最新更新日:2024/03/22
本日:count up48
昨日:99
総数:473496
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 社会科 「いつでも起こり得る巨大地震 〜自分たちにできることは何か考えよう〜」 1

 今日はNPO法人愛知ネットで防災について様々な活動をしてきた、市民交流センターの所長さんをお招きし、防災について学びました。
 5時間目は所長さんより、実際の被災地の様子や、被災時の心構えについて教えていただきました。子どもたちは被災地に実際行って活動した所長さんの話に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科 「いつでも起こり得る巨大地震 〜自分たちにできることは何か考えよう〜」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科 「いつでも起こり得る巨大地震 〜自分たちにできることは何か考えよう〜」 3

 6時間目は、HUG(ハグ)という避難所開設のシミュレーションをするゲームをしました。始めは何をしたらよいか迷っていた子どもたちも、次第にのめりこんでいきました。3枚目の写真は、HUGで使うカードです。
 実際に避難所には様々な事情を抱えた多くの人々が集まり、様々なことが次々に起こってくることをイメージするとともに、こうした混乱の中で自分には何ができるのか考えるきっかけとなればよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科 「いつでも起こり得る巨大地震 〜自分たちにできることは何か考えよう〜」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科 「いつでも起こり得る巨大地震 〜自分たちにできることは何か考えよう〜」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 「さつまいもパーティーをしよう」 1

 栽培園で育てて、収穫したさつまいもを調理してパーティをしました。
 今日作ったのは「さつまいもクッキー」と「焼きいも」です。とても美味しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 「さつまいもパーティーをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 「さつまいもパーティーをしよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 「さつまいもパーティーをしよう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 「さつまいもパーティーをしよう」 5

 みんな、交流学級でお世話になっている先生方にプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 教育実習生 研究授業 国語科 「金色になったじんざの気持ちについて考えよう」 1

 「サーカスのライオン」という物語の主人公である「じんざ」は、男の子を助けるために、火の中に飛び込み、金色のライオンになりました。その時じんざの気持ちについて、考えました。
 みんな、じんざの気持ちの変化を振り返りつつ、じんざになって考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 教育実習生 研究授業 国語科 「金色になったじんざの気持ちについて考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 研究授業 社会科 「お客さんが来るひみつを考えよう」 1

 スーパーマーケットの工夫や努力を客さんの願いと結び付け考えることを通して、店の工夫や努力はお客さんの願いに応えるために様々なことをしていることがわかりました。
 子どもたちは、これまでの見学や取材、お家の人への聞き取りなどの学びの積み重ねを通して深く考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 研究授業 社会科 「お客さんが来るひみつを考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 研究授業 社会科 「お客さんが来るひみつを考えよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収ありがとうござました 1

 午前中の授業参観に引き続き、午後の資源回収にも多くの保護者の方々のご協力をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収ありがとうござました 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収ありがとうござました 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観ありがとうございました 1

 多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうござました。授業をご覧になってご意見、ご感想がありましたらお聞かせください。また、12月に実施する学校評価の際にご記入いただいても結構です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観ありがとうございました 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 修学旅行
10/26 修学旅行
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722