最新更新日:2024/03/22
本日:count up6
昨日:56
総数:296058
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月31日(金) 3年生 最近の学習

3学期が始まって1ヵ月が経ちました。
子どもたちは元気いっぱい、日々の学習や学級活動に取り組んでいます。
社会「くらしのうつりかわり」の学習で、昔の道具や生活について勉強しています。最近では、学年のげた箱を掃除した後、洗濯板で自分たちの使ったぞうきんをきれいにしました。子どもたちは、「ずっと座ったままだと疲れる」「汚れはきれいに落ちるけど大変だ」とたくさんのことに気づきました。
体育では、来週のなわとび集会に向けて、個人技と8の字跳びの練習に取り組んでいます。各クラスで目標回数を決め、達成に向けて頑張っています。練習の成果もあり、少しずつ連続で跳べるようになってきています。本番が楽しみです。
他にも、子どもたちだけの語り合い活動に取り組んでいます。最近では、子どもたちで司会や黒板係を担い、クラスの直していきたいところやよくしていきたいことを語り合いました。それぞれの考えのよいところを合わせたり、まとめたりして、意見を深めていきます。だんだんと発表できる子も増えてきて、成長が感じられます。
3学期も残り2ヵ月となりましたが、かっこいい4年生に向けてがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 業前なわとび

 最後のなわとび集会に向けて、どのクラスも練習に励んでいます。長なわでは、どのクラスもものすごい速さで8の字跳びをしています。クラスの絆を深め、目標を達成したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木) 5年 図工

 いよいよアイデアボックス制作も最後の時間になりました。細かな部分の制作をしたり、絵の具や折り紙で色付けをしたりして、ステキな作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木) 5年 算数

 算数では「割合」、「円と正多角形」の学習をしています。グループで話し合うなど、みんなで学び合いの授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木) モーニングフレンド

1月30日(木)の朝、モーニングフレンドが行われました。
児童会の執行委員さんから、全校の皆さんに、2月27日に行う「感謝の会」についてのお話がありました。
続いて栽培委員会より、花壇デザインコンクールの表彰がありました。
その後、花だんや植物のことについて、栽培委員会の皆さんがクイズ形式で紹介をしてくれました。
西部小学校の児童会のスローガンは「あいさついっぱい、花いっぱい」です。これからもみんなで花を一杯にしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1月29日(水)ローマ字入力

 パソコンでローマ字入力をして、文章を作成する練習をしました。「 や 。 の入力の仕方、漢字の変換の仕方、改行の仕方などを最初に聞いてから、国語で学習している「着るロボットを作る」の文章を打ち込んでいきました。練習していくうちにスムーズに文章を入力できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(水) 2年 図画工作科「切って、ひねって、つなげると」

色々な切り方を考えながら、紙箱をチョキチョキ。

長くして切ったものを組み合わせたり、

思いもよらない方向へひねってみたりして

つなげると・・・。

どんな作品ができるかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの状況について

1月28日(火)13:00現在のインフルエンザの状況についてご連絡いたします。
インフルエンザによる出席停止 1年2名 2年2名 3年1名 5年2名 合計7名です。すべてA型と判定されています。
登校後体調が悪くなり、下校した児童 3年2名です。
12月に一度感染者が急激に増えましたが、その後本校では沈静化の傾向がありました。しかし、3学期初めから出席停止が毎日数名という状態が続き、0人になることはありませんでした。そして今週に入り、やや増加してきている気配があります。
市内の小中学校では、本日6校でクラスが学級閉鎖の措置をとっており、全国的にも今の時期がピークと言われています。各ご家庭ではこれまでも十分配慮をしていただいていると思いますが、改めて感染防止、児童の健康面への配慮にご協力いただくとともに、罹患者の急激な増加による児童の早退等に備えていただけますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

1月24日(金) 授業参観

1月24日(金) 3、4時間目に授業参観を行いました。2学期の授業参観は、なんと、台風が接近してきて臨時休校になってしまったので、久しぶりの授業参観でした。

国語、算数、理科、社会・・・。それぞれの教室で、いろいろな授業が行われていました。
3年生のある教室では、「大人と子ども、どちらがいいか」という話し合いが行われていました。大人のいいところが、3年生の皆さんからはなかなか出てこなくて、先生が「○○さんのお母さん、大人のいいところってどんなところですか?」と問いかけている場面も・・・。
6年生は頑張ってきたことをおうちの方々の前で発表していました。
2年生は運動場でなわとびに挑戦。おうちの方もなわ回しを手伝ってくれました。
おうちの方々とのプチふれ合いをまじえながら、普段とはちょっと違った雰囲気で授業が行われていました。ちょっと緊張もしたけれど、みなさん、とてもいい表情でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 1年生 おもちゃ王国

 2年生に「おもちゃ王国」に招待してもらい、ペットボトルや牛乳パックなどの身近なものを使ったおもちゃの作り方を教えてもらいました。マラカスやぴょんぴょんがえる、糸電話などをつくり、2年生のお兄さんお姉さんと楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 2年 生活科「おもちゃ王国」

3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 2年 生活科「おもちゃ王国」

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 2年 生活科「おもちゃ王国」

生活科で取り組んできた、おもちゃ作りを
1年生を招待して、一緒に作って楽しみました。

上手に説明して、完成できるまで
一生懸命教えていました。

1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火) 生け花クラブ

 今年初めての生け花クラブがありました。
子どもたちは、今までに岡田先生から教えていただいたことをもとに
楽しく生けました。今日は、チューリップ、ドラセナ、かすみ草です。
自分たちが生けた花器を、校舎の好きな所に飾りにいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火) 1年生 むかしあそび集会

 生活科「むかしあそび」の学習で、こま、けん玉、お手玉、おはじき、めんこ、あやとりの6つの遊びを練習しています。自分たちだけではうまくできない遊びもあったので、今日は地域の方に来ていただき、こつなどを教えていただきました。「初めてこまが回せたよ」などと喜ぶ子どもたちの姿が見られました。今日教えていただいたことをもとに、2月3日の入学説明会で新1年生に教えてあげられるように準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月) あいさつ運動

PTA・児童会共催のあいさつ運動が行われました。
一年で一番寒い「大寒」の朝でも、
20数人以上の西部の子が
元気なあいさつを広げてくれました。

3学期も元気なあいさつをして
登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(金) 1年生 国語科 昔話を楽しもう

 国語で「むかしばなしをたのしもう」の単元を学習しています。司書の渡辺先生に昔話クイズや読み聞かせをしてもらった後、自分で興味のある昔話を読みました。始めて読む昔話もあったようで、子どもたちは時間いっぱいまで読書を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(金) 2年 図画工作「紙版画」

24日から行われる校内作品展に向け、
紙版画に取り組みました。

今回のテーマは「合体!へんしん!」

同じ形をした仲間たちを集めると、何ができるか。

生き物?動物?植物?食べ物?

どんなものが出来上がったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(木) 5年 図工

 図工では、「おもしろアイデアボックス」を制作しています。今日は段ボールカッターを使いました。先生や友達に聞きながら、楽しく制作に取り組みました。どんな作品が完成するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(金) なかよし集会

 寒い中ですが、なわとびの練習に気合いが入ってきました。今朝のなかよし集会は長縄をみんなで跳ぶ練習をしました。長縄を跳ぶことにまだ慣れていない子の背中をそっと押してタイミングを教えてあげる上級生の姿や、跳ぶことができた子をみんなでほめる姿が見られました。1月21日(火)から業前なわとびが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617