最新更新日:2024/04/18
本日:count up10
昨日:200
総数:477044
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ヒマワリ・オクラが大きくなりました!

1学期に、理科の学習で育てたヒマワリとオクラが、大きくなっています。ヒマワリは、花が咲き始めました。オクラは、実がなり始め・・・・おいしそうですよ。夏休みに、学校に来たら、見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部の活動

夏休みは課外活動の時間が長いので、じっくりと種目別練習に取り組むことができます。
短距離と長距離パートは、練習の最後にプールでアイシングをしました。
アイシングは疲労回復に有効です。ご家庭でも取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皆泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
24・25日に皆泳指導を実施しました。
二日間で、30名以上の子が25mを泳ぐことができました。
今回25mを泳げた子にはその証として黄色い布を渡しましたので、水泳帽に縫いつけてください。

北明治夏祭りに向けて

画像1 画像1
5年生の児童がトーチトワリングの発表をします。本番に向けて、最後の練習中です。

中部っ子宣言

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日ふれあい会議で決めた、夏休み「中部っ子宣言」を終業式の後発表をしました。学習、交通安全、防犯、あいさつ、生活の5項目についてどんなことに気をつけるのか、劇を交えて分かりやすく発表をしました。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大きな事故もなく、みんな元気で1学期を終えることができました。
命や時間を大切にし、楽しい夏休みが過ごして、元気な姿を出校日に見せてください。

水泳部の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月6日(日)の水泳安城選手権に向けて、水泳部の児童はがんばって練習しています。
基本的なフォームの反復練習を通して、スムーズな泳ぎを身につけます。
応援、よろしくお願いします。

1年 しゃぼんだま

生活科の時間に、しゃぼんだまをしました。
「どうしたら長いしゃぼんだまができるか」という課題をもち、
道具や息のふき方、手の動かし方を工夫しながら、取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ねんどでつくろう

画像1 画像1
図工の時間に、ねんどで自分の好きなものをつくりました。
ねんどをこねたり、まるめたり、のばしたり・・・。
ケーキやおすし、動物、車などが、じょうずにできました。
画像2 画像2

ピザパーティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ずっと育ててきたトマトを使って、ピザを作りました。
司会や説明など一人一役仕事をこなし、各クラスですてきなピザパーティが開かれました。
ギョーザの皮の上にケチャップとチーズとトマト等を乗せて焼く簡単なレシピだったので、「おいしかったからお家でもやろう!」という声がたくさん聞こえました。
なお、トマトの植木鉢は持ち帰ってからも収穫ができますので、引き続き大切にお世話をしていただけたらと思います。

「かさ」の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、算数で「かさ」の学習をしています。
バケツやタライなどに何Lの水が入るのかを予想してから、活動に取り組みました。
1Lますや5dLますなどを使って、計算しながら容器一杯に水を入れました。

6年 水泳大会

今年も熱い戦いが繰り広げられました。
選手たちの必死の表情、温かい声援、みんなとても輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み前最後の全校朝の会でした。どの子も校長先生の話を真剣に聞き、元気よく校歌を合唱しました。
 校長先生はお話の中でアンフォーレについて触れられ、ほとんどの中部っ子がアンフォーレに行き、本を借りていることに感心されていました。

保護者救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みのプール開放に向けて、保護者が救急法講習会を受けました。講師の方から説明を受け、心臓マッサージの仕方について学びました。

ペアと遊ぼうタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年初めての、ペアで遊ぼうタイムが行われました。高学年が低学年のペアの子が喜んでくれるようにと、遊びを考えました。どのペアも様々な遊びを楽しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新6年生登校日(入学式準備)
4/6 入学式・始業式
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722