最新更新日:2024/03/27
本日:count up55
昨日:49
総数:362057
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 じしゃくで実験

 じしゃくや乾電池を使って、おもちゃ作りをしています。あっ、じしゃくがふわっと浮き上がった!。実験は、発見がいっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

学級閉鎖

インフルエンザや発熱による欠席が多いため、次の学級を
1月29日(火)〜1月31日(木)の間、学級閉鎖にします。

 ・1年梅組 ・2年梅組 ・5年梅組

音楽 グループ学習の様子

高学年の音楽では、3学期にグループ学習を多く取り入れています。

リコーダーの二部合奏をきれいに演奏するためのポイントを見つけたり、
「さよなら友よ」の二部合唱をしあげたりしています。

リコーダーに関しては、さすが6年生。
新しい曲も数回の練習でメロディーを覚えて、なんとなく指の動く子が多くいます。

2月になると、卒業式の歌の練習にも入ります。
学芸会よりも、さらに自分たちの気持ちをのせた歌にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業会食〜松組その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子チームの番が回ってきました。
おしゃべりが止まらず大盛り上がりだったそうです。
一生の思い出になったね。

1月24日 音楽集会(琴クラブ発表)

 一年間のクラブ活動の集大成として、琴クラブが、今まで練習してきた成果を音楽集会で発表しました。きっと緊張したと思いますが、みんなの前で見事な演奏を披露してくれました。琴のすてきな音色が体にしみこんでくるようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月22日 インターンシップ

 安城高校のインターンシッププログラムの一環で、安城高校の生徒1名が一日だけ職場体験を行いました。2年梅組に入りましたが、お姉さんの登場に子どもたちはとても喜んでいました。授業の手伝いをしたり、休みの時間に子どもと遊んだりして一日を過ごしました。体験してみてどんな感想をもったかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業会食〜松組その2〜

卒業会食が毎日行われています。
どの子も「楽しかったー」と言って教室に帰ってきます。
校長室でどんなお話をしたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

お琴の練習

 音楽集会での発表に向けて、琴クラブのメンバーは、休み時間も練習をして腕を上げています。当日の演奏をお楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業会食が始まりました

卒業が近づいてきた6年生と校長先生との卒業会食が始まりました。松組からのスタートです。
校長室での給食に緊張気味な6年生でしたが、校長先生と楽しく会話ができ、良い思い出になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会(2年生発表)

 音楽集会(2年生発表)が行われました。
 ピアニカ、木琴や鉄琴、打楽器などの様々な楽器をつかって、楽しく「アイアイ」を演奏しました。大切な友だちを思い浮かべながら、心をこめて「スマイルアゲイン」を歌いました。
 たくさんの人を前に緊張しながらも、2学期から続けてきた練習の成果を、力いっぱい発表することができました。すてきな歌声を、体育館に響かせることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

FMラジオに生出演

 FMラジオ番組「小学校ほっと!リポート」の取材が来ました。6年生の代表4名が「将来の夢」についてインタビューを受け、ラジオで生放送されました。みんな緊張しながらも、しっかりと質問に答えました。そのときのインタビューの様子は、お昼の放送で紹介する予定です。
画像1 画像1

2年生 紙版画

 2学期から作ってきた紙版画。いよいよ刷って完成です。黒いインクをローラーでつけて、和紙にしっかりこすりつけます。どんな作品ができるかな。
画像1 画像1

1月9日 避難訓練

 地震が発生したという想定で避難訓練を実施しました。子どもたちには、いつ避難訓練を実施すると、はっきり予告せずに行いましたが、全体的には落ち着いて行動し、早く運動場に避難することができました。今回の訓練での反省をいざというときに生かしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月8日 書き初め会

 新年を迎え、気持ちを新たに書き初めを行いました。どの子も引きしまった顔で、真剣に書に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

1月8日(火)書き初めを行いました。3年生は「ふじ山」です。
ゆっくり、落ち着いて、ていねいな字を心がけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 始業式

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 今日から3学期がスタートしました。始業式の前、体育館はシーンと静まりかえっていました。厳かな雰囲気の中で始業式が始まりました。校長先生のお話のあと、2年生と6年生の代表児童が、3学期にがんばることなど決意を述べました。二人とも決意や抱負が具体的に述べられ、思いがよく伝わってくる、すばらしい内容でした。よいスタートになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月21日 終業式

 校長先生の話のあと、代表児童が2学期にがんばったこと、これからがんばりたいことを、全校児童の前で話をしてくれました。二人とも堂々と話ができ、とても立派でした。聞いていた児童たちによい刺激を与えてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クリスマス会で

 桃百合藤組さんで、クリスマスパーティをしていました。みんなでなかよくビンゴをして楽しみました。ビンゴで、すてきなツリーが当たりました。笑顔いっぱいの会になりました。  
画像1 画像1

3年 書き初めの練習

 3年生は、毛筆での書き初めは初チャレンジです。「ふじ山」と、何回も練習して、腕前が上がってきました。新年の書き初め会が楽しみです。
画像1 画像1

12月18日 読み聞かせ

 朝の時間、ボランティアのみなさんに、本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、すっかり本の世界に引き込まれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 読み聞かせ
1/30 交通安全指導日 フッ化物洗口 ペアタイム
1/31 6年南中学校入学説明会 ALT6年5年3年
2/1 ベルの日 スマイルデー(空き缶) ALT5・4年 にしきっこの会準備
2/2 にしきっ子の会 校内造形作品展・書き初め展
2/4 2日の代休日
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726