最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:186
総数:478115
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年4組 書写 「手話」 1

 4年生の書写の授業で、最後に練習するのが「手話」です。3年生から学んできた筆づかいなどを意識して書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 書写 「手話」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 社会科 「日本とつながりの深い国々」 1

 世界中の国々の中から、日本と経済や文化などの面でつながりの深い、アメリカ、中国、韓国、サウジアラビア、ブラジルの5か国についてグループに分かれて調べました。
 子どもたちは教科書や資料集、図書室の本やインターネットを使って、それぞれの国の人々の生活などに着目して調べます。
 調べ学習の後は、まとめたことを伝え合うことで、日本の文化や習慣との違いをとらえ、外国の生活は多様であり、異なる文化や習慣を尊重しあうことが大切であることを理解していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 社会科 「日本とつながりの深い国々」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 体育科 「マットになれよう」 1

 今日は約1年ぶりにマット運動をしたので、まずはマットになれるために、3年生までに練習してきた技をやってみました。みんな意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 体育科 「マットになれよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 図画工作科 「ビー玉だいぼうけん」 1

 段ボールと厚紙を使って、ビー玉が斜面やループを転がったり、迷路を進んだりする作品を作っています。斜面を転がってきたビー玉のスピードを使って再び斜面を登らせるジェットコースターの原理を取り入れた工夫をする子など、その子なりの工夫がみられました。子どもたちもとても楽しそうに作品作りに集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 図画工作科 「ビー玉だいぼうけん」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 生活科 「あたらしい1ねんせいとあそぼう」 1

 明日は入学説明会です。新入生の子たちが1年生の教室に来て、一緒に遊びます。今日はその練習です。昨年自分たちが遊んでもらったので、今年は自分たちが新入生に楽しんでもらいます。立派なお兄さん、お姉さんぶりに期待していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 生活科 「あたらしい1ねんせいとあそぼう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 算数科 「竹ひごとつまようじで、はこを作ろう」 1

 竹ひごと、つまようじ、粘土を使って箱型(立方体と直方体)を作りました。
 箱型を作ったとき、さいころ型でも、ラップ箱型でも、ティシュボックス型でも、頂点の数と辺の数は同じであることがわかりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 算数科 「竹ひごとつまようじで、はこを作ろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みに読み聞かせをしました

 学校司書が昼休みにメディアルームで読み聞かせを行いました。多くの子どもたちが集まり読み聞かせを楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間 「なりたい自分を見つけよう」

 今日は、講師として薬剤師の先生をお招きしてお話を聞きました。
 薬剤師という仕事の内容ややりがいなど、詳しく話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 理科 「水はあたためつづけるとどうなるだろう」 1

 ビーカーの中に水150㎖と沸騰石を入れて、アルコールランプで熱し続けるとどうなるか実験しました。
 ストップウォッチで1分間隔を計測しながら、温度の変化と水の様子について、記録していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 理科 「水はあたためつづけるとどうなるだろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 家庭科 「おぞうにをつくろう」 1

 今日は5年1組がおぞうにを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 家庭科 「おぞうにをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 家庭科 「おぞうにをつくろう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 家庭科 「おぞうにをつくろう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 入学説明会
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722