最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:56
総数:296053
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月15日(火) 図書委員会 朝の読み聞かせ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から、朝の読み聞かせがはじまります。
図書委員会でも練習をがんばっています。

12月18日(火) 4年 プラネタリウム見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「星の動き」の学習で、安城市文化センターにあるプラネタリウムに見学に行きました。新しくなったプラネタリウムはとてもきれいで、臨場感のある映像を見ることができました。『安城 星と水の物語』と『地域の星』の2本の上映の中で、社会科で学んだ明治用水は、星とも関係があることや西部小学校から見える冬の星を学ぶことができました。今晩、4年生の多く子どもは、星を眺めることと思います。

11月28日 4年生 そろばん教室

 算数の授業として、そろばんを地域の先生に教えていただきました。3年生で習ったことを復習しながら、小数の計算の仕方を新たに学びました。また、フラッシュ暗算も行い、楽しみながらそろばんを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 アイシン環境プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(火)アイシン・エィ・ダブリュの環境プログラム「エコアクション」の授業がありました。3Rのお話から、自分たちでもできる環境にやさしい行動について考えました。

11月22日(木)4年生 花フェスタ参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日(木)午前中に、デンパークで行われている花フェスタの開会式に参加しました。あいにくの天気でしたが、開会式の後は、園内を散策し、スタンプラリーや花スポーツなどのゲームを楽しみました。
一人一鉢で作った寄せ植えも、デンパークに飾られています。
花フェスタは25日までです。いろいろな催し物も行っていますので、ぜひ、ご覧ください。

11月13日(火) 4年生 学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内学芸会を明日に控え、最後の体育館練習をしました。役のしぐさや、おどりの動き方、群読のそろった声。全力で演じられるように、練習をがんばっています。

11月5日(月) 花フェスタに向けた寄せ植え作り  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月22日〜25日にデンパークで行われる「あいち花フェスタ2018inデンパーク」に向けて、4年生が花の寄せ植えを作りました。安城市で花を育てている方々、安城農林高校3年生、花フェスタを主催している方々に教えていただきながら、一人一つプランターに花を植えていきました。ビオラなどの花やチューリップの球根を配置を考えながらていねいに植え付け、すてきな寄せ植えが完成させました。11月22日までは、学校で大切に育て、22日から25日までは、デンパークに飾られます。
デンパークですのでぜひ多くの方が足を運んで子どもたちの寄せ植えなどをご覧になってください。

10月17日 4年生 水のかんきょう楽校 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは、豊田市にある水源頭首工に移動をし、どこから明治用水が流れてくるのか見学しました。職員の方の話をよく聞き、明治用水についてより詳しく学ぶことができました。

10月17日 4年生 水のかんきょう楽校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が社会見学で、水のかんきょう楽校へ行きました。午前中は安城市にある水のかんきょう学習館で、明治用水について学びました。ビデオを見たり、昔使われていた農業道具を実際触ったりして、たくさん学習することができました。

9月19日(水) 4年生 遠足 セントレア・新美南吉記念館 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

9月19日(水) 4年生 遠足 セントレア・新美南吉記念館 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

9月19日 4年生 遠足 セントレア・新美南吉記念館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気にも恵まれ、快晴の中遠足へ行きました。
最初に中部国際空港に訪れ、空港を見学させていただきました。
人と環境にやさしいセントレアの工夫を、ボランティアの方々に教えていただきました。
その後、新美南吉記念館へ移動し、昼食を取り、新美南吉について学びました。
きれいに咲く彼岸花も見ることができ、これから学習する国語科「ごんぎつね」への意欲が高まりました。

4年生 自然観察会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日(月)矢作川で行われた自然観察会に参加しました。
葉っぱのたたき染めや、水中生物探し、草花遊びなど、講師の先生の話を聞きながら、楽しく活動しました。

7月11日(水) 4年生 水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏本番の暑い1日。
水泳の授業はとても気持ちよさそうです。
十分に練習ができ、泳ぎも上達しています。

6月25日(月) 4年生 わくわく ビオトープで生き物観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がわくわくの授業で、ビオトープにどんな生き物がいるのか、実際に捕まえて観察しました。絶滅危惧種のトノサマガエルやマルタニシなど、珍しい生き物もたくさん見付けましたが、9割はアメリカザリガニ。講師のなまちゃんから、人間は生き物であり、生き物を大切にしなければならないことを学びました。これから学校のビオトープをいろいろな生き物が集まる環境にしていこうと意欲が高まりました。

6月15日(金) 4年 クリーンバス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がクリーンバスとして、安城市のごみ処理施設を見学に行きました。リサイクルプラザや環境クリーンセンターの2か所を見学しました。自分たちがいつも出しているごみが、どのように処理されているのか学びました。

4年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あじさい読書まつりがはじまりました。今日は司書さんからブックトークをしてもらい、新しい本との出会いを楽しんでいました。いろいろな本に親しみ、読書の幅を広げられるといいですね。

4年生 わくわく ホタルの放流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のわくわくでは、環境をテーマに学んでいます。今日は、ホタルの先生「音吉さん」にご協力いただき、ビオトープにホタルを放流しました。「光るホタルを見るのが楽しみです」といった感想が聞かれました。

5月7日(月) 4年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前に4年生が安城消防署へ社会見学に行きました。あいにくの天気でしたが、消防署の方に話を聞いたり、消火器を使う体験をしたりして、わたしたちのくらしを守っている人たちについて学びました。

4年生 外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい英語の先生と、はじめての英語の授業です。
自己紹介をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617