最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:56
総数:296053
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月27日(木) 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目にALTと外国語活動をしました。
「What's your name?」と聞かれると
元気よく「My name is○○!」と自分の名前を言える児童もいれば、
緊張している児童もいました。

チャンツでは、身振り手振りを使いながら英語の歌を歌うことができました。

英語が身近に感じられる時間となりました。

8月25日(土)美味しいスイカができました

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中にたんぽぽの畑では、スイカが4個もできました。
スクールクリーニングの日に切ると、2個真っ赤でした。

たんぽぽでも食べてみると「おいしい!」と好評でした。

植物を育てることは難しいですが、児童の努力の甲斐あって
今年はピーマン、ナス、スイカを多く収穫することができました。

現在は、サツマイモを育てています。夏野菜同様、児童と一緒に大切に
育てていきたいと思います。



8月1日(水) 特別支援児童・生徒交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
西部公民館で行われた西中学校区の交歓会にたんぽぽからは3名の児童が参加しました。
はじめに、参加者を4グループに分け、自己紹介をした後、風船バレーをしました。
自己紹介は、初めて会う人ばかりなので、緊張している様子の児童でしたが、言うことを考え、自己紹介をすることができました。風船は、ビニール袋でできているため、風船が怖い児童も楽しく参加することができました。グループで長く続けることを競っていましたが、風船を落としても誰も責めることなく、温かい雰囲気で行っていました。

休憩時間中は、他の学校の児童と話し、友だちができました。

次に、工作をしました。紙皿、割り箸、画用紙を材料に金魚すくいセットを作りました。
説明してくださった係の先生の話を聞いて、一生懸命に作ることができました。

工作が終わると、中学生のお兄さんも交えて5人の子どもによる大金魚すくい大会が始まりました!

笑顔が溢れ、楽しい交歓会となりました。




7月18日(水)誕生日会・七夕会〜第二部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日(木)に誕生日会、七夕会の第二部として
宝探しゲームをしました。
ゲーム係さんが、一生懸命企画をし、画用紙の表に遊具の1部分、
裏にはひらがなが書かれていました。

ゲーム係さんは、説明を一生懸命頑張ってくれましたね!

宝を全部集め、ひらがなを並べ替えると・・・担任の先生の名前がかくれていました!

誕生日会の最後は4年生のお兄さんが終わりの言葉を堂々と発表できました。

次の誕生日会は12月を予定しています。
1学期よりさらに楽しい企画ができるといいですね!

7月10日(火)誕生日会・七夕会〜第一部〜

今日は、誕生日会・七夕会を行いました。
午前中に会食係さんを中心に「夏野菜カップカレー」と
「七夕フルーツゼリー」を作りました。
会食係さんが皆にも分かるよう、画用紙に作り方の手順や気をつけてほしいことを書いて説明してくれました。

そのおかげで、低学年児童も安心してお手伝いができました!

その後、皆で誕生日会を開催しました。
プレゼント・かざり係さんは一生懸命にドーナッツを作ってくれました。
もらった子は自分の好きな色のドーナッツをもらって大喜びしていました!
事前に誕生日の子にインタビューをしておいて良かったね!

第二部では、ゲーム係さんが企画した「宝探し」についてお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(金) たんじょうび会・たなばた会の中間発表〜ゲーム係編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のたんじょうび会・たなばた会の中間発表はゲーム係さんでした。
ゲーム係さんは、話し合い活動を重ねた結果、「宝探し」を企画することにしました。

皆の安全や楽しみを重視して、ゲームをする場所やきまりを考えて企画することが
できました。

終わった後はたくさんの「イイネ!」と「アドバイス」をもらいました。

ゲーム係を通じて、ルールの大切さや企画することの大変さを学習することができました。

これからも、話し合い活動を通してより良いゲームを企画させたいと思います。

6月27日(水)ナスを焼きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんぽぽの畑で育てているナスを1本収穫しました。
長さを測ったら、13cmもありました!

今日が食べ頃だということで、昼放課にたんぽぽさんで
集まってナスを焼いて食べました。
会食係さんが、ホットプレートを使って焼いてくれました。
とてもおいしかったです!

たんぽぽの畑では、他にもピーマンが実っています。
大きくなるよう水やりなどのお世話、がんばります!

6月26日(火) たんじょうび会・たなばた会の中間発表〜プレゼント・かざり係編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
たんじょうび会・たなばた会の中間発表、続いては「プレゼント・かざり係」さんです。

プレゼントには、たんじょう日の子たちが好きな色のドーナッツを作りました!
カラフルでふわふわなドーナッツでした。

かざりには、きらきらな星をつくってくれました。
七夕らしい、きれいなかざりをつくってくれましたね!

友達や先生から「いいね!」や「アドバイス」をたくさんもらえました。
本番はさらにきれいなプレゼントやかざりを作ってくれるのを楽しみにしてます。



6月25日(月) たんぽぽ学級 誕生日会・七夕会の中間発表〜会食係編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、たんじょうび会・たなばた会の中間発表をしました。
今回は会食係さんの発表でした。
カラフルな絵を使って、作り方を丁寧に説明することができました。
終わった後に友達や先生から「いいね!」と「アドバイス」をもらいました。
みんなで作るカレーライスとフルーツゼリー、どのような仕上がりになるのか今からとても楽しみです!

5月18日(金) たんぽぽ学級   畑作りをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
生活単元学習で畑作りをしました。
暑い中、子ども達はスコップを持って一生懸命に畝を作ることができました。
ナス、ピーマン、スイカ、さつまいもを作る予定です。
子ども達も育てるのを楽しみにしています。

5月26日(木) たんぽぽ学級 自立活動

画像1 画像1
今年度初めての自立活動をしました。
運動会に向けて、整列の仕方や気をつけや休めなどの正しい姿勢をみんなで学習しました。
担任の号令をよく聞いて、きびきびと行動することを頑張りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617