最新更新日:2024/03/22
本日:count up44
昨日:62
総数:428548
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月11日(金) 3年生 音楽の学習

 今日は、今まで練習してきた『おかしのすきな まほう使い』の音楽劇の発表会をしました。せりふ・歌・演奏をグループで協力して行い、とても素晴らしい発表になりました。発表が終わると、発表者に対して、子どもたちから温かい拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 2年生 図工の学習

 2年生は『カッターナイフタワー』の制作に取りかかりました。今日は、カッターナイフの使い方の練習です。四角い形や星の形を切っていきました。難しかったのは丸い形です。丸い形は、紙を動かしながら切り進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(木) 1年生 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科「かぜとなかよし」の学習で、たこづくりに取り組んでいます。
 子どもたちは、それぞれが考えた絵を、たこに大きく描いていました。完成させて、運動場で空高く、たこあげすることを楽しみにしています。

12月10日(木) 3年生 理科の学習

 3年生は『太陽と地面のようす』を学習しています。今日は、運動場に出て、日なたと日かげの温度の違いを調べました。日なたは14度、日かげは10度でおよそ4度の違いがあることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(木) 1年生 図工の学習

 「ぐにゃぐにゃだこ」に取り組んでいるクラスです。手作りのたこに、絵を描いていきました。フルーツや猫、電車など、自分の好きな絵を一生懸命に描いていました。作ったたこを空にあげる日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(木) 1年生 図工の学習

 今日は、やさいスタンプで作品を作りました。やさいの形から好きな模様を見つけて画用紙に押していきました。ピーマン・にんじん・ブロッコリーなど、やさいによっていろいろな形のスタンプが押せて楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(木) 快晴の青空

 今朝は快晴の青空のもと、学校花壇では、飼育委員会の子たちがお世話しているパンジーが、多色の鮮やかな花の色を輝かせています。
 本日も、新型コロナウイルス、そして、風邪やインフルエンザや急激な天候の変化にも留意していきたいと思います。

画像1 画像1

12月9日(水) 3年生 外国語の学習

 今日は、「Red triangle」 「Blue circle」など、友達から色とかたちを聞いて、それをプリントに書くクイズをしました。友達の発音を耳を澄ませて聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(水) 5年生 理科の学習

 5年生は今、ふりこの学習をしています。今日は、ふりこの1往復する時間が、おもりの重さによって変わるかどうかを調べました。ストップウォッチを使って、グループで協力して実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(水)  1年生 国語の学習

 今日は、「百」「千」の漢字を勉強しました。子どもたちは、字の間違えがないように、ていねいに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の登校も、PTA会長様、旗当番の皆様、見守り隊の皆様、交通指導員様をはじめ多くの保護者様・ご家族の皆様に、子どもたちの安全な登校を助けていただきました。
 子どもたちの登校への温かいご支援に感謝しています。ありがとうございました。

12月9日(水) 朝の様子

 学校花壇では、今朝も、飼育委員会の子たちがお世話しているパンジーが、多色の鮮やかな花の色を輝かせています。
 本日も、新型コロナウイルス、そして、風邪やインフルエンザや急激な天候の変化にも留意していきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月8日(火) 図書ボランティアの活動

 本日、図書ボランティア様が、本の消毒や新刊本へのブックカバーフィルム貼付などの作業を、大変手際よく行っていただけました。
 本校への温かいご支援に感謝しています。ありがとうございました。

画像1 画像1

12月8日(火) 6年生 社会科の授業

 いよいよ待ちに待った修学旅行が来週に控えています。
 本日の学習では、奈良の東大寺について、どのようなところに着目して見学学習を進めたらよいかを学びました。
 子どもたちは、修学旅行で、東大寺の盧舎那大仏を実際に自分の目で見ることをとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日 (火)  3年生 国語(書写)の学習

 3年生から書き初めが毛筆になり、本日から習字の練習を始めました。
 お題は『ふじ山』ですが、本日の学習では、ひらがなの部分「ふじ」について、次の画へのつながりを意識しながら練習をしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(火)快晴の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝も、昨日に引き続き、快晴の青空が空一面に広がり、朝の太陽の光が、飼育委員会の子たちがていねいに植えたパンジーの多色の鮮やかな花の色を輝かせています。
 本日も、新型コロナウイルス、そして、風邪やインフルエンザや急激な天候の変化にも留意していきたいと思います。

12月4日(月) 花だん・飼育委員会

 今日、委員会でパンジーの苗を植えました。土に穴をあけ、小さな苗を一つ一つていねいに植えていました。春には、学校の花だんに、色とりどりの花が咲くことでしょう。今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月) 快晴の朝

画像1 画像1
 今朝も、雲一つない快晴の青空が空一面に広がり、朝の太陽の光が、サルビアの深まりのある鮮やかな赤色を朝の光に輝かせます。
 本日も、新型コロナウイルス、そして、風邪やインフルエンザや急激な天候の変化にも留意していきたいと思います。

1年生 生活科 かぶを収穫したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かぶの種をまいてから、約50日が経ちました。「葉っぱが増えたよ」「なんか大きくなった気がする」と言いながら、生長を楽しみに毎日水やりをしてきました。今日は、そんな大切なかぶを抜きました。夜ごはんでは、何になるのか楽しみです。

12月4日(金) 2年生 算数の授業 (授業研究会)

 2年生の算数の学習では、これまでの学習で学んだかけ算を使って、問題作りをしました。
 みんなで、「1つのお皿にいくつあるか」ということを考えて、自分で問題を作り、作った問題を友だちに説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/11 個別懇談会 (希望) PTA持ち寄り資源回収一斉下校
12/14 修学旅行
12/15 修学旅行
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901