最新更新日:2024/04/19
本日:count up112
昨日:131
総数:298743
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

今週の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、モーターカーやプロペラカーを作り、体育館で走らせました。
書写では、「麦」の字の練習を始めました。
体育では、「どっこいしょ」を踊りました。

7月1日(水) 1年生 授業の様子No.2

1枚目:3組 図工 上から力をかけて、ねんどをこねています。
2枚目:4組 生活 あさがおの花がたくさん咲きました。水やりや観察をかんばっています。
3枚目:4組 図工 クレヨンを使って画用紙に好きなものをいっぱい描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(水) 1年生 授業の様子

 7月になりました。学校生活にも慣れ、落ち着いて学習に取り組んでいます。
1枚目:1組 算数 つみきを使って形をうつしています。
2枚目:2組 図工 ねんどで好きなものを作りました。
3枚目:1、2組 体育 ラジオ体操の練習です。体を大きく使えるよう、それぞれの動きのポイントに気を付けながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数では、「長さ」の学習をしています。今日は、10cmがどれくらいかを予想してみました。10cmだと思う長さに切った紙テープを測ると、ほとんどの子が少し短かったり、少し長かったり。なかなかうまくいきません。でも、なかには、ちょうどぴったりという子もいました!その後、指を広げてだいたい10cmの長さをつくり、身の回りの物の長さを測ることにも挑戦しました。

6月29日(月) わくわく「タイピング練習」

3年生で勉強してきたローマ字を使って
パソコンのキーボード入力に挑戦。

一つ一つやり方を聞きながら、
少しずつ「あ・い・う・え・お」から
入力できるように。

楽しみながらがんばっておぼえましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6月30日(火) 授業風景 その2

 5年生授業風景その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 6月30日(火) 授業風景

 学校が再開されて約1か月。図工や算数の少人数の授業も順調に進んでいます。今日は、1組は道徳、2組は図工、3組は算数の少人数での授業風景をお伝えします。どのクラスも全力で、真剣に取り組むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」についてのお知らせ

文部科学省から、次のようなお知らせがありました。

関係される方はクリックして、内容をご確認ください。

クリック → <swa:ContentLink type="doc" item="8658">「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」についてのお知らせ</swa:ContentLink>

6月26日(金) 6年 マスク完成2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くまモンマスクをつけて写真を撮りました。

6月26日(金) 6年 マスク完成1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くまモンマスクが完成しました。その後は、家から持ってきた布でもう1つマスクを製作しました。これから大切に使用してくださいね。

6月26日(金) 6年 ジャガイモの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の実験でジャガイモの葉を使用しました。その後、ジャガイモは順調に成長し、今日ジャガイモの収穫を行いました。約60個のジャガイモを収穫することができました。

6年 委員長任命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員長の任命が校長室で行われました。1人1人が委員長の自覚をしっかりともち、各委員会でリーダーシップを発揮して、活躍してくれることを期待しています。

今週の3年生

 今週は、安城市の地図を使って、西部小からどんな方角に何があるのか確認しました。地図では長さを測って計算をすると、実際の距離が分かるので計算をしていろいろなところまでの距離を計算しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 環境・福祉委員会 ペットボトル、アルミ缶回収

全校の皆さんに協力してもらうため、前日から各学級へ行き、チラシ配りと宣伝を行いました。そのおかげで、たくさんの人がペットボトルやアルミ缶を持ってきてくれました。PTAの方々にもお手伝いをしていただき、ありがとうございました。
次回は、8月28日(金)に行います。たくさん持ってきてくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火) 6年 そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 階段・コンピューター室・教室そうじの様子です。6年生として、いつも集中してそうじに取り組んでいます。みんなのおかげで美しい環境が保たれています。これから引き続きお願いしますね。

6月23日(火) 6年 児童会任命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会役員の任命が校長室でありました。西部小学校の中心として「自分から考えて動くこと」を意識して、活躍してくれることを期待しています。

2年 野菜の観察をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜の先生から、「実をつけるためのお世話のしかた」を教えてもらい、たくさんの実がなる日を楽しみに、子どもたちは毎日のお世話を頑張っています。
 今日は、日に日に大きくなる野菜の様子の観察をしました。
 子どもたちは、「前より花が多くなったよ」「つるがのびたよ」「小さな野菜の赤ちゃんがあるよ」と話し、野菜の生長を喜んでいました。


たんぽぽ組のラジオ体操

 たんぽぽ組では、毎朝みんなで「ラジオ体操くまちゃん」の掛け声で、ラジオ体操をしています。最近は、ひざを曲げる動きや腕の回し方が上手になってきました。ちょうど5年生の体育交流でもラジオ体操をしていて、ラジオ体操のテストも意欲的に受けることができました。健康増進のために今後もがんばっていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(水) 高濃度アルコールをいただきました

市内の酒造メーカーである「神杉酒造」様から、高濃度アルコールを寄贈していただきました。
少し前にも300mlほどのびんで3本いただいたところです。写真には3本しか写っていませんが、今回は500mlの大きなびんで10本もいただきました。
学校では、塩素系の消毒液や逆性石鹸の消毒液は十分ありますが、アルコール系の消毒液が不足ぎみでしたので、大変感謝しました。
いただいた高濃度アルコールは、主に大人の手指消毒用として、また、職員室の消毒用として使用させていただきたいと思います。手指をきちんと消毒した状態で、児童と接することができ、安心感が高まりました。たいへんありがとうございました。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症対策について、お知らせします。

学校からのお知らせとして、次の2つについてお知らせさせていただきます。

1 「新しい生活様式」を踏まえたご家庭での取組について
 文部科学省からの、ご家庭での取組の協力をお願いする文書と、「新しい生活様式」の実践例です。

 クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8625">「新しい生活様式」を踏まえたご家族での取組について</swa:ContentLink>

2 「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました
 環境省と厚生労働省が「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました。

 クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="8613">「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました</swa:ContentLink>

の2つです。学校でも様々な対策をとっています。ご家庭でもぜひご参考になさってください。
「コロナに負けない生活」と「熱中症予防」の両立という難しい課題を克服していかなくてはなりません。何よりも西部小学校の子どもたちとご家族皆さんが健康で元気に過ごされることが、学校の安全につながります。子どもたち、ご家族の皆さん、学校の教職員、地域の方々も含めて、みんなで明るく元気にがんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

たんぽぽ組

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617