最新更新日:2024/03/22
本日:count up81
昨日:88
総数:473430
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 1

 今日は2年3組で豆腐づくりをしました。今日も講師の先生方やお母さん方に手伝っていただき、おいしいお豆腐ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 8

残ったおからで作った、おからサラダは真っ白でとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 1

 今日は講師の先生をお招きして、自分たちで栽培した大豆も使って豆腐をつくりました。昨日から水につけておいた大豆をミキサーにかけた後、かき混ぜながら煮ます。布袋でこして豆乳とおからに分けます。
 豆乳ににがりを入れてしばらく待ちます。ガーゼの入った牛乳パックの中に玉杓子でなべから豆腐をすくって入れます。豆腐をガーゼで覆い上から重しをしてしばらく待ちます。水の中で牛乳パックから豆腐を取り出して完成です。
 できた豆腐はそれぞれ自宅に持ち帰りました。残ったおからは、おからサラダにして給食の時に食べました。とてもおいしかったです。
 種まきから収穫、調理まで体験をしました。一年間を通して植物を育てたり、地域の方々とかかわったりしてきました。大豆を余すところなく使い、食べることは食育としての意義もありました。様々な学びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 2月

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数科 「100cmをこえる長さのはかりかたをしらべよう」

 今日は100cmをこえる長さを測るときどうすればよいか考えました。
子どもたちはまず、自分が両手を広げた時の長さを予想してみました。次に100cm物差しと50cm物差しを用いて、両手を広げた時の長さを測ってみました。
 次の時間に100cmの長さを1mと書き、「1メートル」と読み、メートルが長さの単位であることを学びます。目的に応じて大きさをとらえるのに適切な単位を選択して測定し、大きさを表現したり、比べたりすることができるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわとび大会 2年1組

2年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわとび大会 2年2組

2年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわとび大会 2年3組

2年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育科 「長なわとびのれんしゅうをしよう」 1

 今日は冷たい風が吹いていましたが、4時間目の運動場では4学級が元気いっぱいに体育の授業をしていました。
 それぞれ、長縄や短縄の練習をしていました。なお、長なわとび大会は1月16日です。大会では1学級1チーム、2分間を2セット行います。2回のうち多い方を正式記録とし、何回跳べたかによって金賞・銀賞・銅賞・努力賞が与えられます。各賞に必要な回数は学年によって異なります。それぞれの学級で目標を決め、目標達成に向けて練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 感謝の会
1/31 北中進学説明会
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722