最新更新日:2024/03/22
本日:count up41
昨日:45
総数:296037
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年 授業の様子

 2月22日(水)
 本日、6時間目の様子です。
・5年1組「社会」
・5年2組「音楽」
・5年3組「体育」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図画工作科 「花と虫」

 1月24日(火)
 本日から図工作品展が始まりました。5年生の教室には木版画の作品が展示してあります。どの彫刻刀を選択し、どの向きで彫ると効果的か、一彫り一彫り考えながら制作を進めました。「白と黒の美しい世界」をつくりあげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「電磁石のはたらき」 デンソーサイエンススクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(金)に、デンソーサイエンススクールを行いました。デンソーから2人の先生が来て、電磁石のはたらきについて分かりやすく教えていました。子どもたちは、楽しく学習しました。

5年 授業の様子

 12月19日(月)
 1時間1時間を大切に、2学期のまとめに取り組む5年児童。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 持久走大会

 12月14日(水)
 持久走大会を行いました。練習の成果を出し切って最後まで全力で走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 持久走大会試走

 12月9日(金)
 14日(水)に行われる持久走大会の試走を3時間目に行いました。みんなで並んで走り、コースの確認をしました。当日は、どのような順位になるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図画工作科 「花と虫」

 12月8日(木)
 5年生は、木版画制作に取り組んでいます。彫刻刀の彫り後の「美」を追求し、彫る向きを考えながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 授業の様子

 12月5日(月)
 大きなイベント「もちつき集会」を終えたばかりですが、しっかり学習に取り組んでいます。
・5年1組
・5年2組
・5年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 もちつき集会

 12月2日(金)
 もちつき集会、本番を迎えました。日頃、お世話になってみえる方や1年生から6年生の他学年におもちを振る舞いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 もちつき集会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月29日火曜日、もちつき集会のリハーサルを行いました。自分たちでついたおもちは、とてもおいしかったです。金曜日に行われるもちつき集会では、地域の人や全校児童に、感謝の気持ちを伝えられるよう、おいしいおもちを振舞いたいです。

5年生 もちつき集会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日月曜日、もちつき集会に向けて準備を行いました。臼や杵を洗ったり、もち米の準備をしたりしました。明日はもちつき集会のリハーサルを行います。皆様においしいおもちを振舞えるように、がんばります。

5年 図画工作科 「花と虫」

 11月22日(火)
 5年生は、図画工作科の時間に版画制作をしています。昨年度の版画制作では、彫刻刀で彫ったところが黒くなったのですが、今年度は彫ったところが白くなるということで、児童は、慎重に制作をしています。完成は、来年1月の予定です。1月30日(月)の授業参観日には、各教室掲示板に展示してありますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校内学芸会

 11月16日(水)
 校内学芸会で5年生は「キャッツ」を演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく 米づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
稲刈り集会で獲れたもみを乾燥させる作業を行っています。うねの下の方は、湿っているので、手で返すことで乾燥させることができます。

5年 学芸会練習

 11月8日(火)
 11月19日(土)に開かれる学芸会にむけて5年生が練習に励んでいます。一人一人がCATになりきって「CAT’S」を演じます。お楽しみに・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 わくわく 稲かり・だっこく集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日火曜日、石川まさおさんをはじめ、たくさんの方のご協力のもと、4月から育てていたイネの収穫を行いました。カマをでイネを刈り、自分たちで編んだすげで結び、コンバインで脱穀しました。泥にまみれながら、昔の人の苦労を体験しました。

5年 社会科 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配された天候にも恵まれ、トヨタ高岡工場とトヨタ会館に社会科見学に行きました。実際に自動車が組み立てられる工程を見たり、クイズに答えながら自動車について学んだりしました。これからの社会科学習に生かしていきたいです。

5年 感想画に挑戦!

 9月14日(水)
 5年の児童は、図画工作科の授業で、感想画に取り組んでいます。日野原重明さんというお医者様が書かれた「いのちのはなし」という本を読んで、思ったことや感じたことを表現しました。今は、下絵を四つ切り画用紙に書きこんでいる段階ですが、時間を重ねて作品を仕上げていきたいとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水かけ当番

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに入り、暑い日が続いていますが、子どもたちは水かけ当番をがんばっています。花や野菜が元気よく育つように、責任をもって行っていて、りっぱです。

自然教室 NO9

自然教室:3日目
夜は、伝言ゲームとキャンドルサービスを行いました。
仲間との絆を深め、家族との絆を再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617