最新更新日:2024/03/22
本日:count up57
昨日:99
総数:473505
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年1組 生活科 「たんけんはっぴょうのれんしゅうをしよう」 1

 今日は、学校探検で自分が見てきたことを、画用紙にまとめ、みんなの前で発表するための練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 生活科 「たんけんはっぴょうのれんしゅうをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 生活科 「ふたばとほんばのちがいをみつけよう」 1

 今日はアサガオの観察をしました。双葉と本葉の違いを、見た目や、肌ざわりなどから比べていました。それぞれの葉の様子は絵に描きました。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 生活科 「ふたばとほんばのちがいをみつけよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 生活科 「ひりょうをあげよう」 1

 今日はゴールデンウィーク後に種まきをして、本葉がでてきたアサガオに肥料をあげました。どんどん大きく生長して、きれいなアサガオが咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 生活科 「ひりょうをあげよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「がっこうたんけん」 1

 生活科の授業で、学校のいろいろな場所を探検しました。「碧の流れ」や「ミニ明治用水」は、自然の水に触れることが少なくなった子どもたちにとって、格好の親水域となっています。
 シロツメクサがたくさん生えている体育館南側では、草の上に寝転がる子もいました。
 大人の中には、服が緑になって叱られたり、シロツメクサの花冠を作ったりした記憶が思い起こされる方もみえるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「がっこうたんけん」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「がっこうたんけん」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「がっこうたんけん」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 給食の様子

 給食が始まってもうすぐ1か月となります。はじめは配膳に時間がかかっていた1年生も、かなり手際よく配膳ができるようになってきました。
 今日は「キムタクごはん」(キムチとたくあんのまぜご飯)でした。みんなでおいしくいただきました。

1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 給食の様子

1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 給食の様子

1年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 初めての給食

 今日から給食が始まりました。机の並べ方、白衣の正しい着用の仕方、手の洗い方、配膳の仕方など、担任の先生の説明を聞いて準備をしました。
 どの学級も、きちんと配膳できていて驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 初めての給食

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 初めての給食

 3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/26 運動会
5/27 運動会予備日
5/28 運動会の代休
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722