最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:49
総数:362003
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

消防署見学に行ってきました(4年生)

 消防署に見学に行きました。様々な種類の消防車があり、どのような仕組みになっているかについて知ることができました。また、すばやく出動するための工夫などを学びました。初めて見るものばかりで、熱心に質問をしたり、消防士の方の話に一生懸命耳を傾けたりしている子がたくさんいました。
 消防士の方々の日々の努力を知り、より一層火を使う際には気を引き締めて使う必要性を感じた子も多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検(南コース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に引き続き、町探検に出かけました。
今週は南コースで、住宅街を通り、大山公園・秋葉公園で休憩を取りながら、最後に県道48号線を通って帰ってきました。
前回の北コースと比べ、マンションや店が少なく一軒家が多いことや、点字ブロックや音のなる信号がないことや、秋葉公園の南に田んぼがあること、県道48号線の周りには店がたくさんあることに気付きました。
また、「もっと南に行って更生病院まで行くと、周りは田んぼばっかりだよ」というつぶやきも聞こえてくるなど、土地の使われ方に関心をもつことができた時間となりました。

また、この2回の町探検で、計5名の方にボランティアとして来ていただき、子どもたちの交通安全のためご協力いただきました。ありがとうございました。

読み聞かせ2

 読み聞かせボランティアの皆様方、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ1

 ボランティアの方による読み聞かせがありました。物語に入り込んで聞いている子供たちの姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生音楽の授業「歌のにじ2」

4年竹組と梅組の歌のにじの授業の様子です。
アンコールタイムも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃(6年)

 6月5日のプール開きに向けて、6年生がプールをきれいに掃除してくれました。6年生の皆さんのおかげで、全校の児童が気持ちよくプールに入れます。6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルデー

 環境委員の呼びかけで、リサイクルできるものを集めています。今日も多くの子が牛乳パックやペットボトル、空き缶などを持ってきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンバス(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境クリーンセンター、リサイクルプラザに見学に行きました。たくさんのごみが処理されている様子や、ごみを再利用する仕組みについて知ることができました。
 見学が終わるころには、「少しでもごみを減らしたい」「きちんと分別をしないと迷惑がかかる」という子どもたちの声が聞こえてきました。ごみに対する意識が高まったようです。
 環境にやさしいくらし方について、これから社会科や総合学習で学んでいきます。これからの学習が楽しみになる、充実したクリーンバスでした。

理科の授業(5年)

 5年梅組では、種子が発芽するために必要な条件について、実験結果をもとに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検(北コース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学区にある施設や土地の使われ方を確認するべく、地図をもち、町探検(北)へ出かけました。
安城駅に近づくほど、店が多くなっていくことや、川の流れから土地の高低差を感じ取りました。
点字ブロックや音の鳴る信号を見つけ、福祉の観点からも町を見つめることができました。

5月の音楽の授業「歌のにじ」

4年生の音楽では、グループ活動に挑戦!
歌とリコーダーの重なりを生かして演奏する活動に取り組んでいます。

音の重なりは、自分一人では作り出すことができません。
仲間と一緒に活動する経験を重ねて、たくさんの音が集まる楽しさを感じてほしいです。

松組では、発表会の後にアンコールタイム!
演奏したい子が合唱台に集まって、演奏したいパートを演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の音楽の授業「こいのぼり」

曲想を生かし、聴き手に伝わる表現ができるように「こいのぼり」の歌の練習をしてきました。
グループでアドバイスをし合ったり、タブレット端末で撮影した動画で自分の表情や歌声をふりかえったりしてきました。
昨日・今日がその成果を発揮する場でした。
自分一人で歌うことも、仲間といっしょに歌うことも、どちらも大切にできる子どもたちであってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん

 2年生の子と1年生の子が手をつなぎ、学校探検をしていました。校長室にもたくさんのかわいい来客が訪れました。「学校は楽しいよ。」「勉強をがんばっているよ。」と、嬉しそうに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

 今日は運動場で、6年生が体力テストを行いました。ソフトボール投げ、立ち幅とびの記録を測定しました。「昨年度より、記録が伸びたよ。」と、嬉しそうに話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室に向けて、始動!

 自然教室に関しての学年集会を行いました。
 日程やスタンツ、実行委員の説明を聞き、自然教室への気持ちを高めました。
 5年生全員で協力して自然教室をつくりあげていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

 体力テストが始まりました。昨日からの雨のため、今日の3時間目は体育館において、5年生が「長座体前屈」「上体起こし」「反復横とび」の3つの項目を測定していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

 錦っ子一人一人が輝き、全力で取り組むことができた素敵な運動会となりました。
 ご来賓の皆様方、保護者の皆様、そして地域の皆様方、早朝より、最後まで、子供たちに温かいご声援をいただき、本当にありがとうございました。また、テント等の片づけを手伝っていただいた保護者の皆様方、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力いっぱいがんばった「どっこいしょ」!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先輩として、3年生に指先の細かい動きまで教えながら、毎日練習に取り組んできました。
 本番は、真剣に力いっぱい踊ることができました。踊り終わった子どもたちは、一段とたくましくなったように感じました。
 ご声援ありがとうございました。

小学校生活最後の運動会!

 小学校生活最後の運動会が今日で終わりました。子どもたちは、今まで本当に一生懸命に練習や係の活動に取り組んできました。1年生のペアの子の手助けを進んで行うなど、最高学年らしい行動もたくさん見られました。
 運動会の中でも、6年生が特に力を入れて取り組んできた組立体操。前日には、5,6年生みんなで気持ちを高めました。今日の本番では、今までで一番「心」のこもった演技を見せてくれました。多くの保護者の方、見られている方、先生から、「感動した。」「とてもよかった。」と言ってもらえる、すてきな組立体操を作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年として初めての運動会、がんばりました!

 高学年として初めての運動会が終わりました。
競技も係も全てに全力で取り組みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 交通安全指導日 児童集会 ALT56年 一斉下校
5/31 スマイルデー 給食指導3年 クラブ
6/3 ベルの日 SE6年
6/4 1年防犯教室
6/5 プール開き 錦放送 使用済乾電池回収 英語5年・6年・4年 内科検診5・6年 SE4年 
プール開き 錦放送 使用済乾電池回収 英語5年・6年・4年 内科検診5・6年 SE4年
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726