最新更新日:2024/03/22
本日:count up76
昨日:88
総数:473425
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生 安心・安全教室 「いかのおすし」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 安心・安全教室 「いかのおすし」 4

 5人の人物写真を黒板に貼り、「どの人について行ってはいけないと思う」と聞いたところ、笑顔で名札を下げているおじさんには、ついて行ってはいけないと手を上げた子が少なかったです。(写真の下の数字がついていってはいけないと手を上げた子の数)
 ALSOKの方が、「この人だったらついて行っていいの」の質問すると、子どもたちは「知らない人だからだめ」と気づいたようでした。
 人を見た目で判断するのではなく、知らない人にはついて行ってはいけませんね。

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 安心・安全教室 「いかのおすし」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 安心・安全教室 「いかのおすし」 6

 今日学んだ「いかのおすし」について、ご家庭でも聞いてあげてください。

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 研究授業 国語科 「伝えたいことはこれだ!」 1

 今日は安城市の小中学校の先生方が、教科別にいろいろな学校に分かれて研究授業を行いました。
 中部小学校では、5年1組で国語の授業を公開しました。総勢約70名の先生方が参観する中で授業が始まりました。
 大谷選手の新聞記事について話し合い、新聞の見出しには、書き手の意図が込められていることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 研究授業 国語科 「伝えたいことはこれだ!」 2

 授業後は、先生方が体育館に集まり、今日の授業について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育科 「スポーツおにごっこをしよう」 1

 今日は体育館で「スポーツおにごっこ」をしました。
 2チームに分かれて、腰につけたタグを取られないようにして、相手陣内の「お宝」に先に触った方にポイントが入るというルールです。
 今日は初めて行いましたが、これからチームでいろいろな作戦を考えてゲームをしていきます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育科 「スポーツおにごっこをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 図画工作科 「くっつきマスコットをつくろう」 1

 紙粘土と磁石を使ってつくった、自分だけの「くっつきマスコット」の鑑賞会をしました。
 ひとりひとり前に出て、テレビ画面に映し出される自分の作品について、工夫したところや、特に力を入れてつくったところなどについて説明しました。
 友達からも質問を受け、しっかりと答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 図画工作科 「くっつきマスコットをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 歴博見学 1

 6年生全員で歴史博物館と丈山苑の見学に行きました。
 歴史博物館では、学級別に展示物見学、埋蔵文化財センター見学、火おこし体験の3コースに分かれました。
 歴博の展示物の見学では、安城の縄文時代から昭和までの歴史を年代を追って学ぶことができました。
 埋蔵文化財センターでは、本物の土器に触れることができました。
 火おこし体験では、まさつ熱で火を起こしていた昔の人々の苦労を知ることができました。
 丈山苑では茶の湯体験や庭の見学をしました。茶の湯体験では、ちょっと足がしびれてしまいましたが、作法を教えていただきながら行儀よくお茶をいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 歴博見学 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 歴博見学 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 歴博見学 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 歴博見学 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 歴博見学 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 丈山苑見学 1

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 丈山苑見学 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 歴博見学 1

6年2組の様子です。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 歴博見学 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/10 懇談会
7/11 懇談会
7/12 懇談会
7/13 懇談会
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722