最新更新日:2024/04/25
本日:count up83
昨日:125
総数:299326
「おはようございます」一日を気持ちよくスタートするために大切な言葉です。「ありがとうございます」お礼を言われた人も笑顔になる言葉です。「ごめんなさい」お友達と仲良くするために大切な言葉です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年 理科 電気のはたらき

1月23日(月)
3学期の理科は、電気にまつわる勉強から。
電気を作るには。
電気をためるには。
手回り発電機を使って色々なことを実験!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め展開催中

 1月23日(月)
 現在、各教室前の廊下に全児童の「書き初め」が展示されています。児童一人一人の新年のがんばりをぜひ、ご覧ください。
 1月31日(火)まで8:15〜16:45の時間帯でしたら来校が自由になっています。ご都合のつく時間にお越しください。(正門が開放されていないときは、インターホンをならしてください。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品展、明日から開催!

 1月23日(火)
 明日、24日(火)〜31日(火)まで、各教室で「図工作品展」が開催されます。児童一人一人の力作をぜひご覧ください。「書き初め展」と同様に31日(火)までは、来校が自由になっています。ご都合のつく時間にお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会第8回

 1月20日(金)に、なかよし集会を行いました。6年生のリーダー・副リーダーたちが考えた案を基に、1〜6年生で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会「読み聞かせ」

 1月18日(水)に、三学期初めての読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの方や図書委員会の子どもたち、学校司書の読み聞かせを真剣に聞く様子がどのクラスでも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 1月18日(水)
 避難訓練を行う日時を連絡しないで地震を想定した避難訓練を行いました。児童が自由に過ごしている放課に行ったところ、担任の指示がなくても「命を守る3ステップ」(身を低くする、頭を守る、じっと待つ)を意識しながら避難をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育科 なわとび

1月17日(火)
2月にあるなわとび集会に向け
マラソン跳び・ダッシュ跳び・長縄をがんばっています。
どれだけ記録が伸ばせるか。
自分との戦いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科  昔の遊び NO1

 1月17日(火)
 福釜町「生き生きクラブ」、赤松町「老人クラブ」の方々を講師にお迎えし、1年児童が昔の遊び(こま、おはじき、お手玉、けん玉、めんこ、あやとりなど)を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科 昔の遊び NO2

 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図画工作 スチレン版画

1月16日(月)
3学期の図工は、版画からスタート。
テーマは「羽ばたく」
様々な羽ばたく様子を選んで、版を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「電磁石のはたらき」 デンソーサイエンススクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(金)に、デンソーサイエンススクールを行いました。デンソーから2人の先生が来て、電磁石のはたらきについて分かりやすく教えていました。子どもたちは、楽しく学習しました。

清掃活動

 1月12日(木)
 3学期がスタートし、三日目を迎え、本格的に清掃活動を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 書き初め会

1月11日(水)
 ほど良く張りつめた静けさの中、集中して一筆一筆丁寧に書く子ども達。自分が満足する字が書けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会 NO1

 1月11日(水)
 本日の1,2限目に全校児童で書き初めを行いました。児童は、「春の海」が流れる中、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会 NO2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会 NO3

書き初めに取り組む、たんんぽぽ組の児童。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期・始業式

 1月10日(火)
 体育館に全校児童が集まり3学期の始業式が行われました。校長先生の話や児童会役員、2年生、3年生の代表児童が3学期の抱負を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校する児童

 1月10日(火)
 今日から3学期が始まりました。児童は、いつもより長い冬休み後ですが、寒さに負けず元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童を迎える言葉 NO1

 1月10日(火)
 3学期のスタートを迎え、教室の黒板には児童を迎える様々な言葉が書かれていました。新しい年の幕開けとともに3学期が児童にとって素晴らしい活躍の年となりますように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童を迎える言葉 NO2

 児童は、黒板に書かれた担任からのメッセージを読み、3学期スタートへの期待をもって瞳を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617