最新更新日:2024/03/27
本日:count up33
昨日:47
総数:361986
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

アサガオパーティーをひらいたよ!

 1年生といっしょに、アサガオパーティーを楽しみました。ペアの1年生が喜んでくれるようにと、心をこめて案内状を書き、野菜のはっぱを使ってスタンプの練習をするなどして、パーティーの準備を進めてきました。
 はっぱのスタンプ→たたきぞめ→色水でお絵かきという順番で、自分たちだけのアサガオアートを完成させました。1年生からの「楽しかったよ」「ありがとう」の言葉が、とても嬉しかったようです。
 1年生にやさしく声をかけるお兄さん・お姉さんとしての姿が、頼もしかったです。アサガオパーティーは、大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 七夕親善大使来校

 天気がよければ、一斉下校の際に七夕親善大使からお話をしていただく予定でしたが、あいにくの天気のため、急遽、通学団集会をしている教室をまわってもらいました。全部の教室をまわることはできませんでしたが、親善大使のみなさんは、「8月3日〜5日に行われる安城七夕まつりにぜひ来てください。」と、満面の笑顔で子どもたちに呼びかけていました。突然の登場に戸惑う様子も見られましたが、子どもたちは拍手で応えたり、「絶対に行く」と元気に叫んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 選手激励会(全校集会)

 朝、体育館で選手激励会を行いました。鼓笛部[写真(上)]は七夕パレードに向けて、水泳部[写真(中)]は安城選手権大会夏季水泳競技会に向けて、それぞれ代表の児童が決意を述べました。そして、代表児童の激励のことばに続いて、がんばれの気持ちを込めて全校で精いっぱいの拍手[写真(下)]をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具で「クルクルぐるーり」

今日は、初めて絵の具を使った学習をしました。絵の具ができるので、朝からうきうきの1年生。まずは、準備の勉強から始めました。筆洗バケツに水を慎重に入れ、道具もセッティング完了です。
4つの色と、それぞれを混ぜてできる色をつかって「クルクルぐるーり」。絵の具がなめらかになるように、水の量を調節をするのも勉強です。「黄色と青色を混ぜると緑色になって、びっくり!」「ぐるぐるしてたら色が重なってきれいに見えるよ。」など、楽しく絵の具の学習ができました。子どもたちの作品は、どれも個性豊かな芸術作品に仕上がりました。
最後に片づけの勉強もしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 ペアタイム

 1年生とのペアタイムが給食後にありました。
 今回は、1年生の学校に関してのクイズを楽しみました。
「6年間もいるんだから、どんな問題も余裕だよ!」と話していましたが、1年生のクイズがとても難しく大苦戦でした!それでも、がんばって発表する1年生を支えてあげたり、優しく接してあげたりする姿がたくさんあり、6年生としての成長を多く感じられた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての学期末テスト「ひらがな50問テスト」

4月から学習してきたひらがなのまとめテストを行いました。毎日、ひらがなの練習を積み重ねてきた1年生は、4月当初に比べ、筆圧や丁寧さがぐんと増しました。大人顔負けの整った文字を書く子も、たくさんいます。家ではおうちの方に丸つけをしてもらい、たくさん励ましてもらいました。今日は自信をもって、書くことができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアタイムで本の読み聞かせ

2年4年ペア、3年5年ペアは、本の読み聞かせを行いました。お兄さん・お姉さんが読んでくれるお話に、真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

石川広代さんのお話を聞いたよ

 総合的な学習の時間に国語の「インタビューをして、メモを取ろう」の学習をかねて、石川広代さんのお話を聞きました。
 目が不自由だけど、料理、裁縫、旅行など、何でも行い笑顔がすてきな広代さん。広代さんのお話の中に「やる気が大事。苦労の先に喜びがある。」という言葉がありました。すてきなお話を聞かせていただき、貴重な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境について学ぶ

 4年生の総合的な学習では、アイシンの方に来ていただき、環境問題について学習しました。プラスチックごみが地球に及ぼす影響や、ごみを出さないような買い物の仕方について、真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歴史博物館見学

 歴史博物館へ見学に行きました。
 火おこし体験をしたり、安城の歴史を学んだり、古墳を見に行ったりと、たくさん勉強しました。これまでの社会の授業で学んだこともたくさん出てきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 資源回収

本日(16日)、13時30分から予定通りに資源回収を行います。
回収品目は
 ・新聞紙(折り込みチラシを含む)
 ・雑誌、雑紙(包装紙など)
 ・牛乳パック
 ・ダンボール
   ※空き缶、空き瓶、布類は回収しません。
親子で一緒に、回収品を集結(集荷)場所まで運んでいただけるとありがたいです。ご協力をお願いいたします。

親子学級 6年その2

記念撮影パチリ!

この後2時間目にはフォトフレームづくりを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子学級 6年その1

6年生の親子学級1時間目は「みんなで楽しもう親子レク」!

保護者の皆様にもご参加いただき、クラス対抗のドッジボールを行いました。

各クラスの学級委員が、進行にあたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい 5年

親子で手打ちうどんづくりに挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい 4年

安城七夕祭りに出品する飾りを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい 3年

「風でよく走る車を作ろう」
車を組み立て、よく走る車をめざして実験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい 2年

安城七夕祭りに出品する飾りを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい 1年

親子歯磨き教室と、すごろく作りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(16日) 資源回収

天候がよければ、明日、13:30から資源回収を行います。
回収品目は、
 ・新聞紙(折り込みチラシを含む)
 ・雑誌、雑紙(包装紙など)
 ・牛乳パック
 ・ダンボール
   ※空き缶、空き瓶、布類は回収しません。
ご協力をお願いいたします。実施するかどうかについては、11:30に決定し、配信メールとこのホームページにて連絡します。

ザリガニツアー!

 秋葉公園へ、ザリガニつりに出かけました。すばしっこいザリガニの動きに、ちょっとだけ苦戦しましたが、一人一匹以上ザリガニを捕まえることができました。
 捕まえたザリガニは学校に持ち帰り、各クラスで観察しました。赤ちゃんザリガニが卵から生まれる瞬間を見ることができた、ラッキーなクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 授業参観 ケータイスマホ教室(4〜6年) 一斉下校 資源回収14:30〜15:30
10/3 フッ化物洗口 5年こんぶ教室 
フッ化物洗口 5年こんぶ教室
10/4 1年栄養指導 児童集会 ALT4年〜6年 一斉下校
10/5 スマイルデー(空き缶) ALT4年5年6年 クラブ 
スマイルデー(空き缶) ALT4年5年6年 クラブ
10/8 体育の日
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726