最新更新日:2024/04/23
本日:count up145
昨日:149
総数:477867
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年2組 外国語科 「世界の給食」

 授業の前半では、様々な食べ物が描かれたフラッシュカードを見ながら、ALTに続いて発音練習をしました。「ミルク」や「カレー」は日本語としても定着おり、ネィティブの発音とかなり異なりますが、だいぶ慣れてきたようです。
 後半は、CDから流れてくる各国の給食のメニューが、教科書に描かれている給食のメニューのどれにあてはまるのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 理科 「流れる水のはたらき」 1

 運動場の南東端にある「流水実験場」で行った実験の結果をもとに、流れる水のはたらきについて話し合いました。
 曲がって流れているところでは、曲がりの内側と外側では削れている土の様子が違ったり、流れの下の方では土がたまっていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 理科 「流れる水のはたらき」 2

 この「流水実験場」は昭和61年にPTAの協力を得て作られたものです。
 当時ここで実験をした子どもたちの中には、現在は中部っ子の保護者という方もおみえになるかと思います。おじいちゃん、おばあちゃんたちのお力添えでできたものが、孫の代になっても現役で子どもたちの学びに役立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年3組 算数科 「重さくらべをしよう」 1

 紙製の天秤に、鉛筆や三角定規などの身近なものを乗せて重さ比べをしてみました。
 今後は、重さの単位や測定の仕方などについて学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 算数科 「重さくらべをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 学級写真 1年生

 本日は多くの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。
 子どもたちは今までの練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい演技や歌を披露してくれました。保護者の皆様には、様々なご協力をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 学級写真 2年生

2年生全学級です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 学級写真 3年生

3年生全学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 学級写真 4年生

4年1.2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 学級写真 4年生

4年3.4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 学級写真 5年生

5年生全学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 学級写真 6年生

6年生全学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 学級写真 杉の木学級

杉の木全学級です。
画像1 画像1

学芸会 マーチング部・合唱部

 マーチング部と合唱部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会準備 1

明日は学芸会本番です。心配された天候も曇りの予報となりました。
5.6年生の子たちは、通路の掃除や、ゴザや椅子の準備、大道具の出し入れの最終確認など、本番に向けての準備をしてくれました。
皆様のご来校、ご参観を心よりお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会準備 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会準備 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会準備 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 書写 「わた」 1

ひらがなは、柔らかく、折れは一旦止めて書くのがポイントです。
みんな集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 書写 「わた」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722