最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:124
総数:298759
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

自然教室 NO9

自然教室:3日目
夜は、伝言ゲームとキャンドルサービスを行いました。
仲間との絆を深め、家族との絆を再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 NO8

自然教室:3日目
30日のメイン行事は、「竹細工」でした。講師の方々から教えていただき、真剣に制作する姿から、すてきな竹細工ができあがったことがうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 NO4

自然教室:2日目
昨夜、大雨が降ったので2日目の行事ができるか心配しましたが、5年児童の心がけのおかげで「あまごづかみ」「カレーライスづくり」など、すべて順調に行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 NO5

あまごづかみで体験した、「あまごの感触」「内臓のしくみ」「命の尊さ」をしっかり受けとめて、あまごをいただきました。おいしいかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 NO6

自然教室:2日目:五平餅づくり
自分たちでご飯をこねて、五平餅を作りました。
あまごに負けないおいしさでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 NO7

自然教室:2日目:カレーライスづくり
飯ごうでお米を炊きながら、カレーライスをつくりました。班の友達と協力しながらとってもおいしいカレーライスが出来上がりました。ある児童は「お家で食べるカレーライスより、おいしい!!」と感激していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 NO1

6月28日(火)から5年児童が、安城市作手高原野外センターへ3泊4日の自然教室へ出かけました。小雨が時々降ることはありましたが、1日目の「毛布運び」「キャンプファイヤー」は、天候に恵まれ無事に終えることができました。初日からちょっぴり、ホームシックになりかけた児童が1.2名いましたが、ファイヤーでは、ノリノリで楽しんでいたので一安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 NO2

自然教室:1日目
・大成功キャンプファイヤー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 NO3

自然教室:1日目
・感動的な火の舞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 火の舞の練習、大成功!

6月21日(火)5年児童代表が、日々、自然教室で行う火の舞の練習を行ってきました。本日は、初めてトーチ棒に火を付けての練習でした。灯油を含んだ重さに普段との練習の違いを感じたり、炎の熱さや音に驚いたりしながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図画工作科 「糸のこドライブ」

6月9日(木)5年児童が制作している「糸のこドライブ」が完成に近づいてきました。初めて扱った電動糸鋸もいまでは、とても上手に扱えるようになりました。これから切り抜いた形を組み立て、着色していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日に運動会が行われました。子どもたちは、一生懸命に全員リレーや騎馬戦に取り組みました。特に、組み体操で歯を食いしばって頑張っている姿は、感動的でした。

5年 田植え体験

5月16日(月)講師の石川様、赤松老人クラブの方々、福釜生き生きクラブの方々に助けていただき、無事に田植えをすることができました。
画像1 画像1

5年 電動糸のこ初体験!

5月10日(火)図画工作科の授業で電動糸のこを扱いました。児童は、初体験で緊張気味でしたが、徐々に「おもしろさ」を味わえたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 米作り勉強会

4月26日(火)講師の石川正男様を迎え、米作り勉強会が開かれました。「腹が減っては戦にならぬ」にならないようにと、5年児童全員分のおにぎりを持参してくださいました。児童は、おにぎりをいただき、真剣に勉強会にのぞみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体力テスト

4月20日(水) 体力テストが行われました。実力が発揮できるよう、全力で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工授業の様子

4月19日(火) 5年生の授業の様子です。「落書きから形を見つけよう」という題材に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 もみまき集会 NO1

4月18日(月) 講師に石川正男 様をお迎えして「もみまき集会」を開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 もみまき集会 NO2

4月18日(月)子どもたちは、説明を聞いた後、グループに分かれてもみを蒔きました。今年もおいしいお米が実るように、心をこめて蒔きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 授業参観

4月16日(土) 本年度、初めての授業参観。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 6年登校、入学・始業式準備
4/6 入学式・始業式 第1回PTA全体委員会

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617