最新更新日:2024/03/22
本日:count up96
昨日:88
総数:473445
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

保健委員が読み聞かせをしました

 昨日から始まった「心ぽかぽか 朝すっきり 歯ぴかぴか週間」の活動として、保健委員さんが朝の読書タイムで、1.2年生に読み聞かせをしました。歯みがきや、排便、かむことなど、健康に関係する本を読んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「心ぽかぽか 朝すっきり 歯ぴかぴか週間」

 6月5日(火)〜6月8日(金)まで、優しい心で生活しようとする心を育むとともに、基本的生活習慣を整えるために「心ぽかぽか 朝すっきり 歯ぴかぴか週間」を実施しています。
 就寝・起床時間、朝食の内容、朝夜の歯みがき、排便の有無、ありがとうやごめんねが言えたかをチェックします。
 学校では給食後に教室で歯みがきをします。13時より、全校放送に合わせて歯みがきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外活動頑張ってます 「園芸部」 1

 今日の園芸部は、「草取り」「サツマイモと金俵マクワウリの苗植え」「ミニ水田の田植え」の3つに分かれて活動しました。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外活動頑張ってます 「園芸部」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ水田の田植えをしたよ

 安城農林高校からいただいた「あさひの夢」という品種のお米の苗を植えました。5年生の園芸部の中から5名の代表者の子たちに植えてもらいました。
「あさひの夢」は愛知県で育成されたもので、2000年に名づけられました。
 特徴は、粘りが少なめで、舌触りはなめらか、あっさりとした食味を持っているそうです。カレーとの相性がぴったり・・。とか
 これから、水の管理や雑草の除去等、いろいろな手をかけて育てていきます。秋には黄金色の稲穂が実るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外活動頑張ってます 「陸上部」 1

 今日は陸上部と、園芸部の活動の様子紹介します。
 陸上部は「短距離走」「障害走(ハードル)」「走幅跳」「長距離」「ソフトボール投」の5つのブロックに分かれて練習をしています。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外活動頑張ってます 「陸上部」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外活動頑張ってます 「陸上部」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外活動頑張ってます 「陸上部」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ明治用水はおおにぎわい 1

 プール北側には、昭和53年に明治用水通水100年を記念して造られた「碧の流れ」と、「碧の流れ」からあふれた水が流れる、「ミニ明治用水(昭和60年完成)」があります。
 昭和52年に明治用水が管水路化され、学校の西側を流れる明治用水の流れを直接見ることができなくなりました。しかし、中部小学校では明治用水の水を校地内に引き込み、子どもたちが明治用水の水に親しむことができます。
 今日は朝から快晴で、気温もどんどん上昇。昼休みには「ミニ明治用水」はおおにぎわいでした。「校長先生ザリガニとったよ」「アメンボがいたよ」と嬉しそうに見せてくれました。子どもたちは本当に水辺が好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ明治用水はおおにぎわい 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ明治用水はおおにぎわい 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 防犯教室 1

 今日は、安城警察署と市役所の市民安全課、防犯リーダーの方々をお招きして、2・3年生と4〜6年生の2グループに分けて防犯教室を行いました。
 2・3年生には、不審者にあった時に大切な「ハサミとかみはおともだち」という合言葉を教えていただきました。
 ハ=走る サ=叫ぶ ミ=見る かみ=かみつく です。

 なお、1年生は6月15日(金)に安心安全教室として実施します。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 防犯教室 2

 不審者につかまれたときや、後ろから抱え込まれたときの対処のしかたや逃げ方を教えていただいました。

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 防犯教室 3

 後ろからつかまれたときは、しゃがみこみ、すぐにロケットダッシュで逃げることが大切です。

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 防犯教室 4

 大声を出して助けを求め、最低でも20mはダッシュします。

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 防犯教室 5

 最後に大声の出し方を練習しました。

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4〜6年生 防犯教室 1

 4〜6年生は、まず不審者や不審な車の特徴のとらえ方を教えていただきました。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4〜6年生 防犯教室 2

 腕をつかまれた時の振りほどき方についても教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4〜6年生 防犯教室 3

 2人組になって、振りほどき方をためしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/9 授業参観・第1回資源回収
6/11 授業参観代休
6/12 プール開き
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722