最新更新日:2024/04/19
本日:count up122
昨日:153
総数:365303
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生のみなさんへ

画像1 画像1
西門近くのフラワーロードにカンシロギクが青空の下、咲いています。隣には「みにくいアヒルの子」のオブジェが。フラワーロードについて調べてみますと、フラワーロードは安城駅からデンパークまで続いて、デンマークを由来としたデンパーク(安城は日本のデンマークと言われていた)ができたときにつくられたそうです。だからデンマークの童話作家アンデルセンのお話のオブジェが点在しているのですね。安城の商店街の方が、教えてくれました。
錦町小学校の6年生や商店街の方たち、町の人たちみんなでお花にお水をあげて、花壇を守っているなんて、錦町小学校って素敵な学区だなとあらためておもいました。

5年生のみなさんへ(メダカ通信No.3)

画像1 画像1
5年生のみなさん、元気にしていますか?
メダカくんは元気です。周りの藻も大変元気です。

学校の中では卒業式準備が進んでいます。
みんながいたら、
在校生代表として気合を入れて一緒に準備していただろうな。
そう思うと、やっぱりさみしいです。
だけど、
6年生にはさみしい思いをさせないように先生たちはがんばるので、
みんなもお家から、6年生に思いを届けてあげてください。

2年生のみなさん元気ですか

画像1 画像1
 木はしっかりと根をはり、土の中の奥深くから水分や栄養をとり、太陽の光を浴びて生長しています。
 みんなもたくさん食べ、時には外で運動し、元気に過ごしてください。読書も心の栄養です。本も読めるといいですね!

卒業式まで残り2日(授業日)

卒業式まで残り2日(授業日)となりました。
今日は卒業式の予行演習の日でした。
「ひらり、」と返事の練習、そして、6年間で一番素敵な姿を見せる心の準備はできていますか?
本番がすぐそこまで近づいてきています。もう一度確認し、自信をもって本番を迎えられるようにしましょう。


保護者の方へ
3月19日(木)卒業式当日の集合時刻や本番の隊形などをホームページの配布文書に掲載しております。
再度、ご確認ください。
※本年度は卒業生の受付はございません。
※卒業生の登校時刻が保護者の方の受付時刻よりも早くなっております。当日の朝、卒業生は歌などの練習を行いますので、卒業生が8時45分〜9時00分に教室に入れるよう、子どもの時間に合わせてお越しいただけると幸いです。

画像1 画像1

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
 今週19日(木)は卒業式です。卒業生を送る会では、「よろこびの歌」の替え歌を歌う予定でしたね。一人一人が6年生のことを思いながら、それぞれの場所で歌えたらすてきですね。みんなの気持ちが、同じ空の下で卒業を迎える6年生に伝わるといいですね。

1年生のみなさんへ

画像1 画像1
今日の風は、とっても冷たいです。みなさんが、元気で過ごしているといいなって思っています。家にずっといると、ついつい、ゲームやテレビの時間が増えてきそうですが、読書の時間もつくってくださいね。国語(下)の教科書に載っている「花いっぱいになあれ」読んでみましたか。もう、30年近く教科書に載っているお話です。もしかしたら、「サラダでげんき」みたいにおうちの人が学校で習っているかもしれませんよ。

卒業式まで残り3日(授業日)

卒業式まで残り3日(授業日)となりました。
健康で元気に毎日を過ごせていますか?
いよいよ、今週の木曜日が卒業式本番です。
卒業生のみなさん、卒業式まではより一層早寝早起きを心がけ、体を学校のリズムに慣らしておくとともに、免疫力を高めて体調を崩さないようにしましょう。
全員、欠席なく卒業式に参加できるようにしてくださいね。
画像1 画像1

1年生のみなさんへ

画像1 画像1
 すっかり暖かくなってきました。どんぐり広場では、春を告げる鳥たちがたくさん訪れてきます。
 実験をしてみました。半分に切ったミカンを木の下の台に置いたところ、次の朝には、びっくりするほど、きれいに食べていましたよ。
 みなさんも 鳥さんに負けないぐらい、モリモリ食べて、ウィルスをブロックしてね。

卒業式まで残り4日(授業日)

卒業式まで残り4日(授業日)となりました。
校庭の桜のつぼみも緑がかって、春の訪れに向けて着々と準備を進めています。
卒業生のみなさん、新たな季節、中学生への準備はできていますか?
臨時休校が始まって、半月が経とうとしています。
平等に与えられた時間をどう過ごすかはみなさん次第です。
「今、この時」を心がけ、有意義な1日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のみなさんへ

画像1 画像1
 つくしを見つけました。つくしの近くにはすぎなも生えています。
「つくし 誰の子 すぎなの子」という詩があるのですが、どうなっているのかなと思って、地面を掘り起こしてみました。すると・・・つくしとすぎなは、地下茎で繋がっているんですね。
 つくしは、すぎなの子ではなくて、どちらかというと、つくしとすぎなは同じ根っこから生まれた兄弟だったんです。初めて知り、嬉しくなりました。
 
 

3/12 卒業証書授与式の詳細について(重要)

 卒業証書授与式は、現時点[3/12]では、6年生、その保護者、教職員が参加する形で実施する予定です。
 卒業証書授与式当日の日程や会場図などの連絡をホームページに掲載しました。画面の右にある「配布文書」−「学校」のところで文書名をクリックしていただくか、下にある文書名をクリックしてください。

 ・第66回卒業証書授与式について
 ・卒業証書授与式会場図

卒業式まで残り5日(登校日)

卒業式まで残り5日(登校日)となりました。
ちょうど1週間後、卒業式本番です。
「ひらり、」、お別れの言葉、返事の練習はしっかりとできていますか?
みんなで一緒に練習することはできませんが、心は一つに、「成功させるぞ!」という同じ思いをもって、本番を迎えましょう。
画像1 画像1

2年生のみなさん元気ですか

風はまだ少し冷たいけれど、日差しは日に日に強くなり、空も青く澄み切っています。少しずつ春が近づいてきているのですね。みんなは元気に過ごしているかなと思いながら仕事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のみなさんへ(メダカ通信No.2)

画像1 画像1
みなさん元気にしていますか。
日に日にあたたかくなってきましたね。
メダカたちは元気に泳ぎ、もりもりえさを食べています。
先生たちも、もりもりご飯を食べています。
みなさんもしっかりご飯を食べていますか?
バランスのよい食事を心がけて、健康に過ごしてくださいね。

4年生のみなさんへ

 各教室に掲示している級訓の写真です。1年間、各学級で級訓を心にとめて、ベストをつくしてきましたね。みなさんに会えないのはとてもさみしいですが、早寝早起きをして生活リズムを整えたり、今までの学習を復習したりして時間を有効に使いましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
新3年生のために、キャベツの苗を植えました。1学期の初めに、キャベツの葉にモンシロチョウの卵がついているかどうかをみんなで探したのが懐かしいですね。新学期が始まったら、今年もモンシロチョウが来ているかどうかを観察してみてくださいね。

卒業式まで残り6日(授業日)

卒業式まで残り6日(授業日)となりました。
今日は、3月11日。東日本大震災からちょうど9年が経ちます。
戦争も、災害も、多くの人が無差別に亡くなってしまったという点では同じですね。
様々な学習をしてきた6年生のみなさんなら、一つ一つの命の大切さについて考えることができるでしょう。
今日は、国民全員が、命、そして災害について改めて考える日です。
新聞やテレビを見て、当時の状況や人々の思いにふれ、自分の心に刻みましょう。
お家の人と、災害への準備や起こった時の行動などについて、お話ができるといいですね。
画像1 画像1

1年生のみなさんへ

画像1 画像1
 今日、初めて チューリップが 1本 赤いつぼみを つけました。
冷たい 雨の中、がんばって 咲いていますよ。

卒業式まで残り7日(授業日)

卒業式まで残り7日(授業日)となりました。
今日はあいにくの天気ですね。
これまでの「ありがとう」の気持ちをこめて、家のお手伝いをするなど、人のために行動できるといいですね。
外に出られない分、自分でやれることを考え、「ありがとう」と言われるような素敵な一日にしていきましょう。

画像1 画像1

新1年生のお世話係のみなさんへ

新1年生のお世話係になっているみなさん、緑色のおたよりを届けることはできましたか?
お家に行ったけれど、るすが多くてまだおたよりをわたせていない、という子がいたら、通学団の先生にれんらくをしてください。

お世話係のみなさんが、1年生のお家におむかえに行くのは、入学式・始業式の次の日からになります。
よろしくおねがいします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 第66回卒業証書授与式・

学校

学校だより

安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726