最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:221
総数:477258
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年1組 生活科 「しんにゅうせいといっしょするあそびをかんがえよう」 1

 入学説明会の時に、新入生といっしょに遊びながら交流をします。今日はどんな遊びをするか考え、実際にやってみました。去年は自分たちが遊んでもらいましたが、今度は自分たちが遊んであげる番です。あっという間の一年でしたね。新入生の子たちがよろこんでくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 生活科 「しんにゅうせいといっしょするあそびをかんがえよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科 「なわとびけん定の練習をしよう」

 2月7日(水)のなわとび検定に向けて、今日は3学級いっしょに授業をして、跳ぶ練習と数える練習をしました。みんな目標が達成できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図画工作科 「ゆめのまち3ちょうめ」 1

 家から持ってきた材料を使って、自分だけの家をつくりました。今日は、お友達の家とドッキングして、町にしました。子どもたちの話を聞くと「ここは駐車場だよ」「おおきなビル」などと教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図画工作科 「ゆめのまち3ちょうめ」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 理科 「電気をためてみよう」 1

 手回し発電機で電気を発生させ、コンデンサ(蓄電器)に電気を蓄えてみました。
 蓄えた電気を使って豆電球を点灯させ、電気を作り出したり、蓄えたり、変換したりすることを体験的に捉えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 理科 「電気をためてみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆきだるま読書まつり

 学校図書館やアンフォーレの本を利用して物語や小説、詩などに親しむことを目的として、「ゆきだるま読書まつり」を行います。
 期間は2月1日(金)〜2月15日(金)の2週間です。
 1.2年は15冊、3.4年生は500ページ、5.6年生は800ページ読むことを目標とします。
 朝の読書の時間委に、図書委員さんが1年生の教室で、ゆきだるま読書まつりの説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 生活科 「おとうふをつくろう」 1

 今日は2年1組が豆腐づくりに挑戦しました。どの班もみんなで協力してつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 生活科 「おとうふをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 生活科 「おとうふをつくろう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 生活科 「おとうふをつくろう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 生活科 「おとうふをつくろう」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 生活科 「おとうふをつくろう」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 生活科 「おとうふをつくろう」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 生活科 「おとうふをつくろう」 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 「昔の道具を使ってみよう」 1

 今日は昔の家庭で使っていた道具を実際に使ってみました。まず、雑巾を洗濯板で洗ってみました。昔の人はこんな寒い日でも、冷たい水に手を入れていました。指がちぎれそうになるぐらい冷たかったです。
 そのあとは、七輪で干し芋をあぶって食べました。洗濯の後で七輪の炭火に手をかざすと暖かかったです。
 洗濯板が全自動洗濯機になり、七輪がガスやIHコンロ、電子レンジにかわり、便利になったことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 「昔の道具を使ってみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「校長先生と給食を食べよう」

 卒業式まで2か月を切りました。登校する日もあと35日ほどです。
 例年行っている、校長室での会食会が始まりました。各学級6〜7名のグループになって食べます。子どもたちからのいろいろな質問に答えたり、中学校生活に向けて考えていることなどについて、楽しくおしゃべりしながら会食しました。
画像1 画像1

感謝の会 1

 今日は、登下校の見守りや、読み聞かせ、図書ボランティアなどで中部っ子を支えていただいている方々をお招きして感謝の会を行いました。
 お客様方には最初に会議室に集まっていただき、各学級の代表が教室までご案内しました。それぞれの学級では、ゲームやクイズを一緒にしたり、歌やお手紙などのプレゼントをお渡ししたりして、感謝の気持ちを伝えました。
 お客様方からは「楽しかったですよ」とのお言葉をたくさんいただきました。これからも中部っ子を支えていただきますよう、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 北中進学説明会
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722