最新更新日:2024/03/22
本日:count up51
昨日:67
総数:428493
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

8月4日(火) いのちいっぱいじぶんの花を 【いのちの掲示板】

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月版・校内の「いのちの掲示板」にも、ひまわりが咲きました。

8月4日(火) みどり学級・『オリジナル石けん あわあわみどり』の学習

 みどり学級が進めている自立活動で、みんなで力を合わせて作った『オリジナル石けん』を先生に販売する学習に職員室に来ました。
 ラベンダー・バラ・オレンジなど、とてもよい匂いのする石けんです。「いらっしゃいませ。」と声を掛けながら、自分の担当する石けんを上手に売ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 6年 算数の学習

 6年・算数の学習では、複雑な形の面積を工夫して求めました。
 正方形からおうぎ形をひくやり方や、おうぎ形から三角形をひくやり方など、いろいろな求め方を発見していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(火) 4年 図工の学習

 4年・図工では、「木々を見つめて」の学習に取り組んでいます。葉の色が緑色一色にならないように、青色や黄色をまぜることに気を付けていました。
 また、葉を筆だけでなく、ティッシュペーパーに絵の具をしみ込ませて、色を重ねていく工夫もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(火) 1年 体育の授業

 今日は、鉄棒遊びをしました。練習した技は「ちきゅうまわり」です。鉄棒にぶらさがっているときに、鉄棒を持ち替えることに気を付けて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(火)ひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝はくもっているものの、天気予報では、日中の気温が35度に届くとのこと。本日も、熱中症にはくれぐれも気を付けて、学校生活を進めたいと思います。

8月3日(月)〜6日(木) PTA持ち寄り資源回収

 8月3日(月)〜6日(木)の懇談会の日程に合わせて、PTA持ち寄り資源回収を行っています。
 回収物は、【古新聞・古雑誌・段ボール・古着】です。集積場所は、高学年運動場タイヤ跳び付近です。
 懇談会にお越しの際に、集積場所に出していただけたらと思います。ご協力をどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月3日(月) 8月第1週の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 少し曇り空ですが、朝からとても暑くなっています。本日、熱中症には気を付けて進めたいと思います。

7月31日(金) 7月最終日

 天気予報では、明日以降に梅雨明けが予想されています。来週の1週間は、特に暑さ・熱中症に警戒しながら学習を進めていきたいと思います。
 体育館横のひまわり畑の花からは、「元気パワー」をたくさんもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(金)1学期最後の給食

画像1 画像1
 本日・1学期最後の給食の献立は、「ハヤシシチュー、かれいフライ、みどりキャベツ、(卓上ソース)、ロウカット玄米ごはん、牛乳(コーヒー牛乳のもと)」です。
 1学期の最後まで、給食関係の皆様が、常においしい給食を私たちに提供していただけたことに感謝しています。ありがとうございました。

ブロック研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数「ひし方の性質を深く知ろう」の単元で研究授業がありました。ひし形に対角線をひいたらどんな形がかくれているのかを考えました。真剣に考えて説明をしていました。

7月31日(金) あいさつ運動

 里町小学校に「あいさつの輪」が広がっています。生活委員会の呼びかけで、あいさつ運動にボランティアで参加する児童が増えてきました。今日は、40人近くの児童があいさつ運動に参加し、元気のよいあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自立活動で「オリジナル石けん あわあわみどり」を開きました

 みどり学級では、1学期に「オリジナル石けん」を作りました。
自立活動で、役割や仕事に責任をもってお店を開きました。仕事中には、「できました」
と相手に伝えたり、わからないときは「わかりません」と言って知らせたりすることができました。また、はかりを使って正しい量を確認したり、先生に注文をとってオリジナルの石けんを作る仕事もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(木) 3年 理科の学習

 今日は、「ゴムののばし方で車の走るきょりがかわるだろうか?」について考えました。ゴムののばし方を、5cm・10cm・20cmと変えていった時の車の走る距離を調べました。みんな、意欲的に実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(木) 4年 書写の時間

 今日は、「麦」の字を練習しました。めあては、「はらいをかっこよく書くこと」と「自分の名前を上手に書くこと」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月30日(木) 1年 図工の学習

 今日の図工は、「うきうきボックス」を作りました。お菓子やティッシュなどのあき箱を使って作品を作りました。箱の形を生かして、工夫して飾りをつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(木)ひまわり

画像1 画像1
 体育館横のひまわりの花が次々に咲き始めました。
 明日から暑くなるとのことです。一番暑い夏のころ、大きなひまわりの花が、きっと、子どもたちにエネルギーを与えてくれることと思います。

7月29日(水) 3年 総合的な学習の時間

 3年生は総合的な学習の時間に、「福祉」について学習しています。
 今日は、パラリンピックの『はてな』について、みんなで話し合いました。
 パラリンピックには、どんな種目があるのだろう?どんな道具を使っているのだろう?など、子どもたちからたくさんの疑問が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(水) 4年 算数の学習

 今日の学習のめあては、「平行四辺形をかこう」でした。
 三角定規を2つ使う描き方と、コンパスを使う描き方の2通りの書き方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(水)朝の学習の様子

 今朝の朝の学習(国語)では、3年生は、書写・「はがきの書き方」を学習し、5年生は、教師の黒板への範のもと、学習した漢字を丁寧に書写ノートに書きました。
 どの学級も、静かに朝の学習に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/4 3時間授業 個別懇談会希望 PTA持ち寄り資源回収
8/5 3時間授業 個別懇談会希望 PTA持ち寄り資源回収
8/6 3時間授業 個別懇談会希望 PTA持ち寄り資源回収
8/7 通学班集会
8/8 夏季休業(〜23日)
夏季休業
8/9 山の日
8/10 振替休日
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901