最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:53
総数:507959
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月21日 クリーン大作戦 6年生

 グループで決めた場所の掃除をしました。1時間では満足できず、もっと掃除したいという声をたくさん聞きました。まだまだ続きがあるようです。次回も頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 コロナ禍での生活を考えよう 5年生

 学校医の堀尾先生をお招きして、コロナウイルス感染症についての話を聞きました。正しいマスクの付け方や消毒の仕方を教わり、これからのマスク研究の手がかりになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 高齢者疑似体験 3年生

 社会福祉協議会の方をお招きして、3年生が高齢者疑似体験を行いました。体験を通して、高齢者の気持ちや体のことが分かってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 なのはな梅組 なかよし染め物工房

 なのはな梅組の子どもたちが、染め物の色水作りに挑戦しました。高学年がグループのリーダーとなって、色を決めたり、色水を混ぜたりする作業を行いました。高学年の子が優しく低学年の子を誘ったり、色水を入れるときにコップが倒れないように押さえてあげる姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 なのはな体育

 ボールを使って投げたり股の間をくぐらせたりして運動しました。最後は友達と一緒に名前を呼び合ってキャッチボールをしました。高学年はバスケットボールの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 雑巾ありがとうございました

 昨日、大岡白寿会の方からたくさんの雑巾をいただきました。学校では、給食や掃除等で雑巾をよく使いますので、大変助かります。大事に使います。ありがとうございました。
画像1 画像1

9月16日 たいよう集会 オンライン

今日は、オンラインでたいよう集会を行いました。保健委員会から、怪我の予防のための呼びかけを行いました。劇やクイズを交えながら、全校のみんなにわかりやすく伝えました。
前期最後のたいよう集会でしたので、企画委員からもあいさつがありました。半年間、東部っ子のために様々な企画を準備し、楽しませてくれた企画委員のみなさん、各委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 下水道講座 4年生

 安城市役所の下水道課の方を講師としてお招きし、下水道の役割、河川の水をきれいに保つために一人一人が知っておくべき大切なことについて学びました。コップ1杯の牛乳を魚が住めるぐらいきれいな水にするにはお風呂11杯分のきれいな水が必要であることなど、具体的な例を挙げて分かりやすく教えていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 リサイクルデー

今日は、リサイクルデーです。リサイクル委員会が、ペットボトル、キャップ、アルミ缶を回収しています。夏休み明けでしたので、いつもより多く集まりました。みなさん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 秋の生き物見つけ 1年生

 ゆたか公園と大岡白山神社に、秋の生き物を見つけるために公園探検に行きました。バッタや、カエル、カマキリなどを見つけたり、捕まえたりすることができました。これからも秋見つけを続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 整理整とんで快適に 5年生

 5年生の家庭科では道具箱の中をチェックして、必要か必要でないかを考えて整とんしました。きれいな状態がこれからも続くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 クリーン大作戦 6年生

 6年生の家庭科でクリーン大作戦として学校をきれいにします。今日は学校のどこが汚れているかを考えました。次は実際に見てどんな汚れがあるか、どんな掃除をするときれいになるかを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 読み聞かせ

今日は読み聞かせの日です。ボランティアの方々が、子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。子どもたちも読み聞かせが大好きです。今日はどんなお話か、わくわくしながら聞いています。ボランティアのみなさん、素敵な時間をいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 給食の様子 5年生

 準備がとても早くなりました。配膳する子も給食を取りに来る子も流れがスムーズです。「いただきます」の後、黙食ですが、みんな笑顔でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 認知症サポーター養成講座 3年生

 3年生が講師の方々を迎えて、認知症について学びました。お年寄りのことをより理解するために、認知症とはどんな症状なのかを知り、どのように関わっていったらよいかを学びました。お年寄りの方の困りごとに寄り添い、優しく関わっていける、素敵な東部っ子でありたいですね。講師のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 授業の様子 1年生

 身体測定の前に保健の先生からけがについてのお話を聞きました。図工の読書感想画でかたつむりの絵を描きました。道徳では遠足の話を読んでいました。1年生の子たちも今月末に遠足に行きます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 職業ワークショップその2 6年生

 ワークショップの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 職業ワークショップ 6年生

 今日は保育士、柔道整復師、カメラマンの3名の方をお招きしてお話を聞きました。昨日に引き続き、大変有意義な時間となりました。講師のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 前期最後の委員会活動

 今日は、前期最後の委員会活動を行いました。前期の活動を振り返ったり、後期の人に向けてのアドバイスを考えたりしました。常時活動自体は、後期の人と交代する日までまだしばらく続きます。いつも学校のためにがんばってくれている5・6年生のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 職業ワークショップ 6年生

 今日は、地域の方々を講師に迎え、6年生が職業ワークショップを行いました。働くということはどういうことなのか、どんな思いでそれぞれの仕事をしているのかなど、美容師の方、自営の飲食店の方、建築業の方から、それぞれお話を聞きました。将来の生き方を考える子どもたちにとって、有意義な時間となりました。講師のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/22 授業参観(分散) 修学旅行説明会 PTA実行委員会
9/23 秋分の日
9/26 委員会1(後期初)
9/27 遠足
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478