最新更新日:2024/03/22
本日:count up5
昨日:99
総数:473453
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ペアとあそぼうタイム 1年3組と6年3組  3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 「大根ができたよ!」

 10月5日(金)に種まきをした大根が大きく生長しました。
 今日は一人一本収穫して、家に持ち帰りました。おでんかな、みぞれ鍋かな、ブリ大根も美味しいし、基本のお味噌汁が一番かな・・・。楽しみです。
画像1 画像1

4年生 社会科 「明治用水について学ぼう」 1

 12月12日(水)に、大池のとなりにある「水のかんきょう学習館」に行きました。
 最初に、矢作川源流部からの明治用水の流れについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 「明治用水について学ぼう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 「明治用水について学ぼう」 3

 現在の明治用水はパイプライン化されています。田畑に水を入れるためのバルブ操作も体験しました。

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 「明治用水について学ぼう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 「明治用水について学ぼう」 5

 豊かな水のために、上流部の森を大切にし、間伐などの作業が必要だとわかりました。

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 「明治用水について学ぼう」 6

 明治用水を通すためにかかわった人々についても学びました。

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 「明治用水について学ぼう」 7

 また、当時の工事に使った道具なども実際に触れさせていただきました。大きな機械がまだない時代に、ほぼ人力だけで明治用水を通した人々の苦労を知ることができました。

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 「明治用水について学ぼう」 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 「明治用水について学ぼう」 9

 最後に、大規模地震が発生した時の影響などについても教えていただきました。

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 デンソー サイエンス スクール 1

 今日は株式会社デンソーから講師の先生をお招きして、デンソー サイエンス スクールを行いました。各学級2時間ずつを使って、磁石やモーターの実験を通して電流がつくる磁力について学びました。
 ちょうど理科の授業で学習し始める内容なので、とても良い機会となりました。実験の流れに沿って、1組から3組までの様子を紹介していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 デンソー サイエンス スクール 2

 最初に3年生で学習した内容の復習をしました。

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 デンソー サイエンス スクール 3

 砂鉄の入った小瓶に磁石を近づけ、S極とN極を瓶の上下に近づけた場合と、S極とS極、N極とN極を近づけた場合の砂鉄の様子の違いから、磁力線の方向の違いを知ることができました。

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 デンソー サイエンス スクール 4

 次に電磁石を釘とニクロム線を使って自分で作る実験をしました。

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 デンソー サイエンス スクール 5

 釘に両端をサンドペーパーで磨いたニクロム線を70回から100回程度巻き付けます。みんな真剣な表情です。

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 デンソー サイエンス スクール 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 デンソー サイエンス スクール 7

 自分で作った電磁石に乾電池を使って電流を流し、ゼムクリップをくっつけてみました。

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 デンソー サイエンス スクール 8

 自分で作った電磁石がゼムクリップをくっつける様子をみて子どもたちも喜んでいました。

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 デンソー サイエンス スクール 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 給食終了 大掃除
12/21 2学期終業式
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722