最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:67
総数:473516
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 かがやけいのち ―ミニトマトをそだてようー 1

安城市の全ての小中学校において、一斉に研修会が開かれました。本校では、全校の代表として2年生のみなさんが生活科の授業に取り組みました。今まで育ててきたミニトマトから気付いたことを発表し合いました。そして、ミニトマトも生きて、輝いていることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かがやけいのち ―ミニトマトをそだてようー 2

ミニトマトの成長(輝き)と自分たちのトマトへの思いを確認して、これからの活動への意欲を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 「町たんけんに行こう」 1

今日は明治用水会館や大池方面の探検に行きました。今まで見学に行った地域とはまた違う特徴がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 「町たんけんに行こう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

4年3組 社会 「消ぼうしょのひみつノートをつくろう」

 安城消防署の見学でわかった消防署の秘密についてノートにまとめました。消防車の秘密、勤務時間の秘密、道具や装置の秘密などについてメモしてきたことを参考にしながらまとめていくことで、様々な努力や工夫をして私たちの生活を火事から守ってくれていることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 理科 「光電池を使ってモータを回してみよう」

 運動場に出て、光電池(こうでんち)で電流をおこして風車を回してみました。太陽の光を当てた時と、日陰で行った時に流れる電流の大きさの違いについても調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者侵入対応訓練 1

 今日は安城警察署と市役所市民安全課の方をお招きして不審者侵入対応訓練を行いました。不審者が侵入した際、危険が迫っていることをどのように周囲や職員室、警察に知らせ、不審者を教室に入れないようにするなど、どう子どもの安全を確保すればよいかについて訓練をしました。
 安城署の方は、子どもたちに、もし今回のように不審者が校内に入ってきた時の注意事項として、次の2点を守るように教えていただきました。

1 静かにして、先生の指示をしっかり聞く。
2 不審者の方を絶対に見ない。

 また、今回の訓練について、「子どもたちが先生の指示をよく聞いていた。また、それぞれの先生が自分の役割を自覚し、子どもを絶対に守るという姿勢が強く感じられた。今年行った知立・安城市内の訓練では一番チームワークがよかった。」と評価していただきました。
 子どもたちの安全のために今回の訓練を振り返り、さらに確実に子どもの命を守る体制作りを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者侵入対応訓練 2

 体育館で児童全体に指導していただいた後は、職員に対して、さすまたの使い方や、犯人の取り押さえ方などについて短い時間ですが教えていただいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

杉の木学級 総合・生活 「野菜はんばいのせんでんをしよう」 1

 今日は毎週水曜日に市民交流センターで行われている「わくわく喫茶」に行きました。最初に抹茶体験をさせていただいた後、栽培園で作っている夏野菜の販売についての宣伝をしてきました。
 わくわく喫茶に来ている高齢者の方々も子どもたちの宣伝をしっかりと聞いていただきました。野菜販売当日が楽しみです。野菜作りにも力が入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 総合・生活 「野菜はんばいのせんでんをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 総合・生活 「野菜はんばいのせんでんをしよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 国語 研究授業 「5場面のつぼみさんと美月さんの気持ちを考えよう」 1

 5場面にはどのような「小見出し」が適当か自分なりの考えをもち、グループで話し合い、一つの小見出しにまとめます。その小見出しを考えた理由について発表しながら、登場人物の気持ちについて考えを深めていきました。
 子どもたちは今まで学習した1〜4場面のことや、友だちの意見を参考にして登場人物の気持ちを想像していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 国語 研究授業 「5場面のつぼみさんと美月さんの気持ちを考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 国語 研究授業 「5場面のつぼみさんと美月さんの気持ちを考えよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 ふれあい会議 1

 今日は地域の方々やPTA役員の皆さんをお招きして、ふれあい会議を行いました。
 今回は6年生が夏休みに向けての「中部っ子宣言」を考えました。それぞれの班で、学習や生活、交通安全や健康・安全、防犯等に関する観点からいろいろと意見を出し合い、班ごとに一つのスローガンにまとめました。
 提案されたスローガンの中から一つに決めて全校に伝えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 ふれあい会議 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 ふれあい会議 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会 「消防署の見学をしよう」 1

 今日は安城消防署に見学に行きました。消防車や消防服などの説明や消防署の中や訓練の様子などを見学しました。また、消火器体験として、水が詰まった消火器を使って、的に当てる体験もしました。
 日々訓練や機器の整備をしている消防士の皆さんの働く姿を見学させていただき、私たちの生活を責任をもって支えていただいている方がいることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会 「消防署の見学をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会 「消防署の見学をしよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722