最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:56
総数:296053
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月14日(火)ホタルの幼虫の放流とホタルのお話

 ホタルの幼虫を育てている近藤おときちさんにきていただき、ホタルの幼虫の放流とホタルについてのお話を聞きました。最初、幼虫を一人ずつ紙コップに入れてもらい、しっかり観察しました。そして、えさとなるタニシと一緒に、学校のビオトープに放流しました。
 次に、視聴覚室でホタルについてのお話を聞きました。ヘイケボタルは、田んぼに住んでいることや、最近は田んぼが減っているのでホタルの数が減っていることなど、いろいろな話を聞きました。質問も積極的にして、自分たちの身の回りの環境について考えるきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金) 4年 社会科

社会科の勉強で、安城消防署西出張所に行きました!
初めて見る、消防車や、救急車に興味津々なようすでした。
火事が起きた時からの出動の時間を聞いて、驚いたり
消防車や救急車の中の工夫されている所を見て学んだりと
短い時間でしたが、とても勉強になりました。
積極的に質問している姿に、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.7 4年生 どっこいしょ

 運動会の練習が始まりました。
どっこいしょでは、去年は教えられる立場だったのに
3年生に自信満々に優しく教えている姿がありました。
「分からないところどこ?」「右と左が反対だよ」と
丁寧に教えている姿に、成長を感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金) 4年生 図書館学習

 本の分類をするためのきまりである、【日本十進分類法】を学びました。
本の背にある請求記号を読み取り、どの分類になるかや
図書記号や、巻冊記号をノートに書きました。
子どもたちは、たくさんの本がある中で、請求記号を知っていると
すぐに探せることや、本を分類する意味がよく分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 4年 外国語活動

 4年生初めての外国語活動が始まりました。
新しいカルメラ先生と一緒に、楽しく取り組みました。
カルメラ先生の自己紹介を英語で聞きながら、「I'm 〇〇」
「Do you like 〜」の使い方を確認し
カルメラ先生と会話をしながら、英語で積極的に話しました。
自分の自己紹介では、友だちに向けて、上手に英語で話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 4年生 学年集会

 4年生になって初めての学年集会を行いました。
学校生活をみんなでよくして過ごしやすくするために
ルールの確認をしました。
どの子も高学年の仲間入りとして、真剣な表情で話を聞きました。
これからの4年生の活躍がとても楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617