最新更新日:2024/04/23
本日:count up215
昨日:235
総数:433425
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月30日(火) 桜(黄砂の中で)

 黄砂の黄色い太陽に、桜の淡いピンクが浮かんでいます。(正門横桜)
画像1 画像1

3月30日(火) 満開の桜並木(西門横)

 西門横の桜並木は満開で、桜の花の淡いピンクが一列に並び、とても壮観な情景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日(月) 正門前の桜・満開

 昨日の大雨で花びらが散ってしまうかもと思われましたが、正門前の桜は満開の時期を迎え、桜の花の淡いピンクが空の青に生えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月26日(金)桜並木(西門横・猿渡川沿い)

 本校・西門の桜並木(猿渡川沿い)の桜の花が、少しずつ満開に近づいています。花びらの淡いピンクが、空のブルーをバックにとても美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日(木) 校庭の桜

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭の桜の花が、とても美しい淡いピンク色の花を咲かせています。

3月24日(水) 修了式 (その1)

 令和2年度の修了式を行いました。
 校長からは、「コロナ禍で大変だった中、みんながこの1年間、元気に学校に来れたことが何よりもうれしい。そして、4月から、一つづつ学年が上がった分、「笑顔」も「元気なあいさつ」もパワーアップしてほしい。また、新しい1年生が、『小学校のお兄さん・お姉さんのあいさつはすごい!」と思ってもらえるように、がんばろう!』と話がありました。
 修了式後、生徒指導主任から、春休みの生活の3つのお願い【1 交通安全に気を付ける 2 不審者に気を付ける 3 引き続きコロナ対策を続ける】についての話がありました。これらをきちんと守って、皆が健康に4月を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(水) 修了式 (その2)

 校長が、それぞれの学年の代表児童に修了証を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(水) 修了式 (その3)

 修了式・児童代表のことばで、2人の児童が発表をしました。
 4年生の児童は、「人のため、クラスのために、今何をすべきかを考えて行動することを心がけました。5年生では、低学年のよい手本になれるようにがんばりたい。」と発表しました。
 5年生の児童は、「みんなのよい手本になれるように、当たり前のことを当たり前にできるようになりたい。」と発表しました。
 二人とも、とても分かりやすく、そして堂々とした発表をすることができて、たいへんよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日(水) 登校の様子(今年度最後の登校)

 今年度最終日の登校は、5年生以下の新しい班長、副班長、高学年の子たちがリーダーとして、通学班の子たちを学校まできちんと導いてくれました。
 年間を通して、PTA会長様、旗当番の皆様、見守り隊の皆様、交通指導員様、安城警察署の署員様をはじめ、多くの保護者様・ご家族の皆様に、子どもたちの安全な登校を助けていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(水) 桜が咲く朝の様子(今年度最終日の朝)

 今年度最終日の朝も、雲一つない真っ青な青空になりました。
 本日も、学校全体で新型コロナウイルスの感染防止に努めながら、修了式の日を充実した一日にしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(火) 今年度最後の給食の献立

 本日の献立は、「とり肉のごまよごし、いなか汁、チンゲンサイのいそかあえ、ごはん、牛乳」です。
 本日が、今年度最後の給食でした。コロナ禍の中、心と体に良い効果をもたらすおいしい給食を、子どもたちに提供いただけた給食関係の皆様には、たいへん感謝しています。ありがとうございました。


画像1 画像1

3月23日(火)通学の様子

 今朝の登校でも、5年生以下の新しい班長、副班長、高学年の子たちがリーダーとして、通学班の子たちを学校まできちんと導いてくれました。
 大人の方々のご支援として、PTA会長様、旗当番の皆様、見守り隊の皆様、交通指導員様、安城警察署の署員様をはじめ、多くの保護者様・ご家族の皆様に、子どもたちの安全な登校を助けていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(火)朝の様子(快晴)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も、雲一つない空には真っ青な青が広がり、さわやかな快晴の春の朝になりました。
 本日も、学校全体で新型コロナウイルスの感染防止に努めながら、充実した学校生活を展開していきたいと思います。


3月22日(月) 5年生 学年集会(その2)

 今年は、新型コロナウイルスの影響で、自然教室に行くことができませんでした。しかし、学年最後に思い出を作れるよう、実際の火ではありませんが、中心のカラーコーンを火に見立て、キャンプファイヤーを行いました。
「おもちゃのちゃちゃちゃゲーム」や「おちたおちた」、「進化じゃんけん」など、学年みんなでゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(月) 5年生 学年集会(その1)

 ソーシャルディスタンスを保ちながら、運動場で学年集会を行いました。初めに、各クラスの代表が、1年間の振り返りをみんなに伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(月)登校の様子

 今朝の通学班の登校では、先週金曜日に6年生が卒業し、新しい班長、副班長、高学年の子たちがリーダーとして、班員を学校まできちんと導いてくれました。
 大人の方々のご支援として、PTA会長様、旗当番の皆様、見守り隊の皆様、交通指導員様、安城警察署の署員様をはじめ、多くの保護者様・ご家族の皆様に、子どもたちの安全な登校を助けていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(月)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、昨日の春の嵐のような荒天から一転して、空には真っ青な青が広がる、さわやかな快晴の春の朝になりました。
 本日も、学校全体で新型コロナウイルスの感染防止に努めながら、充実した学校生活を展開していきたいと思います。

3月19日(金) 第42回卒業証書授与式(その1)

 暖かな春の日差しの中、第42回卒業証書授与式が行われ、卒業生の凛々しい表情やお別れの言葉は、力強く、心に響くものでした。
 校長式辞では、松尾芭蕉の「命二つ 中に活きたる 桜かな」のことばから、自分にとってかけがえのない命は、相手にとってもかけがえのない命であり、「命二つ」のとおり、今後の人生で、自他に関わらず、互いに命の尊厳を認め、大切に生きていくことを願うと話がありました。
 保護者の皆様、今まで多大なご支援、ご協力をいただきありがとうございました。
 そして、卒業生のみなさん、新たな船出です。強くたくましい姿で、真っ白な帆を高々とあげ、勇ましくこの里町小学校の桜の木の下から船出してください。これまでの頑張りとたくさんの思い出をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金) 第42回卒業証書授与式(その2)

卒業証書授与式の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金) 第42回卒業証書授与式(その3)

教室での最後の思い出
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901