最新更新日:2024/04/25
本日:count up100
昨日:149
総数:366141
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

自然教室日記10〜キャンプと言えば…1〜

 キャンプと言えば、やはり「キャンプファイヤー」です。まだ、明るいですが、山ですので、夕暮れも早く暗くなっていきます。火の神が登場し、火にまつわる話をしてから点火されます。炎を囲んでカウンセラーがスタンツをやってくれ、徐々に盛り上がってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記10〜キャンプと言えば…2〜

 スタンツを楽しんでいる様子です。
 本日の自然教室日記はここまでとします。夜の様子等は、明日、紹介していきます。ご覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記9〜きれいにするぞ!〜

 夕食を食べた後は、みんなで片付けです。鍋を洗う子、炉の掃除をする子など、役割を決めて手際よくやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記8〜思い出の一杯なり1〜

 自然の中で食べるカレーライス。今回は、感染対策として、一人一袋のレトルトになりましたが、みんなで食べる一杯は、思い出の一杯になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記8〜思い出の一杯なり2〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記7〜さあ、やるぞ!〜

 いよいよ夕食の準備開始です。薪で火をおこして、湯を沸かすことから始めます。それぞれの係が協力してこそできる作業です。さあ、やるぞと意気込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記6〜のんびりと〜

 夕食までの時間、友達と話をしたり、ゲームをしたりするなど、のんびりと過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記5〜自然の空気に包まれて〜

 係の説明会後、ハイキングに出かけました。自然いっぱいの林道を歩き、自然の澄んだ空気をたっぷりと味わいながら歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業日記(その1)

 さわやかな空のもと、授業にも集中して取り組めています。1年生音楽では、流れてくる曲に合わせて、手拍子をテンポよく打っていました。2年生図工では、紙けん玉作りに夢中になっていました。3年生体育では、マット運動の後転にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業日記(その2)

 4年生外国語活動では、天気の様子を英語で表現することにチャレンジしました。6年生図工では、昨年の6年生の作品を画面で紹介され、よさを取り入れながら作品づくりのイメージを膨らませていました。また、階段や廊下には、図工の授業で作った作品が飾られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記4〜仕事に責任を!〜

 昼食後は、各係の説明会がありました。自分の仕事を責任をもって取り組むためにも、説明をしっかりと聞きました。備品を受け取ったり、炊事場の確認をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記3〜いただきます!その1〜

 午後の活動の前に、エネルギー補給です。用意していただいた弁当を、食べる向きを意識しながら自然の中で食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記3〜いただきます!その2〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記2〜さあ、始まるぞ!〜

 ほぼ予定通りに作手に到着しました。広場で開村式を行い、管理人さんにもあいさつをしました。自然の中での生活がいよいよ始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室日記1〜行ってきます!〜

 気持ちのよい風が吹く中、自然教室を迎えることができました。実行委員を中心に出発式を行い、カウンセラーが紹介された後、バスに乗り込みました。ほぼ予定通り、作手に向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検

生活科で学校探検をしています。先週は2年生と一緒に学校の中を一巡りしました。今週からは、発見したものを写真に撮りながら、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日間の辛抱

 今日より3日間、ブランコの周辺と砂山の土盛りをしています。これまで多くの子たちが遊び、土が減ってきていました。今回、土を入れて固めることで、また安心して遊ぶことができます。水曜日までの辛抱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

心地のよい日(その1)

 からっとした天気に恵まれ、心地のよい日となりました。学習にも取り組みやすい天気でした。1年生国語では、ひらがなの「ふ」について、どこをどうしたら正しく書けるか、気づいた子が前に出て説明していました。2年生生活では、学年の畑に植えたピーマンやナス、パプリカなどの観察をしていました。3年生国語では、漢字の練習をしているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心地のよい日(その2)

 4年生図工では、下描きした絵に色を塗る作業をしていました。何色をどこに塗ったらよいのか、考えながら作業をしました。5年生体育では、シャトルランに取り組んでいました。苦しくなりながらもあきらめずに、1回でも多く走ろうと取り組んでいました。6年生国語では、漢字の復習に取り組みました。だれにどこの漢字があたるか、どきどきしながら、指定された字を黒板に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(その1)

 子どもたちは、1コマ45分の授業を集中して取り組んでいます。各学年の頑張りを紹介します。1年生算数では、10がいくつといくつの組み合わせかについて、おはじきを使って考えていました。2年生算数では、10cmの長さを手で感じ取って、身近にあるものの長さを測定していました。3年生体育は、運動場と体育館に分かれて体力テストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 図書ボラ 5年自然教室(〜25日)
5/25 5年自然教室
5/26 防犯教室1年
5/27 遠足予備日(1〜4年)
5/30 教育実習
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726