最新更新日:2024/03/22
本日:count up48
昨日:45
総数:296044
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生 1月11日(木)・12日(金)国語科「むかしばなしをたのしもう」

 国語の授業で、司書の先生に昔話の読み聞かせをしてもらいました。「むかしむかし、あるところに・・」とお話が始まると、昔の世界にタイムスリップしたようでした。みんな、集中してお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝の会2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校朝の会で、2学期に行った町探検のスピーチをしました。
代表の3人の子たちは、冬休み前から一生懸命に覚えていたので
とても上手に話ができました。

1月10日 書き初め会

 今年最初の授業は書き初め会でした。全校放送で琴の音色の流れる中、書き初め会の起源と心構えを聞きました。その後、字を書く音しかしない静かな教室で、集中して書いていました。書き初め展は1月15日から30日を予定しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 3学期始業式

 少し風の強い日になりましたが、みんな元気に登校して始業式を行うことができました。児童会代表と2人の子が、3学期に頑張りたいことを堂々と発表し、立派でした。その後の学活では、冬休みの思い出を話したり、日誌の答え合わせや3学期の係決めをしたりしていました。3学期も良いスタートをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金)終業式 友達のことば

 終業式で1年生と6年生の代表がスピーチをしました。2学期に頑張ったことやその時の気持ちなどを詳しく話しました。二人とも全校児童を前にして、前を向いて堂々と話すことができ、2学期の締めくくりにふさわしいスピーチでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ 誕生日会・クリスマス会

12月20日(水)2学期の誕生日会とクリスマス会を行いました。収穫したさつまいもを使って、いもようかんを作ったり、クリスマスビンゴゲームをしたりして楽しみました。今年はクリスマスツリーの飾り付けも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学級活動 「大掃除」

12月21日(木)

2学期もあとわずか。
たくさんお世話になった自分の机・椅子・教室を
一つ一つていねいにきれいにしました。
3学期もいっしょにがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組「感謝の会」

 2学期の間お世話になった学校サポートの小林先生とも、今日でお別れです。いつも笑顔で、勉強や行事を優しく支えてくださったお礼の会を開き、感謝の言葉を伝えました。最後に、「これからもがんばってください。」と、励ましの言葉もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火)1,2年生読み聞かせ

 ボランティアの方による読み聞かせがありました。ピアノ、三味線などの効果音とともに、お話の世界に引き込まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育科 「タグラグビー」

12月19日(火)

3年タグラグビー決戦!
1組と2組で試合を行いました。
結果は・・・。
僅差で2組!よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  国語科 年賀状を送ろう

12月18日(月)

もう少しで2017年も終わりです。
2018年の元旦に向けて
年賀状を書きました。
あの人へ、心をこめて。
もらった人がうれしい一枚に仕上げられるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合的な学習の時間 エコアクション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(火)
 アイシン環境学習プログラムのまとめとして、今までに学習してきたことを振り返りました。そして、エコチェックシートを使って、環境にやさしい生活ができているのかどうかをチェックしました。これから3学期に向けて、エコアクションシートを使い、各自が継続して取り組んでいける、エコ活動を考えていきます。

12月15日(金) なかよし週間 最終日

6年生中心に考えたルールで縦割り班の全員でなかよく遊ぶ週間です。
最終日15日は穏やかな日となり、校庭いっぱいに子どもたちの元気な姿が見られました。
6年生がゆっくり大縄をまわしながら、縄に入るタイミングを教える様子。一緒にじゃんけん電車やどろけいで楽しそうに遊ぶ姿などが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 版画の制作中

 各学年で版画作りが始まっています。写真は5年生の版画制作の様子です。時間をかけて考えた下絵を板にうつし、彫刻刀で慎重に彫ります。どんなできあがりになるか、楽しみです。1月の版画展をお楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育科 「タグラグビー」

12月14日(木)

11月から取り組んでいる、タグラグビー。
だいぶ上手に動けるようになってきました。
そこで、1組と2組で練習試合を行いました。
また次回も、白熱した試合を見ることできるのを、
楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(木)に租税教室を行いました。税理士の方を招き、税金とは何か、何のためにあるかなどの話を聞いたり、ビデオを観たりしながら学びました。

11月13日 持久走大会

 持久走大会がありました。寒い日ではありましたが、今まで業前かけ足で鍛えてきた成果を出そうと、ゴールを目指しました。多くのボランティアの皆さんの見守りと、保護者の皆さんの応援で、みんな最後までよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 縦割り活動 なかよし週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(火)から、なかよし週間が始まりました。15日(金)まで行います。なかよし班の6年生が中心となって、みんなが楽しめる遊びを企画し、実行しました。6年生は、西部小のリーダーとしてがんばっています。

12月12日 業前かけ足

今回で2週間のかけ足が終了です。

最後まで走り続ける子が多くなったように感じます。

明日は持久走大会。

自分が満足できる走りができますように。

ファイト!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 業前かけ足

かなり冷え込んだ朝でしたが

子どもたちは負けずに元気に走っています。

あと2日で、持久走大会です。

体調を整え、走り切れるように!

ファイト!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 資源回収
1/14 資源回収予備日
1/15 避難訓練週間〜19日 書き初め展〜30日
1/16 クラブ
1/17 代表委員会
1/18 学年朝の会
1/19 かがくのひろば展

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617