最新更新日:2024/04/19
本日:count up36
昨日:221
総数:477291
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

クラスタイム5−3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで焼き芋作りの後は、ウノ大会で楽しみました。

クラスタイム5−2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
管理棟のササユリの部屋で各班ごとにいろいろな出し物を発表しました。その後多目的広場に移動して楽しみました。

クラスタイム 5−1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多目的広場で「だるまさんがぬすんだ」や「鬼ごっこ」をして楽しみました。

地域の人のお話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の鈴木さんから作手の農業や自然、歴史についてお話を聞きました。

備品貸出

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から使う食器や調理器具、毛布を運びます。落とさないように気をつけて運びます。

入村式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
管理人の島さんから施設の注意事項を教えていただきました。鍵も受け取り、3泊4日の自然教室が始まりました。

到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通りにバスが到着しました。この後、開村式になります。

出発前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式を終え、みんなわくわくしながらバスに乗り込みました。出発まで後少しです。

高齢者疑似体験

おじいちゃん、おばあちゃんのことを考え、実際に装備をつけて体験しました。事前に考えていた以上におじいちゃん、おばあちゃんの大変さを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北部調理場の方に来ていただき、給食をどうやってつくっているかや野菜をたべるとどんなよいことがあるかを教えてもらいました。きらいな野菜でも、食べられるといいですね。

1年生 音読の発表

国語「あるけ あるけ」をグループで読み方を考えて、練習しました。
みんなの前で、動きをつけながら 発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 作品発表会

夏休みにがんばって取り組んだ工作や研究をみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地震発生時の基本的な避難について確認をするために、防災訓練を行いました。
 教室からの避難経路や頭を守ること、教室にいないときにはどうするのかということを考えての訓練でした。
 すばやく行動ができただけでなく、話を聞く態度までしっかりできた訓練でした。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども達の元気な姿と声が学校に戻ってきました。
大きな事故・怪我もなく、しっかりと話が聞ける姿を見せてくれました。
また、夏休みに安城選手権で頑張った子の表彰、フラワーコンクールのために花だんの手入れに励んだ園芸部と、北明治町内会で発表する合唱部の激励が行われました。

陸上部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安城選手権に向けて、選手が決まりました。
10月7日(土)の本番までは、選手のみでの練習になります。
引き続き、安全に楽しく活動できるようにします。
よろしくお願いします。

七夕パレード

マーチングバンド部、七夕パレードでお披露目をしました。
とても暑い中でしたが、堂々とお客さんの前で演奏や演技することができました!
保護者のみなさま、地域のみなさま、学校のお友達、あたたかい応援をありがとうざいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北明治夏まつり

7月22日に、北明治夏祭りが行われました。
自然教室で、火舞いを披露する子どもの中から有志が、トーチトワリングを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒマワリ・オクラが大きくなりました!

1学期に、理科の学習で育てたヒマワリとオクラが、大きくなっています。ヒマワリは、花が咲き始めました。オクラは、実がなり始め・・・・おいしそうですよ。夏休みに、学校に来たら、見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部の活動

夏休みは課外活動の時間が長いので、じっくりと種目別練習に取り組むことができます。
短距離と長距離パートは、練習の最後にプールでアイシングをしました。
アイシングは疲労回復に有効です。ご家庭でも取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皆泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
24・25日に皆泳指導を実施しました。
二日間で、30名以上の子が25mを泳ぐことができました。
今回25mを泳げた子にはその証として黄色い布を渡しましたので、水泳帽に縫いつけてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 自然教室
9/27 自然教室
9/28 自然教室
9/29 自然教室
10/2 全校朝の会 クラブ
クラブ
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722