最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:99
総数:473451
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年3組 図画工作 「お気に入りの木をかこう」 1

 学校にあるたくさんの木の中から、自分のお気に入りの木を決めて描きます。
 木それぞれに枝ぶりや葉の茂り方、樹皮の感じなどの個性があります。子どもたちは一本の木をいろんな方向から見たり、樹皮に触れたりしながらよく観察してデッサンしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 図画工作 「お気に入りの木をかこう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 外国語活動 「I like Mondays.」 1

 今日は曜日の発音について学びました。ALTの発音に続いて練習しましたが、「Thursday」と「Saturday」の発音が難しかったようです。
 授業の中ほどで、2人組になって曜日の発音を聞き取るゲームをしました。両手を頭の上にのせ、ALTがランダムに発音する曜日から、キーワードとして指定された曜日を発音したと思ったら、2人の間に置かれた消しゴムを素早くとります。、「Thursday」「Saturday」「Sunday」の3つでお手つきが多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 外国語活動 「I like Mondays.」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 算数 「暗算ができるようになろう」 1

 今日は2桁÷1桁の計算で解くことができる問題を、筆算ではなく、暗算で解くにはどうすればいいのか考えました。
 問題は「75円のリボンを3人でお金を同じように出し合って買うことにしました。1人いくら出せばよいですか」です。子どもたちがいろいろな考えを発表した後、先生が10円玉と5円玉の掲示物を使って、75円をどうかけるか質問したところ、10円玉を2つずつ3人に分けて、残った10円玉を5円玉2個に分けて、1人1個づつ配る。という考え方が出ました。
 そのあと、52円を2人で分ける方法を考え、近くの子に説明した後、練習問題をいくつか解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 算数 「暗算ができるようになろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 理科 「天気によって、1日の気温のかわりかたにどのようなちがいがあるか」

 1日の気温の変化が天気によって違いがあるのか観察しました。9時から1時間間隔で気温を計測します。今日は曇りでしたので、次回は晴れの日か雨の日で観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 社会 「クリーンバス」 1

 今日は4年1組が安城市のバスに乗って、リサイクルプラザと環境クリーンセンターに見学に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 社会 「クリーンバス」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2・3組 社会 「安城市のごみしょ理について学ぼう」 1

 今日は安城市のバスに乗って、和泉町の環境クリーンセンターと赤松町のリサイクルプラザの見学に行きました。(通称:クリーンバス)
 安城市のごみ処理について、施設の方の説明していただくとともに、ごみを出すときに気を付けることなどについても教えていただきました。
 4年生では消防署や浄水場などの見学をし、実際にそこで働いている人とかかわりながら社会科の学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2・3組 社会 「安城市のごみしょ理について学ぼう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2・3組 社会 「安城市のごみしょ理について学ぼう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図書館の使い方について確認しよう 1

 今日は司書さんが、4年生の各学級で図書館の使い方等についての授業をしました。
 図書館の使い方以外に、分類番号や、請求記号(本の背に記された3段の記号)についての説明を聞きました。そのあと、2人組で国語辞典と百科事典を使い、同じ言葉を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図書館の使い方について確認しよう 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図書館の使い方について確認しよう 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 国語 「月やチェロの気持ちをそうぞうしよう」 1

 4年生の国語でで最初に学習するのは「こわれた千の楽器」という物語文です。
 今日は第1場面に出てくる月とチェロの気持ちを想像し、どのように読めばいいか考えました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 国語 「月やチェロの気持ちをそうぞうしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

4年2組 「春の植物の様子と気温をしらべよう」 1

 今日は校庭に出て、春の自然の様子を観察しました。子どもたちはルーペを使って細かく観察したり、丁寧にメモやスケッチなどをしたりしていました。また、これからどのように植物がかわっていくのか想像しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 「春の植物の様子と気温をしらべよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 算数 「おうぎをひらいていろいろな角をつくってみよう」 1

 4年生から6年生までは算数の授業を2人の先生で担当します。5月からはエアコンの工事が始まるので、1つの教室に2人の先生が入って授業をしますが、工事のない期間は、1学級を2つの教室に分けて授業を進めます。
 今日は割りばしと色紙で作った扇を使って角について学習しました。角の大きさを回転の大きさとして捉え、一つの頂点から出る2本の辺が作る形を角といい、頂点を中心に1本の辺を回転させたとき、その回転の大きさを角ということを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 8日の代休
6/11 プール開き
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722