矢子さんには、クイズを交えて、盲導犬や子育ての様子について、話していただきました。授業の最後に、二人に感謝の気持ちを込めて、みんなで歌のプレゼントをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/15 フッ化物洗口 クリーンタイム 児童議会
11/16 全校集会 一斉下校
11/17 スマイルデー(牛乳パック) 委員会5・6年生
11/20 交通安全指導日7:30 読書タイム
11/21 読み聞かせ ALT6年
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726