最新更新日:2024/03/22
本日:count up30
昨日:99
総数:473478
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年3組 図画工作科 「ともだちの作品のいいところを見つけよう」 1

 カッターナイフタワーが完成しました。自分の作品で工夫したところを書くとともに、他の子の作品を鑑賞して、工夫しているところやいいところを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 図画工作科 「ともだちの作品のいいところを見つけよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 理科 「形をかえると、ものの重さはかわるのかな」 1

 デジタルはかりと油粘土を使い、物の形を変えると重さは変わるのか実験してみました。始めに、粘土を丸くして量り、次に平らにつぶしたり、細長くしたり、ちぎっていくつかに分けてみたりしてみました。結果はどれも同じでした。
 ここで、ある班に校長先生が質問してみました。
 「中を空洞にした形にしたらどうだろう。空気を中に閉じ込めたんだけど・・。」
 実際にシュウマイの皮を包むようにして中が空洞の形を作ってみました。さて、結果は・・。子どもたちは、じっとはかりを見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 理科 「形をかえると、ものの重さはかわるかな」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 書写 「たてながの形にまとめよう」 1

 3年生の書き初めのお題は「ふじ山」です。今日は「じ」の練習をしました。
 縦長の形にまとめるように注意して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 書写 「たてながの形にまとめよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 図画工作科 「かた紙を下書きにあわせて切ろう」 1

 3年生の版画のテーマは、国語の授業で学習した「サーカスのライオン」のライオン「ジンザ」です。ライオンの迫力ある表情や、たてがみの様子などを様々な質感の紙や毛糸を切って、台紙に貼り付けていきます。
 どんな「ジンザ」が完成するか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 図画工作科 「かた紙を下書きにあわせて切ろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育科 「なわへの入り方をつかもう」 1

 マラソン大会にむけてコースを走った後、長なわとびをしました。
 なわに入るタイミングが少し難しいですが、コツをつかむことができればとぶことができます。
 1月16日(水)には、長なわとび大会があります。みんなで励ましあって、少しでも多くとべるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育科 「なわへの入り方をつかもう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育科 「なわへの入り方をつかもう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図画工作科 「カッターナイフタワーをつくろう」 1

 2年生は学校でハサミ以外の刃物を使うのは初めてです。デザインカッターの持ち方や、利き手と反対の手の位置、カッターの動かし方などきちんと守り、安全に作品をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 図画工作科 「カッターナイフタワーをつくろう」 2

 色画用紙にカッターナイフで思い思いの窓を開けます。観音開きや片開きなどの開け方。正方形やハートなどの窓の形など、自分なりの工夫をします。
 窓ができたら、内側から絵を描いた紙を貼るなどの工夫をし、直方体のタワーにして台紙に立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 そうじもがんばっています  1

 ひざを床について雑巾がけをするなど、1年生の子たちも掃除をしっかりとやってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 そうじもがんばっています  2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 そうじもがんばっています  3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 理科 「地層のでき方について考えよう」 1

 先週の金曜日に、ペットボトルの中に水と小石、砂、土などを一緒にいれて、激しく振っておきました。今日はペットボトルの中がどのようになっているか予想し、確かめました。
 ペットボトルの底から、小石、砂、小さい砂(泥)というように分かれていました。流れる水の働きによって、地層ができるということがわかりました。次の時間は火山の噴火によっても地層ができることを学びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 理科 「地層のでき方について考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 外国語活動 「あなたはどんな○○が好きですか」 1

 授業の始めに、クリスマスソングの定番、ワムの「ラストクリスマス」を歌いました。1984年発表ですので30年以上前の曲ですが、子どもたちにも聞き覚えのある曲のようで、さびの
Last Christmas
I gave you my heart
But the very next day you gave it away ・・・
の部分はけっこうノリノリで歌っていました。
(失恋の曲なんですが・・・。) 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 外国語活動 「あなたはどんな○○が好きですか」 2

 今日は「What ○○ do you like?」と聞かれて、答える練習をとなりのペアと行いました。あらかじめ、自分の好きな「colors」「sports」「animals」「TV programs」「foods」を考えておいてから始めました。みんな楽しそうに会話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722