最新更新日:2024/03/22
本日:count up54
昨日:45
総数:296050
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月15日(金) 5年生「自然教室に向けて」

 自然教室に向けて、実行委員の活動や、火の舞練習が始まっています。今日は、スローガンやふりつけを考えました。1か月後の本番に向けて、やる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(木) 5年生 図書室でブックトーク

 あじさい読書まつりが始まっています。今日は、学校司書の先生に、五年生へのおすすめ本を教えていただきました。実際に読んでみて、選んだ理由や面白かったところを紹介し合いました。本への興味・関心が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「ゆでてみよう」

 2回目の調理実習では、ゆでたまごを作りました。ゆでる時間によって、黄身の色や固さに違いがでることにも気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 わくわく「米作り勉強会」

 地域の先生を招き、米の成長について勉強しました。様々な姿をした米を見せてもらったり、植え方のこつについても教えてもらったりしました。5月16日(雨天時は18日)は、いよいよ田植えをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく「もみまき集会」

 1週間、水に漬けたもみを、苗箱に植えました。土を平らにならしたり、箱の隅まで均等にもみをまいたりと、ていねいに作業しました。来月には学校の前にある、わくわくファームに入って田植えをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 わくわく「タネの観察をしよう」

 4月11日(水)
本年度の5年生も、米作りをします。今日はタネもみを観察し、水に浸しました。今後は地域の先生に教えてもらいながら、もみまきや田植えをします。秋には、立派な稲が実ることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617