最新更新日:2024/03/22
本日:count up14
昨日:99
総数:473462
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ペアと遊ぼうタイム 2−3と4−3

 2年3組は4年生が4クラスあるために、4年3組とのペアと4年4組とのペアに分かれて遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアと遊ぼうタイム 2−3と4−4

2−3と4−4の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアと遊ぼうタイム 3−1と5−1

3−1と5−1の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアと遊ぼうタイム 3−2と5−2

3−2と5−2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアと遊ぼうタイム 3−3と5−3

3−3と5−3の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「中部っ子せん言」を考えよう 1

 今日は、地域の方やPTAの方々と一緒に第2回のふれあい会議をしました。
 今日の内容は、夏休み前に発表する「中部っ子せん言」を考えました。
 「あいさつ」「生活」「学習」「交通安全」「防犯」の5種類を各2グループで話し合い、原案を発表しました。この案をもとに、代表者の子たちで5つの宣言にまとめます。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「中部っ子せん言」を考えよう 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「中部っ子せん言」を考えよう 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「中部っ子せん言」を考えよう 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「中部っ子せん言」を考えよう 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 給食出前講座 1

 給食後の掃除の時間に北部調理場の調理員さんらが、給食出前講座をしていただきました。調理員さんが衛生にものすごく気を使っていることや、一度に1000人分の主菜を調理できる釜の大きさや、実際に調理をするときに使っている道具などを紹介していただきました。2組・3組は後日実施します。
 給食を調理するうえでの苦労を知ることができました。調理員さんありがとう。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 給食出前講座 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 防火教室 1

 今日は消防署の方をお招きして、「防火教室」を行いました。
 
その1
画像1 画像1

4年生 社会科 防火教室 2

 最初に天ぷら火災について学びました。
 天ぷらを揚げているときにその場を離れると、自然発火することがあります。その際、びっくりして水をかけると大変なことになります。
 子どもたちも、水をかけた直後の火柱にびっくりしていました。実際の家庭ならば天井に火が燃え移ってしまいます。
 水ではなく、消火器や消火専用スプレーなどを使って消火します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 防火教室 3

 天ぷら火災実験の後は消火器の使い方を教えていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 防火教室 4

 代表の先生は本物の消火器で、子どもたちは水の入った消火器で全員体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 防火教室 5

消火器訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 防火教室 6

消火器訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 防火教室 7

消火器訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 防火教室 8

消火器訓練の様子です。
先生たちも水消火器で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/24 皆泳指導
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722