最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:56
総数:296055
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月19日(火) 学年集会・プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は学年集会で修学旅行についての話をしました。また、5時間目はプールでした。楽しみながら取り組みました。

6月15日(金) 歴史博物館見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丈山苑の見学の様子です。

6月15日(金) 6年 歴史博物館見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火おこし体験の様子です。

6月15日(金) 6年 歴史博物館見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土器さわり体験の様子です。

6月15日(金) 6年 歴史博物館見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスに乗って、安城歴史博物館へ見学に行きました。土器さわり体験・火おこし体験など、貴重な体験ができました。また、丈山苑にも行きました。庭を散策したり、おいしい抹茶をいただきました。

6月14日(木) 6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ナップザックを製作しています。1人1人集中して取り組んでいるので完成に近づいています。完成した子もいました。完成した子はミニ先生として活躍していました。

6月13日(水) 6年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「わたしは〜できる(Ican〜)」の学習でした。フェルディー先生と積極的に英語でコミュニケーションをとる姿が見られました。

6月13日(水) 6年 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 司書の先生に新美南吉について話をしてもらいました。南吉は安城ととても関わりがあることを学び、たくさんの南吉作品に触れることのできた時間になりました。

6月12日(火) 6年 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目のプールでした。1人1人自分の目標をしっかりともち、楽しみながら取り組んでいました。

6月7日(水) 6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科ではナップザックを製作しています。1人1人集中して取り組んでいました。完成が楽しみです。

6月7日(水) 6年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の外国語では、自分の年齢・誕生日の言い方を学習しました。ゲームなどを通して、楽しく学ぶことができました。

5月15日(火) 6年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習で「スクランブルエッグ作り」をしました。どのグループも準備から片付けまで協力して取り組めていました。「おいしい。」という声があちこちから聞こえてきました。

6年 理科「ものの燃え方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(木)、理科では「ものの燃え方」について学習しています。実験をとおして、酸素にはものを燃やすはたらきがあることを学びました。

6年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(金)、英語の授業がありました。フェルディ先生とアニマルバスケットなどをしながら楽しく英語学習に取り組みました。

6年 全国学力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月17日(火)、1〜4時間目に全国学力テストを行いました。国語・算数・理科と子どもたちは集中して取り組みました。

6年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月10日(火)、1時間目に学年集会を行いました。学習や生活など、最高学年として何事にも全力で頑張っていこうという気持ちが子どもたちの話を聞く姿から感じることができました。これからの1年がとても楽しみになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617