最新更新日:2024/04/19
本日:count up109
昨日:200
総数:477143
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年1組 体育 「50m走をはかろう」 1

 今日は短距離走の練習をしました。最後に1人2回ずつ50m走を計測しました。
 みんな2年生の時より速くなったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 体育 「50m走をはかろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 道徳 「やめられない」 1

 授業の導入で、「やりたいことをやりたいだけやることはよいことか」と問いかけ、意見を出し合った後、教科書の話に沿って話し合いを進めました。
 主人公は新しく買ってもらったゲーム機での遊びがやめられず、公園で友だちと一緒にゲームをしていて、他の友だちが遊びに誘っても上の空。家に帰ってもゲーム漬けで、布団の中に持ち込み、そのまま寝てしまいます。
 次の日の朝、眠気が覚めず、あくびをしながら登校してしまう主人公の様子から、「やめられないをたちきるためにはどうすれよいか」考えました。
子どもたちからは「時間を決める」「家族と話し合ってルールを決める」「やるべきことをやってからする」などの意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 道徳 「やめられない」 2

その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 図工 「○○が見ている世界」 1

 タブレットを使って、いつも自分たちが見ている視点とは違った視点で写真をとります。虫や鳥など自分以外のものになって見ることで、普段の生活では気づかないアイデアや、物の見方に気づくことができます。
 次の時間は、みんなが撮った写真をプリントアウトし、お互いに評価し合います。楽しい作品になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 図工 「○○が見ている世界」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図書館の使い方について確認しよう 1

 今日は司書さんが、4年生の各学級で図書館の使い方等についての授業をしました。
 図書館の使い方以外に、分類番号や、請求記号(本の背に記された3段の記号)についての説明を聞きました。そのあと、2人組で国語辞典と百科事典を使い、同じ言葉を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図書館の使い方について確認しよう 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図書館の使い方について確認しよう 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 図画工作 「チョキチョキでなにができたかな」 1

 四つ切り画用紙に3回ハサミを入れて、偶然できた形から想像したテーマを表現しました。子どもたちの発想のトレーニングとして取り組みましたが、それぞれ個性的なテーマを思い浮かべたようでした。
 始めに、画用紙に描かれた円に沿ってハサミを入れるトレーニングをしました。脇をしめてハサミを使うことや、紙の動かして切ることなどを教えてもらった後、先生が「ちょきちょきソング」という歌を歌いながら、リズミカルに切り進んでいく様子を見せてもらいました。みんなも歌を口ずさみながら切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 図画工作 「チョキチョキでなにができたかな」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数 「1日の時こくや時間についてしらべよう」 1

 時計の短針が1回転するのに要する時間から1日が24時間であるという関係を図や時計の模型をもとに理解しました。
 また、日常生活で使う日時に関する「午前」「午後」「正午」の時間帯をとらえ、午前や午後はそれぞれ12時間あるということを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数 「1日の時こくや時間についてしらべよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図画工作 「色のこさをかえて、おおきな花まるをかこう」 1

 水彩絵の具を使って画用紙に花丸を描く造形遊びをしました。絵の具の濃さの調節や筆の使い方、手首の感覚などの技能を身に付けることをめあてにして学習します。
 1年生でも「ぐるぐる」を描きましたが、かなりスムーズに筆を動かすことができるようになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図画工作 「色のこさをかえて、おおきな花まるをかこう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活 「きょうしつのポスターをつくろう」 1

 1年生に学校を案内して回る「がっこうたんけん」をします。今日は学校の中を下見して、各教室・特別教室の名前を示したポスターをつくりました。
 3月の修了式に「恩返しではなく恩送り」という話をしました。1年生の時に優しく、楽しく案内をしてもらったので、今度は自分たちが1年生にしてあげます。
 優しい、お兄さん・お姉さんとして頑張ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活 「きょうしつのポスターをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

2年3組 ALTの先生と給食を食べました

 2年生では外国語活動の授業はありませんので、ALTの先生と授業で関わることはありません。でも給食は低学年の教室にも来てもらえるので、みんなで楽しく食べました。
画像1 画像1

5年1組 体育 「短距離走」 1

 今日は運動場でリレーの練習をする予定でしたが、あいにくの雨天のため体育館で、短距離走のフォームをチェックしながら走りました。
 運動会では学級対抗全員リレーがあります。バトンパスも大切な要素ですが、一人一人の走力アップも勝利のためには必要です。がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 体育 「短距離走」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/20 授業参観・PTA総会
4/22 授業参観・PTA総会の代休
4/23 家庭訪問
4/24 家庭訪問
4/25 家庭訪問
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722