最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:56
総数:296053
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月1日(水) 1年生 食の指導 野菜を食べよう

4時間目に南部調理場の栄養教諭の先生方と「やさいをたべよう」の授業をしました。にんじんには、目をよくしたり、風邪をひきにくくしたり、便秘を予防したりする働きがあることが分かったので、野菜が苦手でも、自分なりに工夫してがんばって食べようという思いをもちました。授業の後の給食では、野菜のたくさん入ったファイバースープをおいしそうに食べました。持ち帰ったワークシートの裏面が、保護者の方へのおたよりになっています。お子さんと一緒に野菜の食べ方について話題にしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 6年生 修学旅行に向けた学年集会

 12月16日、17日の修学旅行に向けて学年集会を行いました。最初に修学旅行でも「全力・協力・笑顔」が大切だということ、当たり前のことを当たり前にすることが大切だという話を聞きました。次に、すべての日程の説明や注意事項などを聞きました。お風呂の使い方や奈良公園のシカについての話も聞き、修学旅行のイメージをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) 3年生の様子

1組は、わくわく「デンパークをパワーアップ!」
グループで考えたアイデアの発表会練習を行ってました。
スライドを見ながら、読み方や声の大きさにも気をつけて
練習していました。

2組は、体育「とび箱」
来週のテストに向けて、自信をもってとべるように。
跳び方やリズムに気をつけて
たくさん跳んでいました。

3組は、体躯「どっこいしょテスト」
運動会で披露したどっこいしょ。
顏の向きや足の踏み込みなど
細かいところもしっかり覚えておこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 学校朝の会

今日は、学校朝の会をオンラインで行いました。12月4日(土)から12月10日(金)は人権週間です。校長先生が、「ええところ」という絵本(作:くすのきしげのり 絵:ふるしょうようこ 発行所:学研プラス)のお話を紹介してくれました。そして、「『自分の好きなところはどんなところ?』『友達のすてきなところは?』『得意なことは?』それを個性といいます。自分や友達のいいところを見つけて、伝え合う、そして自分の得意なことを活かして助け合う、そんな西部小学校になってくれることを願っています。」と話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(金)6年生 車いす体験

 肢体障がい者の方との交流と車いす体験を行いました。車いす体験では、事前にDVDで車いすの操作の仕方を学んでから臨みましたが、見るのと実際体験してみるのとでは大違いでした。操作が意外と難しかったり、乗ってみると思っていた以上に不安な気持ちになったりことを実感することができました。
 肢体障がい者の方との交流では、苦労していることや困っていること、助けてほしいことなどを聞き、みんなが暮らしやすい世の中について考えるきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木) 3年生の学習の様子

運動会を終えて、通常授業になり
落ち着いて学習に取り組んでいます。

1・2組は、図画工作「のこぎりひいて」
木を切り終わった子たちが、
「ふしぎ いっぱい」のテーマをもとに
木で作品を作っていきました。

3組は、わくわく「デンパークをパワーアップ!」
グループで考えたアイデアの発表会を行っていきました。
どんなアイデアが出てきたのか、楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水) 1年生 図画工作科 にっこりニュース

図画工作科の「にっこりニュース」で、先日行われた運動会の中で自分がいちばん知らせたい場面を絵に描きました。子どもたちは、「みんな楽しかったから、どこ(の場面)にしようかな」「ジャンボリーミッキーをおどっている時の手や足を描くのが難しいな」と言いながら、楽しそうにクレヨンで描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 運動会 係の仕事もがんばりました

5・6年生は、運動会の係の仕事もがんばりました。
運動会をかげで支えたり、中心になって運営したりして、全校の皆さんのために精一杯活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 6年生 運動会

6年生、学級対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 6年生 運動会

今年の運動会は、6年生にとっては小学校生活最後となる、貴重な運動会でした。ただ自分たちのことだけ成功すればよいのではなく、自分たちの圧倒的な「全力」をおうちの方々に届けるとともに、5年生へとバトンタッチする大切な運動会でした。
演技、「全力・協力・笑顔 組体操一人技『カイト』」での「全力」はもちろんのこと、準備運動のラジオ体操も、入場のための整列も、応援席での応援も、6年生の「全力」を見てくれていた皆さんに届けることができたと確信しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 5年生 運動会

5年生、学級対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 5年生 運動会

高学年になって初めての運動会。6年生の先ぱいたちといっしょに「全力・協力・笑顔 組体操一人技『カイト』」の演技を行いました。技の一つ一つで、指の先の先まで神経をとぎすまして、美しさと力強さを表現しました。6年生の先ぱいたちの姿から、全力の演技とともに、全力の心も受けつぐことのできた運動会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 4年生運動会

 学級全員リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 4年生運動会

 4年生は、音遊「どっこいしょ」、学級全員リレーを行いました。「どっこいしょ」では上級生として力強い踊りを、学級全員リレーではクラスのみんなで力を合わせ、最後まで全力で走る姿を見ることができました。保護者の皆様、温かい応援ありがとうございました。
 音遊「どっこいしょ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 3年生 運動会

学級対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 3年生 運動会

1年生や2年生の時に見てきた「どっこいしょ!」。迫力のあるえんぎにあこがれていた人も多かったと思います。3年生になって、とうとう自分たちの「どっこいしょ!」を運動会で皆さんに見ていただくときがきました。練習から4年生の皆さんといっしょになって精いっぱいの声を出してがんばってきました。練習の成果を出して迫力のあるえんぎができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 2年生 運動会

 えんぎ中のしゃしんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 2年生 運動会

 11月に入り、運動会のれんしゅうがはじまり、ついに本番をむかえました。子どもたちは、大きなうごきで、ぜん力でがんばりをひょうげんしました。うんどう会を通して学校生活でもおおきなせい長を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 1年生 運動会

徒競走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土) 1年生 運動会

秋晴れの中、子どもたちが楽しみにしていた運動会が開催されました。今まで一生懸命に練習してきたラジオ体操、音遊「ジャンボリーミッキー」、徒競走を全力で披露しました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617