最新更新日:2024/04/16
本日:count up7
昨日:147
総数:364882
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

【社会科】昔の道具を体験しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「かわってきた人々のくらし」で、昔の道具について調べています。
洗濯板を使って、洗濯体験を行いました。
井戸から水をくみ、手で一枚一枚洗いながら、
「水が重たいし、濡れる〜」
「家族分やるのは大変!」
「時間がかかるね。」
と、たくさんのことを感じながら体験することができました。

試演会(2年)

 心温まる昔話「かさこじぞう」の世界を、優しい気持ちいっぱいに表現します。みんなに本当の幸せが伝わりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

試演会(3年)

 そうべえ一座の大活躍を楽しく演じて、観客を笑顔いっぱいにしたいです。本番までがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

試演会(4年生)

 本番まであと少し。アラジンとジーニーの友情の物語を、華やかなダンスと真剣な演技で魅せます。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試演会もがんばりました!

 試演会を行いました。5年生になって、演技だけではなく、照明などの係も自分達で行っています。
 本番まであと1週間。全員で協力して最高の学芸会にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 試演会

学芸会の試演会が3時間目に行われました。教えてもらったことを、明日からの練習にいかし、さらに心を伝えられる「ムッちゃんの詩」を作り上げよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水育の授業(4年生)

 サントリー社の方をお招きし、水について学びました。きれいな水は森が作ること、森には水をたくわえる力があることなどを、実験を通して教えていただきました。今降った雨は、何十年も後に地下水となって川に流れ、私たちの飲み水になることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

金属は塩酸に溶けるのか(6年)

 6年松組は、「金属は塩酸に溶けるのだろうか」という課題で、理科の授業を行っていました。予想を立て、実験をした結果を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるクランク(6年)

 6年生は図工の時間に「くるくるクランク」を作っています。絵や動きを工夫して、楽しい作品ができあがってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よく飛ぶ紙とんぼ(2年)

 2年松組では生活科の授業で、「どうしたらよく飛ぶ紙とんぼになるか」という課題で、紙の大きさや長さなどを工夫して作っていました。友達と相談しながら、何度も飛ばしたり、作り変えたりして挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習

 学校内にはキンモクセイの甘い香りが漂っています。子どもたちは、学芸会での自分の役の気持ちを考えながら練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 任命式

 全校集会で、後期の執行委員、委員長、学級委員の任命式を行いました。全員の名前を読み上げたあと、代表児童に任命状が渡されました。名前を呼ばれたときの元気のよい返事に、これから頑張っていこうという決意が表れていました。学級、学年、学校のリーダーとして活躍することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くり上がりのたしざんに挑戦(1年生)

 「7+4」は、どうやって計算したらいいのかな・・。みんなで一生懸命考えて、10のかたまりを作ることがポイントだと分かりました。
画像1 画像1

脱穀・もみすり体験(5年生)

 JAの方に教えていただき、稲の脱穀ともみすりをしました。機械にかけると、もみがらがきれいに取れました。もみすりは、実際にボールを使って自分たちでもやってみました。体験を通して、稲がどういう過程を経て米になるのかがよくわかりました。JAさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

解散式

2日間の修学旅行が無事終わり、体育館で解散式を行いました。
94名全員参加です。
しっかり学習を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カツカレー

実行委員さん、おつかれ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景

お昼ご飯でパワーアップ!
14時、帰りのバスに乗りました。あとは安全に帰るだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

カツカレー

完食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カツカレー

美味しくいただきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カツカレー

おみやげを見るためか、全体的に早食いでした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 交通安全指導日 不審者対応避難訓練
1/21 PTA習字クラブ
1/22 錦放送 ALT5年6年4年
1/23 音楽集会(琴クラブ) ALT6年4年5年
1/24 学費等口座振替日 スマイルデー 5年6年6時間授業
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726