最新更新日:2024/04/20
本日:count up141
昨日:221
総数:477396
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

流れる水のはたらきを調べよう その1

 流れる水にはどのようなはたらきがあるのか、自分たちで川を作って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流れる水のはたらきをしらべよう その2

流す水の量を変えるとどうなるのかも調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学芸会の練習 1

 5年生の演目「ぞうれっしゃがやってきた」は演技の間に、歌が何曲か入ります。子どもたちの演技とともに歌声もお楽しみください。
 なかなかの仕上がりです。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学芸会の練習 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学芸会の練習 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学芸会の練習 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「ぞうれっしゃがやってきた」の作者の方に話を聞こう 1

 学芸会で5年生が演じる「ぞうれっしゃがやってきた」の原作者である小出隆司さんをお招きしました。このお話は、1970年代に名古屋市で学校の先生をしていた小出さんが、終戦当時の東山動物園長さんや動物園の関係者の方々に、直接お話を聞いたことをもとにして作った実話です。
 小出さんは、戦時中のお話や、この話が出来上がるまでのことなど、いろいろと話していただきました。子どもたちにとって平和や命について考える良い機会となりました。
 子どもたち一人ひとりが「ぞうれっしゃがやってきた」を読み、今日のお話を聞いたことをそれぞれが受け止め、歌と劇に思いを込めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「ぞうれっしゃがやってきた」の作者の方に話を聞こう 2

 この絵本です。2017年には第39刷を発行したベストセラーです。
画像1 画像1

5年生 学芸会 フィナーレの立ち位置です

 演技中の写真がなくて申し訳ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 体育科 研究授業 「表現運動 〜心身を解き放て」 1

 表現運動の授業を行いました。ウォーミングアップでは自然教室のスタンツで踊ったダンスを踊りました。
 始めに「アルプス一万尺」の手遊びをしました。次に「相手を笑顔にできるような振り付け」をテーマに、『ジンギスカン』(「ジン・ジン・ジンギスカン」というフレーズが印象的な1979年の世界的ヒット曲)のリズムにのって、アルプス一万尺の手遊びをし、曲中の「ワハハハ」の部分に相手を笑顔にする自分なりの動きをつけました。
 始めはどんな振り付けをしたらよいか迷っていた子も、自然に体を動かしたり、友達の動きを見たりて、色々な子と関わりながら楽しく踊ることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 体育科 研究授業 「表現運動 〜心身を解き放て」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 体育科 研究授業 「表現運動 〜心身を解き放て」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学に行きました 1

 5年生はトヨタ自動車高岡工場とトヨタ会館を見学し、鞍ケ池公園でお弁当を食べました。社会科で学習する「わたしたちの生活と工業生産 〜自動車をつくる工場〜」に直接関係する工場などを見学することで、学びを深めていきます。

 工場は撮影厳禁なので、全体の写真の数は少いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学に行きました 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学に行きました 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学に行きました 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学に行きました 5

その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学に行きました 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学に行きました 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学に行きました 8

その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/17 学芸会
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722