最新更新日:2024/03/27
本日:count up39
昨日:47
総数:361992
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

アイシン環境学習修了式

 4年生になってから1年間続いた、アイシン環境学習の修了式を行いました。
 この1年で環境のことについてとてもくわしくなったみんな。これからも、「エコ宣言」をわすれずに、環境のために考えていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

雪あそび!

まちにまった雪あそびの日!根羽村から校庭にとどいた真っ白な雪でたくさん楽しみました!
画像1 画像1 画像2 画像2

にしきっ子の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まってから約1か月。ついに今日のにしきっ子の会本番をむかえました。
 どのグループも練習の成果が出ていて、素晴らしい発表でした!

理科の授業で実験を行っています。

 理科の授業で、理科室で実験を行っています。
温度によって空気の体積はどう変わるのかという実験を行ったり、ガスコンロやアルコールランプの使い方を学習したりしました。
 初めてマッチに触る子もいて、うまく火をつけられたときは歓声があがりました。
 これからも、安全に楽しく実験を行っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一台でタブレットを使いました!

 それぞれの学級で一人一台タブレットを使い、授業を行いました。
カメラ機能を使って色々な写真を撮ったり、ペンでお絵かきをしたりと楽しみました。
 
 タブレットに初めて触る子も多かったので、みんなはじめは戸惑っていたけれど、授業の終わりには少し慣れてきたのか色々な機能を使いこなすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の授業いろいろ

図画工作科では、読書感想画を描きました。
「おっきょちゃんとかっぱ」というお話の中から自分の描きたい場面を描きました。
物の形が分かるようにクレヨンで彩色したり、遠くから見てもはっきりと分かるように線やかげを描き加えたりしました。

理科では、月の観察や、ツルレイシの観察をしています。
夏には葉が茂っていたツルレイシも、枯れて種がとれるようになりました。

体育では、とび箱を行いました。
台上前転にも挑戦しました。
跳べるようになろうと何度も挑戦するすがたが見られました。

また、安全指導として、交通安全についてもあらためて学習しました。
図画工作 図画工作
理科 理科
安全指導 安全指導

愛・シンパシーゲームをしました!

 総合的な学習の時間で愛・シンパシーゲームをしました。
 わたしたち人間が、どれだけの生物のくらしをこわしているのかを体験して、びっくりしましたね。これからは、人間のことだけでなく、ほかの生物のことを考えてくらしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の遠足 〜あいち健康の森公園〜

秋の遠足で大府市のあいち健康の森公園に行ってきました。
からだのしくみや健康についてたくさん学ぶことができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 9月の授業いろいろ

理科では、身体のつくりやしくみについて学習しました。
筋肉が伸び縮みすることで、骨が動かされることを学習するときには、自分やお友達の体の筋肉を触るだけでなく、先生の筋肉を触って確かめました。

社会では、家庭で使う水について学習しました。
タブレットも使用して授業を行っています。
これから、田畑に使う水や明治用水についても学習を進めていきます。
10月4日には「水のかんきょう楽校」へ校外学習に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「空気と水」

理科では「空気と水」について学習しています。
とじこめられた空気や水に、力を加えると・・・!?

今までの学習から、実験の結果を予想し、どうしてそのような結果になったのか学びを深めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

お買い物ゲームをしました!

 総合的な学習の時間でお買い物ゲームをしました。
 はじめはどれだけ安くできるかということを考えながらお買い物をしていたけれど、環境のことを考えると、安さだけを考えてお買い物はできないということがわかりましたね。
 これからの学習につなげていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作「お助けアニマル」を作ろう!

図画工作では、板を使って、お助けアニマルを作っています。
のこぎりをぎこぎこひく作業も、くぎを飾りで打ちつける作業も、真剣そのもの!
思い思いの作品作りに熱中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱を帯びる練習。

 ゴールデンウィーク前に始まったどっこいしょの練習。初めはなかなか上手に踊ることができなかったけれど、たくさん練習して今ではとっても上手に踊れるようになりました。
 運動会本番での迫力満点のどっこいしょをどうぞご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

○□△から・・・

15日に4年生全体で図画工作の授業を行いました。
絵の具を使って画用紙に大きな○と中くらいの□と小さい△を描き、画用紙を折り曲げると・・・?
完成した作品は教室や掲示板に掲示されます。授業参観の際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習も好発進!!

 今日は、初めての読み聞かせと理科の学習がありました。読み聞かせでは、次の展開を予想しながら聞く姿も見受けられました。理科の学習では、春の桜の木を観察しました。一年間を通して観察を続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

いいスタートをきりました

進級おめでとうございます。
子ども達は、晴れやかな顔をして新年度のスタートを迎えていました。
入学・始業式で4年生代表の言葉を述べた児童は「クラブ活動・ペア活動・長距離走大会」と4年生への抱負を立派に語っていました。
今年1年の子どもたちの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 春の交通安全市民運動(〜15日) 40分3時間授業 着任式 入学式 始業式 一斉下校11:40
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726