最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:99
総数:473449
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年4組 もりもり食べています

4年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 社会科 「地しんについて考えよう」

 安城市でも戦時中に三河地震という大きな地震が起きていたことを知りました。また、学校にある防災倉庫に入っていたものや、実際に地震が来た時に部屋の中にある危険なものなどについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 図画工作科 「いろんなものをつくってみよう」 1

 今日は小学校に入って初めて粘土を使いました。みんな思い思いの作品を作っていました。子どもたちは粘土を使うのが本当に好きですね。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 図画工作科 「いろんなものをつくってみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図画工作科 「いろんなものをつくってみよう」 1

 2組の様子です。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図画工作科 「いろんなものをつくってみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組 図画工作科 「いろんなものをつくってみよう」 1

3組の様子です。

その1


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 図画工作科 「いろんなものをつくってみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 図画工作科 「いろんなものをつくってみよう」 1

3組の様子です。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 学級活動 「思い通りにネコを動かしてみよう」 1

 スクラッチというソフトを使って、プログラミングを学びました。
 コンピュータの画面上のネコを自分の思うように動かすために必要な命令をいろいろと組み合わせて入力します。物事を論理的に考える力を養うことを目的として学習しています。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 学級活動 「思い通りにネコを動かしてみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 給食出前講座

 今日は2年3組で給食出前講座を行いました。
 調理場で使う鍋は、一度に1000人分のおかずを調理することができるそうです。
 かき混ぜるのも大変そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「シャボンだまをとばそう」 1

 今日は運動場でシャボン玉をとばしました。
 ストロー、段ボール、ハンガー、紙コップ、ペットボトル、うちわの骨など、それぞれが思い思いの道具を使ってシャボン玉をつくりました。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「シャボンだまをとばそう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「シャボンだまをとばそう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「シャボンだまをとばそう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「シャボンだまをとばそう」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員さん いつもありがとう 1

 5・6年生の子たちが委員会のまざまな当番活動をしています。
 給食委員会は配膳室で全校から集まってくる食器や食缶、パン箱や牛乳箱をてきぱきと給食用コンテナなどに移動します。
 一人一人に自分の役割があり、全校から集まってくるワゴンからあっという間に片づけていきます。いつもありがとうございます。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員さん いつもありがとう 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育委員さん いつもありがとう

 飼育委員会では、ウサギ小屋と鳥小屋の掃除や餌やりなどをしています。
 生き物は毎日の世話が必要です。小屋の掃除は特に大変だと思いますが、いつもていねいに掃除をしてくれます。ウサギやインコたちも気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/6 夏休み作品展 防災訓練
9/7 夏休み作品展
9/8 夏休み作品展(午前中)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722