最新更新日:2024/03/22
本日:count up23
昨日:62
総数:428527
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月7日(金) 5年生 体育の学習

 5・6時間目に5年生が水泳の授業を行いました。25m泳ぐと3点、20mで2点、15mで1点です。みんな、高得点(新記録)が取れるように、何度も何度も泳いでいました。がんばる姿がたくさん見られる、運動量の多い授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 児童集会

 今日の児童集会は、図書委員会の発表がありました。各クラスの図書委員さんがおすすめする本の紹介がありました。その後、全校で『いつだって』を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 登校の様子

 本日も暑い日となりました。交通当番の皆様や見守り隊の皆様、交通指導員様、スクールアシスタント様、地域の皆様にも児童の安全を見守っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

7月6日(木) 5年生 起震車で地震体験・消火器訓練

 本日、安城市危機管理課地域防災係から講師の方をお招きし、株式会社デンソー安城製作所様と合同で、起震車での地震体験や消火器訓練を行いました。
 子どもたちは、三河地震の震度7までの揺れを体感したり、消火器の使い方を一から教えていただいたりしました。振り返りには、「今日の体験を思い出して、防災グッズや避難場所をしっかり確認しておきたい」という思いを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 4年生 クリーンバス (その3)

 リサイクルプラザでは、缶やペットボトルなどがリサイクルされるまでの映像を見ました。きちんと分別し、正しくごみを出すことの大切さがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 4年生 クリーンバス (その2)

 安城市のごみの焼却方法を、説明を聞いたり映像を見たりしました。実際にごみクレーンを見て、その大きさに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 4年生 クリーンバス

 社会科の学習で、安城市の環境クリーンセンター、リサイクルプラザへ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 登校の様子

 暑い日となりました。本日も、交通当番の皆様や見守り隊の皆様、交通指導員様、スクールアシスタント様、地域の皆様にも児童の安全を見守っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

7月5日(水) 4年生 クリーンバス(その5)

 社会の授業で、これまで、環境(ごみ)のことを勉強してきましたが、勉強したことを実際に目で見ることは、とても貴重な体験になりました。明日は、残りの2クラスが見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) 4年生 クリーンバス(その4)

 バスでリサイクルプラザに移動しました。リサイクルプラザでは、缶やピン、ペットボトル、粗大ごみなどについて見学しました。磁石や電気の力でごみを仕分けているのにびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) 4年生 クリーンバス(その3)

 とても大きなクレーンやごみを運び入れるごみピット、中央制御室の様子などを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) 4年生 クリーンバス(その2)

 はじめに、環境クリーンセンターの見学でした。講師の方が、汚水がきれいになっていく様子を話してくださいました。その後に、車の重さ(ごみの重さ)を量る計量器にみんなでのせてもらいました。1クラス全員で1160キログラムもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) 4年生 クリーンバス(その1)

 4年生は、クリーンバスの見学でした。バスに乗って、安城市環境クリーンセンターとリサイクルプラザに向かいました。どんな所かわくわくしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(水) 登校の様子

 風があり、少し涼しく感じられる日となりました。本日も、交通当番の皆様や見守り隊の皆様、交通指導員様、スクールアシスタント様、地域の皆様にも児童の安全を見守っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(火) 1年生 体育の学習

 今日は気温も上がり、プールがとても気持ちよかったです。1年生はプールで、フラフープくぐりをしたり、電車ごっこをしたり、宝さがしをしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火) 2年生 生活科の学習

 鉢植えで育てている野菜の観察記録をつけました。大きな野菜が実っている子もたくさんいて、その様子をスケッチしたり、文章で表現したりしました。Myタブレットにも成長の記録を写真で残しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火) 3年生 算数の学習

 今日のめあては「棒グラフについて調べよう」でした。どのような順番で表したら分かりやすいのか、比較しやすいのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火) 4年生 算数の学習

 4年生は『垂直・平行』と四角形の学習をしています。今日は、色のついた平行四辺形をしきつめて模様を作りました。しきつめた模様の中にある平行四辺形を見つけて、そのわけを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火) 5年生 家庭科の学習

 家庭科では、裁縫をしています。今日は、手縫いで【玉結び・玉止め】の練習をしました。みんな、最初はなかなか上手にできずに苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火) 読み聞かせ活動 1

 もちの木キッズ(読み聞かせボランティア)さんの活動の様子です。本日は、低学年とみどり学級を対象にボランティアさんにご協力をいただき、読み聞かせを行っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/7 児童集会
7/10 個別懇談会(3時間授業)
7/11 個別懇談会(3時間授業)
7/12 個別懇談会(3時間授業)
7/13 個別懇談会(3時間授業)
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901