最新更新日:2024/03/22
本日:count up21
昨日:99
総数:473469
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年2組 国語 「問いと答えについて考えよう」 1

 「自然のかくし絵」という説明文を学習しています。説明文は「問い」と「答え」が記述された段落がそれぞれあり、それをとらえることが説明文を読み取る上での「道具」のひとつになります。
 今日は全ての段落から、その「問い」と「答え」の段落を選び出すことをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 国語 「問いと答えについて考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 理科 「ヒマワリのたねをまこう」

 先日はホンセンカの種をまきましたが、今日はヒマワリの種をまきました。
 2つの植物の種をまきましたが、それぞれどのように成長していくか観察が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 理科 「天気によって、1日の気温のかわりかたにどのようなちがいがあるか」

 1日の気温の変化が天気によって違いがあるのか観察しました。9時から1時間間隔で気温を計測します。今日は曇りでしたので、次回は晴れの日か雨の日で観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急法講習会を行いました。

 先週の金曜日に、日本赤十字社の指導員をお招きして、救急法講習会を行いました。
 毎年、水泳の授業が始まる前にすべての先生を対象に行っています。もしもの時に的確な処置ができるよう、立場を変えながら繰り返し練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習 1

 今日は2回目の全校練習でした。準備体操(ラジオ体操第1)など、開閉会式の流れにそって練習しました。去年の半分の回数の全校練習ですが、なるべく少ない練習でできるよう、式の内容を見直しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 生活 「かんさつしてきづいたことをつたえあおう」 1

 子どもたちが植えたトマトの苗を観察して気づいたことを付箋に書きます。その後、各グループごとに模造紙にそれぞれの気づきを、観点別に貼り付けます。子どもたちはそれぞれが気づいたことをまずはグループで伝え合い、そのあと学級全体に広げていきました。
 これからも観察した気づきを、同じように模造紙に貼り付けていきます。トマトの生長に伴い、新たな気づきが増えていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 生活 「かんさつしてきづいたことをつたえあおう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 図画工作 「人ぶつをくわしくかこう」 1

 すべり台から勢いよく滑り降りてくる自分の写真を撮ってもらい、その写真をみて、生き生きとした表情やダイナミックな動きをとらえて表現しました。
 子どもたちは人物を描こうとすると小さくなりがちですが、画面いっぱいに描くことで自分が表したいことを力強く表現できるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 図画工作 「人ぶつをくわしくかこう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生体育 「力強い動きになってきました」 1

 「中部どっこいしょ」の練習もかなり進んできました。今日の練習は入場から一通り通した後、子どもたちもお待ちかねの「鳴子」を持って踊りました。鳴子を持った後は、気合も一段と入り、力強い動きになってきました。
 各学級のフィナーレの場所については、来週プリントでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生体育 「力強い動きになってきました」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生体育 「力強い動きになってきました」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 体育 「なかなか難しいです」

 5・6年生の集団演技の練習も、実際に使う手旗を持っての練習が始まっています。
 今年から新しく取り組んだ集団演技ですが、そろえるのがなかなか難しいようです。
 当日は隊形が大きく分けて2種類になります。それぞれどの学級がどのあたりで演技をするかについては来週プリントでお示しします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 図画工作 「すてきなとりをつくろう」  1

 鳥の形の輪郭線が描かれた画用紙を裏返し、クレヨンでいろいろな形や模様、色などを自由に描いていきます。鳥の輪郭線の中に鳥の絵を描くのではなく、真っ白な画用紙に自由に描いた後で鳥の形に切り取ることで、思いがけない模様や色の鳥が完成します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 図画工作 「すてきなとりをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 図画工作 「すてきなとりをつくろう」 1

4組も同じ作品作りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 図画工作 「すてきなとりをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活 「ミニトマトをうえよう」 1

 今日は、2年生みんなでミニトマトの苗を植えました。1年生ではアサガオの栽培をしましたが、今年は育て、収穫し、食べる楽しさのあるミニトマトです。どうお世話すれば美味しいミニトマトがたくさん収穫できるか、みんなで考えてみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 不審者侵入対応訓練
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722