最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:49
総数:362003
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

黙々と清掃

 給食後には、清掃活動があります。様子をのぞいてみると、どの学年も黙々と取り組む様子が見られています。1年生の教室などでは、6年生が出向いていっしょにやったり、時にはやり方を教えたりしている姿が見られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意欲的な学び(その1)

 今日は、6年生が歴史博物館見学で留守です。その他の学年では、意欲的に学び、活動する姿が見られています。
 1年生道徳では、「よいことと わるいこと」という題材を行い、よい行いをした時の気持ちを考えていました。2年生図工では、筆の使い方を工夫して色塗りに挑戦していました。できあがった作品は、廊下に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意欲的な学び(その2)

 3年生図工では、できあがった作品の鑑賞を行っていました。ほかの子の作品のよさを見つけるとともに、今後の自分の作品づくりに生かしていくことができます。4年生書写では、とめ、はらいを意識して「麦」の字を集中して書いていました。5年生図工では、木工作品づくりでした。「きり」の使い方を教えてもらいながら、板に穴をあける作業に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

防犯教室が行われました。安城警察署の方からお話を聞き、走って逃げる、大声を出す、防犯ブザーを鳴らす、じたばた暴れることが大切だと教えていただきました。その後、走って逃げる訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室の学校到着について

 5年生自然教室について、14時20分ごろ、藤川宿の休憩場所を出発しました。予定どおり15時15分ごろに学校に到着します。

今日の学び(その1)

 今日も各学年で様々な学びの姿が見られました。1年生国語では、「が」を使って文をつくる練習をしました。また、算数では、配付されたばかりのタブレットを使い、数字を画面に書いたり、消したりするなど、タブレットを活用した授業に取り組みました。2年生生活では、この1年の自分自身の目標を考える授業でした。黒板に板書されたことをもとに、じっくりと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学び(その2)

 3年生社会では、地図記号が書かれたカードを一人一人が用意し、記号が何を表すか裏に記入しているところでした。地図記号習得のために、今後も使っていきます。4年生国語では、知らせたいことを新聞で表そうと、グループで新聞づくりに挑戦中でした。それぞれの分担にしたがって作成を進めていました。6年生算数では、辺の長さが分数の時のも面積や体積を求める練習をしていました。約分に気をつけながら計算する姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記19〜お世話になりました〜

 作手の自然ともお別れのときです。お世話になった管理人さんに代表の子が感謝の言葉を伝えました。管理人さんからは、温かい励ましの言葉をいただきました。ほぼ予定通りに現地を出発します。学校到着時間については、藤川宿でのトイレ休憩後にお伝えします。なお、日記については、これをもって終わらせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記17〜五平餅を食す〜

 自分で作った五平餅を焼いて、たれをつけたものを食べました。どの子も満足げな顔で五平餅の素朴な味を楽しんでいるかのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記16〜一粒一粒つぶして〜

 五平餅を購入して食べたことがある子はいると思いますが、ごはんから作って食べるということは、ほとんどないかと思います。ビニールの中で米粒をつぶしながら五平餅を作っています。でき上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記15〜備品返納向けて〜

 現地で借りた備品を返すため、炊事場でざるや鍋をきれいに洗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記14〜きれいにするぞ!〜

 使った施設をみんなできれいにする、クリーンタイムが始まったようです。掃き掃除、モップがけ、トイレ掃除等々、熱心にやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記13〜活動に備えて1〜

 いつもより少し遅めの朝食です。しっかりと食べて、これからの活動に備えます。朝ごはんは、地元のまかないさんが作ってくださったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記13〜活動に備えて2〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記12〜2日目の始まりだ!〜

 今日は、6時に起床して、毛布返納や洗面を行った後、朝の集いを行いました。実行委員の子たちを中心に行いました。2日目がいよいよ始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記11〜炎に包まれて〜

 ファイヤーの終盤には、「なかま」と書かれた火文字が用意されました。管理等に戻る際には、ファイヤーロードを歩きました。1日の思い出をかみしめながら歩いたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記10〜キャンプと言えば…1〜

 キャンプと言えば、やはり「キャンプファイヤー」です。まだ、明るいですが、山ですので、夕暮れも早く暗くなっていきます。火の神が登場し、火にまつわる話をしてから点火されます。炎を囲んでカウンセラーがスタンツをやってくれ、徐々に盛り上がってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記10〜キャンプと言えば…2〜

 スタンツを楽しんでいる様子です。
 本日の自然教室日記はここまでとします。夜の様子等は、明日、紹介していきます。ご覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記9〜きれいにするぞ!〜

 夕食を食べた後は、みんなで片付けです。鍋を洗う子、炉の掃除をする子など、役割を決めて手際よくやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記8〜思い出の一杯なり1〜

 自然の中で食べるカレーライス。今回は、感染対策として、一人一袋のレトルトになりましたが、みんなで食べる一杯は、思い出の一杯になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 教育実習
5/31 読み聞かせ + 講座 図書ボラ
6/1 ベルの日 プール清掃
6/2 授業参観 持ち寄り資源回収
6/3 プール清掃予備日 クラブ
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726